マガジンのカバー画像

旅の空、道の上

8
バイクでクルマで自転車で、雨の日風の日天気の日、疾って考え、止まって想った、旅の記録。
運営しているクリエイター

記事一覧

効率

効率

(下記は2005年に書かれた記事を再投稿しています。)
なんでも、人間というのはやっぱり最大一馬力くらいはあるそうですね。
でも、常時出せるのは0.3馬力とかそんなもんだそうです。
自転車のロードレーサーはそれでも、えらいスピード出しますね。
そうなんです、自転車のパワー効率は他の乗り物の比ではなく、大型の鳥に匹敵するそうです。
(何のことかわからん?)
実際、ツール・ド・フランスの平均時速は時速

もっとみる
人生

人生

人生考えるようになって来たな。もはや、やり直しのきかない年齢のせいだろうと思う。
若い頃からバイクに乗っていろんな所に旅をした。それは凄く楽しかったし、今思い出すと豊かな人生を過ごしたと思う。一方で、もうその記憶は夢のようでもある。だから、最近、それが現実だったのか確かめたくてしょうがない。実際その場所へ行ってみるとちょっと記憶と違う部分もあるのだ。
もちろん新たな発見もある。

「あの時は、急い

もっとみる
神々の野、熊野へ。熊野街道①

神々の野、熊野へ。熊野街道①

嫁に誕生日プレゼントで時間をもらった。

「子供の世話とか家事とかしなくてよろしい、どっか行って来い」という事で、考えてみればモノなんかより遥かに嬉しいプレゼントかもしれない。
よぉーし、とばかりに目指すは熊野。本宮、新宮、那智三社巡り。ずっと行ってみたいと思っていたが行けてなかった所。
兄貴も誘ったがさすがに来なかった。土日で、東京から和歌山までクルマで一泊旅行だと、行ったら戻ってくるみたいにな

もっとみる
バイクったら

バイクったら

バイクの何が好きかって、バイクにのってる人は大抵バイク好きだからですね。
当たり前と思うかもしれませんが、車はそんなことない。好きでもないのに車に乗ってる人とか私のまわりにもいっぱいいますよ。
そうするとどうなるか?商品が変わってくるんですね。
BMWは素晴らしい車ですが、すごく高いBMWに乗っていながら
「ビーエム、かっこいいけど、ハンドルが重い」
とか言ってる人とかがいます。BMWは理由があっ

もっとみる
いくら騎馬民族でも

いくら騎馬民族でも

1日1000キロというのは、実は結構遠いです。東京~下関間がだいたい1000キロ。高速道路を時速100キロで走って10時間。平均100キロで走るためにはメーター読みで常時120キロくらいは出さないといけないし、連続走行10時間は不可能なので、飯も休みもとってプラス3時間は最低かかる。
実は私、最初胃が痛くなりました。たぶん振動で胃がやられたんですが、最初はなんで痛いかわからない。
「うーん、変なも

もっとみる
外人

外人

ちょっと前に平泉までいったことがあります。
岩手県ですよね。確か。
その義経と奥州藤原3代の旧跡を見に行こうということで中尊寺、毛越寺、とかなんかあんまり覚えてないのですが、東京昼過ぎに出てほぼノンストップで東北自動車道を北上、前沢牛を食ってそのまま現地で泊まり翌日観光して帰ってきました。

いろいろ考えて、はるばる行くのですが実際、中尊寺の金色堂だって一瞬見て満足して、写真もとらず帰ってきたりし

もっとみる
この切れ味。

この切れ味。

遠くまでいくなー、といえば私の場合バイクです。
なんでこうもバイクに乗るのが好きなのか、きっと“またがる”という行為には特別な意味が隠されてるんじゃないかと思います。股の間にあんな何十馬力も出すような、うるさい機械はさんで、気持ちいいなんてちょっとおっかしいんですが、結構そういう人多いですもんね。

私の場合は騎馬民族の末裔を自負してる関係上、さらにまたがって心地いいわけで、そのまま1000キロく

もっとみる
煮物

煮物

何故かバイクというのは、乗ってて暑くてしょうがないというのは稀で、一年中常に寒さと戦っている感じがします。夏でも、志賀草津の渋峠なんかはえらい寒いですし、春・秋の微妙な季節には絶対といっていいほど「もう一枚着てくりゃよかった」という想いにかられる場面に遭遇します。
やっぱり風受けて走ってますから、普通に気温10度でも、走れば0度みたいな感じなのです。

だから、逆に冬はいいかもしれない。元々寒い

もっとみる