マガジンのカバー画像

登山

88
登山に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【登山】黒斑山|雲海と浅間山を満喫

久しぶりに山登りをしてきました。 当初は、栃木県の茶臼山(那須岳)に登ろうという話だったの…

谷川万次郎
2か月前
22

登山の後のガストが最高だった。

登山の後の私の定番は、コカコーラとアイスクリームです。 いつもはコンビニに寄って、ペット…

谷川万次郎
5か月前
9

【登山】陣馬山〜高尾山を縦走する。

8月に、北アルプスの唐松岳に登頂して以来の登山になります。 陣馬高原下バス停を8時10分に出…

谷川万次郎
5か月前
2

雲の上からの絶景を思い出しながら、考えること。

先日、北アルプスの唐松岳に登ってきました。唐松岳は、標高1800メートルまではゴンドラとリフ…

谷川万次郎
8か月前
9

北アルプスで、読書をしようと思ったけれど。

北アルプスのお山に登ってきました。 登った後は、山小屋でゆっくりと『極楽 征夷大将軍』を…

谷川万次郎
8か月前
12

【読書】本を読む時間がない。

残念ながら本を読む時間がありません。夏季休暇中はあんなに読書三昧だったのに残念です。 改…

谷川万次郎
8か月前
3

【登山】『丹沢 塔ノ岳』バカ尾根を舐めてはいけない

最近、あまり登山ができていないので、めっきり体力が落ちてしまっています。これではいけないと思い、丹沢の塔ノ岳に登ってきました。大倉バス停から大倉尾根を登るコースです。塔ノ岳の標高は1491メートルですが、大倉バス停の標高は290メートルということで、標高差1200メートルもあり、ひたすら登りが続きます。いつのまにか「バカ尾根」という渾名が付けられました。 「バカ尾根」の厳しさは充分承知していましたが、真夏の暑さとの戦いは想像以上でした。水分や行動食も気を使って用意をして行き

【登山】『甲斐駒ヶ岳』登頂について、もう少し詳しく。

昨日はほとんどの時間を、ネット環境のない所にいたので、簡単な投稿しかできませんでした。 …

谷川万次郎
10か月前
2

【登山】『甲斐駒ヶ岳』〜ハードな山行でしたが、景色は最高でした〜

久しぶりに、登山を楽しんできました。 久しぶりなのに『甲斐駒ヶ岳』という、結構レベルの高…

谷川万次郎
10か月前
1

【登山】ヘルメットを購入する。〜夢は、槍ヶ岳の上で読書〜

最近は、自転車に乗っている人でも、ヘルメットを被っている人が多くなりました。 道路交通法…

谷川万次郎
10か月前
3

【登山】立山室堂で雷鳥に出会う。

立山・室堂へ登って参りました。 と言っても今回は、ケーブカーと高原バスを使っての山行にな…

谷川万次郎
11か月前
9

【読書】沢野ひとし(著)『山の帰り道』〜大阪、天王寺で買った本〜

大阪の天王寺区にある「スタンダードブックストア」という本屋さんで、沢野ひとし(著)『山の帰…

13

『毎日アルペン号』のパンフレットを眺めながら、有給休暇の計画を練る。

最近、休日でも部屋に籠って読書ばかりしていますが、そろそろ本格的に、登山の計画を立てなけ…

【登山】2月の厳冬期に『鎌倉アルプス』を縦走。

今年になってから、一度も登山に行けてません。 体がなまりまくっています。 登山をするにあたって、服装や装備を揃えることは大事ですが、最も重要ななのは体力です。 いくらいい装備が揃っていても、体力がなければ、遭難のリスが高まります。 ということで、少しは運動をしておこうと思い、2月の厳冬期ではありますが、鎌倉アルプスを縦走してきました。 京急 金沢文庫から 京急・金沢文庫駅から徒歩で10分程で、「六国峠入口」という、ハイキングコースの入口があります。 住宅街の奥の方にある