めっこ

旅行と考えることが好きな新社会人(24卒)。 深く考えすぎて道に迷いがち。 趣味:英語…

めっこ

旅行と考えることが好きな新社会人(24卒)。 深く考えすぎて道に迷いがち。 趣味:英語学習、旅行、読書、YouTube見る、筋トレ&ストレッチ、料理。 ああ、自由でいたい。自由ってなんだろね。

最近の記事

  • 固定された記事

日常にある幸福賛歌

たわいもない日常に幸せは潜んでいる。 この文章たちは、日常で気づいた幸せの詰め合わせ。私のスマートフォンのメモには、いつの間にかシュールで幸せなことばが詰まっていた。 ------------------------------- ・夜にバームクーヘンにホイップクリームを乗せたものを食べた。なんて罪深い。でも幸せ。せっかく蓄えた腹筋がクリームの甘さに溶けていく。でも、いいの。わたしの幸せだからね。 ・機内モードにしていると、メールもLINEも件数が増えない。それだけで幸

    • 周囲と比較するよりもラーメンを食べよう

      今日は週初め。交通機関がどれも混んでいる 早めに家を出たはずだったが、そんなにアドバンテージを活用できなかった 仕事に関しては、だんだん慣れ始めたのか、どうしたら効率よく物事をこなせるか、ほんの少しだけわかってきたような気がする。 周りの新卒同期には「もうこんなこともできるの!?」と、私が驚いてしまうような子もいる 私にはないコミュニケーションの才能を持っている子もいる 颯爽と新しい仕事に取り掛かっている子もいる でも、そんなに周りと比較しない心の余裕を持っていよう

      • 文筆は人を救う

        私は強くない 新卒社会人の私は、毎日新しいことに出会う日々。 土日になると、疲れがたまっていることを思い知らされる 誰かにこの、か弱い私を受け入れてほしくて、 最近は他の人に依存しようとする日々だった それでも、私の周りの人がいつでも私を助けてくれるわけではない そんなに時に私を助けてくれるのが、文筆であった 「アンネの日記」で有名なかのアンネ・フランクも、 死とすれすれの状態において文筆を心の拠り所とした 私はアンネのような大変な状況にはないけれど、 自分の考えを手

        • 【新卒1年目日記】質問は今のうちにすべきだよねってこと

          新卒1年目、2週目が終わった。 先輩方を見て、「これ、私にできるのか…?」と疑問と不安を抱きながらメモをとる日々だ。 色々と業務があり忙しそうな先輩方だが、小さなことでも質問をすると、「これはこうだよ」とすぐに教えていただくことができる。 そんな環境は、新卒にとってありがたい。 私が大学卒業までお世話になったバイト先は、社員も先輩も忙しそうで、 本当に質問をしづらかった。私は先輩方が少しでも忙しそうだと、いま質問していいのかしら」と思い、結局何も聞かないままで失敗する、ま

        • 固定された記事

        日常にある幸福賛歌

          努力は人がいて報われる…のか?

          春がきたから、またnoteに書きたくなった。 卒業の時期を迎えて、私は大学生をもうすることはない。 言いたいことがあるとすれば、 ・自分がやりたいことをすることができた ・いろんな人と知り合った(国、年齢、性別を超えて) ・自分の信念に従って行動できた ことが挙げられる。 それと同時に、また誰かに向かって質問したいことがある。 「努力って何だろう?」 「人に好かれるにはどうしたらいいのか?」 ということである。 努力ってなんだろう? 大学生時代に、報われた努力もあ

          努力は人がいて報われる…のか?

          【メモ】新しいものは好き、でもすぐ飽きる

          新しいものに出会った時、良かれ悪かれ人は動揺する。 私はメモをとる時、 iPhoneオリジナルのメモ機能を使っている。 なぜなら、 1 Air Dropですぐに他のデバイスに送信できる 2 スマホで思いついた時にすぐにメモできる 3 いろいろと多機能 である。 このように、Apple社はシンプルで使い勝手がよいメモを提供してくれている。 3に関しては、表作成や手書き機能等、私がこれさえあればよいと思う機能が詰まっている。 しかし、最近はメモの数が多くな

          【メモ】新しいものは好き、でもすぐ飽きる

          雪、物書きが進む日

          久しぶりの投稿になってしまった。 徒然なるままに書いていたせいか、音沙汰はなくなりがちである。 さて、久しぶりに更新するには、このような関東大雪の日は最適だ。本日は、関東地方平野部で雪合戦ができるほど雪が降った、類まれな1日である。 こんこんと雪が降り続く そんな最中、私は暖房で暖かい部屋で物書きをしているのだ。 なんと趣深い夜だろうか。 「冬はつとめて」から始まる枕草子のようだ。(そんなことない) 家を暖かくして、 家族と鍋を囲み、酒を少しばかりひっかけ、談笑する。

          雪、物書きが進む日

          【就活24卒】選択への後悔?モヤモヤ

          私は最近ある決断をした。 1つの内定を蹴って、もう1つの内定先に決めた。 今日は天気は晴れているが少し曇り。 就活を終えて気持ちが晴れ晴れすると思ったが、まったくそんなことはなく。 将来への不安、これでよかったのか、自分の好きなことが見えなくなって、悶々とする日常。 蹴った内定先の方が自分がしたいことがあって、魅力的だったようにも思える。だからこそすごく悩んだ。 でも、私はそれよりも安定と目先の収入や人からの目を選んでしまったと思う。そんな自分にちょっとした罪悪感を

          【就活24卒】選択への後悔?モヤモヤ

          大学の後に進む道は皆ちがう。当たり前だけど初めて気が付いた

          大学生であっても、もう皆が同じ方向に進むわけがない。 ・休学してワーキングホリデーに行く者 ・留年して留学に行く者 ・ゼミを変える者 ・とりあえず社会人になる者(←わたし) いままで小学校→中学校→高校→大学 と日本人は同じ道を進むものだという固定観念があった。 でも、同じルートなんてありえないんだ。 全然ちがう。 わかっていたはずのことが、もっと鮮明になった。

          大学の後に進む道は皆ちがう。当たり前だけど初めて気が付いた

          1年に1回は後悔してしまうことが起きるな~ 失敗や後悔があっても、なんとか「ふんばる」強さがほしい。

          1年に1回は後悔してしまうことが起きるな~ 失敗や後悔があっても、なんとか「ふんばる」強さがほしい。

          将来の夢は企業で本当に叶うんだろうか?

          就活面接の「将来の夢はなんですか」について、今まで勘違いしてたことがある。 聞かれているのは「世界を変えたいんですぅ」とかいう、大きな夢なんかじゃない。 それよりも、働いていくその会社内で実現していきたい夢を聞かれているというか。(例えば、「御社で営業のトップをとりたいです!!」「御社の商材で人々を幸せにしたいんです!!」みたいな) なんか、それくらいのスケールでいいのか、と思った。ちょっと安心したというか、世界を根本から変えるためのクソでかい夢じゃくてもいいんだって。

          将来の夢は企業で本当に叶うんだろうか?

          聞いてほしいエゴをnoteで消化する

          何かを誰かに発信したくなるときがよくある。 最近はまったくnoteを更新していなかった私だったが、突然じぶんの思いを発信しようという気になった。 よくそのときの感情をスマホに書き留めておく私は、今日はそれでは物足りないと思った。別にわかってもらわなくていいし、ただ聞いてほしいだけなんだけど、案外そういうエゴの感情が大事だったりする。 ま、特に何かが言いたいわけでもないんだけどね。 圧倒的矛盾。 さっきドライヤーで髪を乾かしてたときに、言いたかったことは忘れてしまった。そん

          聞いてほしいエゴをnoteで消化する

          ドタキャンされても機嫌を取るのは自分

          約束をドタキャンされても気分を害さない心がけ、ダイジ 「せっかく楽しみにしてたのに~」 と思う気持ちもなくはないけど、自分の機嫌を取るのは自分自身。 何があっても楽しく生きようや 孤独は悪いことではないし

          ドタキャンされても機嫌を取るのは自分

          日常は七転八倒膝栗毛

          どうして他の人が前に進んで見えるんだろう 私だって進みたいのに、 と思いながら 七転八倒 今日も日常と言う名の戦いを繰り広げるのだった。 どうやって自分が進んだかはかるには、 例えば歩いた距離だったりどれくらい点数が上がったかとか 数字ではかるしかない でも、心の成長は数値化して測りにくいとおもうんだよね だから七転八倒を繰り返してもがくしかないのかな

          日常は七転八倒膝栗毛

          そばにいる人がいらいらしているとき、どう対応するか?

          ふと机の前に座って考えた。 相手を思いやるってどういうことだろう? 気を使いすぎるのは「やりすぎ」 無関心は「やらなさすぎ」 相手を思いやるのはその「中間」 それがもっともよい状態 たとえば 友人がいらいらしているのを感じたら、 相手の感情を乱したのは自分のせいだと考えるのではなく さっさと距離を置くのではなく、 「何かあったの?」 と相手に心をかけられるようにしたい

          そばにいる人がいらいらしているとき、どう対応するか?

          夢に向かって頑張る人は山本彩を聞くべし!

          あんまりうまく行かないな〜と思っていた7月14日、私にあるニュースが舞い込んできた。 山本彩、復活!!!! 彼女は病気で活動をお休みしていたが、ついに私たちのもとに帰ってきたのだ。 私の青春が戻ってきた!! 私は中学・高校の時間をさや姉に費やした。 AKBやNMBのCDを買って握手会へと赴き、 グッズを買えるだけ買って、 ソロライブにも参戦した。 私はそれまで一度も好きなアイドルにのめり込んだことはなかったから、とても楽しかった。 周りはさや姉を認知して好いている

          夢に向かって頑張る人は山本彩を聞くべし!