見出し画像

自律神経の問題!?

日々、院にいろんな不調でお困りの方が来院されます。
その中では、かなりな頻度でお困りの症状として「自律神経」と
書かれる方がいらっしゃる。

自律神経って、解剖生理教科書的には、
循環・呼吸・消化・代謝・分泌・体温維持・排泄・生殖を司る神経系統のこと。

ですが、患者さんのお話を伺っていくと、
メンタル系のことを指す場合が多いのです。

じっさい自律神経系はものすごくメンタルと関係するので
合っていますが、精神的な問題、メンタルのことには
したくない方が多いのです。

臨床で私が出会う中で、
うつなどメンタル疾患と密接な関係があるのは、
逆流性食道炎、顎関節症でしょうか。
両方とも体験済み(というか寛解状態なのか?💦)

余談ですが、
顎関節は、随意筋といって、自分の意思で動かす筋肉なのですが、
眠っているとき無意識化で噛み締めることで
なる場合が多いのです。

鍼やお灸で、筋肉さんたちを
強制的に緩ませること、
生活習慣を見直すこと、
適切なストレッチや運動で
体から改善するのはもちろんとっても有効です。

でもあなたの緊張はどこから・いつからでしょうか?
そこ、心理を深掘っていくと思いがけないことに気づけます。

気づくことから、回復は始まります!


東京日野市で、「誰でも」「無料で」「アートを介して」「自分らしく自由にいられる」月一回の居場所活動をしています。ご興味ある方はFacebook、keyluck_doまでメッセージを。良かったらサポート頂けると嬉しいです。