ミニマリストのん(みるく)

Kindle作家/50代主婦/ミニマリスト/整理収納アドバイザー1級/ズボラ/筋トレ/…

ミニマリストのん(みるく)

Kindle作家/50代主婦/ミニマリスト/整理収納アドバイザー1級/ズボラ/筋トレ/人生はゲーム/HSS型HSP?/捨て活/掃除/シンプル/ポジティブ/感謝/INFJ(提唱者)/

最近の記事

学習塾を開業するも赤字で倒産した話⑦ボロボロのぼろ雑巾状態に。

働けどはたらけど、手元にお金は残らない。 しかも教室を開けている時間以外の業務がやたらと多い。 心も身体もお財布も、どんどんよわっていった。 大きな借金があるわけでもなし。 初期投資も約5万と、そう大した金額ではない。 だからまぁ、大損というわけでもないし。 憧れの塾の先生になれている。 お金のかからない趣味と思えば…。 ボランティア活動だと思えば…。 そう、あれこれと、無理やり自分を納得させる。 だけど。 やっぱり身体は正直だった。 メンタルからくる

    • 学習塾を開業するも、赤字で倒産した話⑥少ない収入。なのにどんどん出ていく経費。

      ひとつひとつ振り返ると、なかなか肝心なところにたどり着かないな。 とりあえず、収入や経費のことをふりかえってみよう。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ まずはお月謝。 生徒さんからいただくお月謝は8000円。 そして半分の4000円は会社に納める。 つまり、自分の収入は1人あたり4000円ということだ。 す、少ない。 いや、契約した当初は、少ないとは思っておらず。 まぁ、そんなものかな。 なんて思っていた。 だけど。 教室をオープンし、日々の業務におわれるようにな

      • 学習塾を開業するも、赤字で倒産した話⑤フランチャイズ契約。そして活動が始まる。

        めでたく学習塾の先生になる切符を手にした。 といっても、まぁ。 契約書にサインしてハンコ押して、 約5万円の契約金を納めただけ。 と言えば、なんともまぁカンタンな話か。 フランチャイズの契約をして、 看板を借りるというイメージ。 一応、これで自分も個人事業主ということになる。 ーーーーーーーーーー 契約して数日後、大量のテキストや備品が届いた。 ダンボール何箱分だっただろう。 とにかく、すごい量のモノに圧倒された。 わぁ…。 これを自宅で保管&管理し

        • メルカリ出品はファーストテイク!一発録り!ミニマリストのん式ズボラ術

          メルカリ出品しなきゃ。 出品したいものがいくつかある。 だけど。 メルカリ出品って、めんどくさい。 めんどくさいから重い腰があがらない。 それならば、 「めんどくさくないようにすればいい!」 のではないか。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ そこで、ズボラ術。 「メルカリ出品はファーストテイク!」 「一発録りできめる!」 これです! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ メルカリ出品の秘訣。 色々あるよね。 キレイに写真撮った方がいいとか。 説明を細かく丁寧にした方がい

        学習塾を開業するも赤字で倒産した話⑦ボロボロのぼろ雑巾状態に。

          あいひろさんが紹介記事を作ってくださいました😊

          あいひろさんが、こんなステキな紹介記事を作ってくださいました😊 感謝感激です🙇‍♀️✨

          あいひろさんが紹介記事を作ってくださいました😊

          学習塾を開業するも赤字で倒産した話④A社とB社。比較検討。

          話は前後するが、A社に決めた経緯を書いておこう。 自宅で学習塾を始めたい。 そう思いたった当初、色々と調べていた。 同じようなスタイルの学習塾が2つあり、 どちらも有名で、好印象なところであった。 とりあえず、両方とも説明会に行ってみた。 ーーーーーーーーーー 結果的に、どちらもいい感じだった。 運営スタイルも似ていた。 違ったのは、初期費用だ。 A社…5〜6万円 B社…10万越え ーーーーーーーーーー 学習塾を開業するにあたって、 初めに登録料の

          学習塾を開業するも赤字で倒産した話④A社とB社。比較検討。

          学習塾を開業するも、赤字で倒産した話③やたらと待遇がいい。嬉しい。だけど…。

          先生になるためには、筆記試験を受けなければいけない。 科目はたしか、英語、数学、国語だった。 (うろ覚え) 元々テストを受けるという行為が好きな私。 楽しい。 時間内に問題を解いていく。 こういうのが楽しいんだよね。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 学生時代も勉強が好きだったし、 テストが好きだった。 理由は、 ①クイズみたいで面白い ②正解があるのが気持ちがいい ③自己肯定感があがる こんなところだろうか。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ そう。 家事や育児って

          学習塾を開業するも、赤字で倒産した話③やたらと待遇がいい。嬉しい。だけど…。

          学習塾を開業するも、赤字で倒産した話②ドキドキの説明会へ

          「センセイ募集」 その求人広告を見てから、 私の日常は動きだした。 「私、センセイになるんだ!」 「ホントになれるのかな?」 「いや、なれるよね!」 「うん、きっとなれる!」 「う、嬉しいー!」 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 家事と育児に追われる毎日。 誰からも感謝されることもなければ、 評価されることもない。 「母親はやって当たり前」 そんな圧力を感じていた。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 「いいお母さん」 「いい奥さん」 「いいお嫁さん」 そんな幻想に

          学習塾を開業するも、赤字で倒産した話②ドキドキの説明会へ

          学習塾を開業するも赤字で倒産した話①

          「教育に関わる仕事がしたい」 子育てが一段落ついたころから、 そんな気持ちが高まってきていた。 学生の頃、塾の講師をしていたことがあった。 楽しかったなぁ。 またやりたいなぁ。 と、ぼんやりと思っていた。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ そんな時、自宅でできる学習塾の先生募集の案内が目にとまった。 「学習塾の先生募集」 これだ! やってみたい! それが、厳しいセンセイライフへの始まりだった。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 「子育てが一段落し、仕事を始めたい人」 「もう

          学習塾を開業するも赤字で倒産した話①

          メルカリ出品は3分で!ミニマリストのん式ズボラ術

          メルカリって素晴らしい。 自分にとっての不用品が、 だれかにとっては必要なもの。 使わなくなったけれど、 捨てるのはちょっと・・・。 まだ使えるモノを捨てるのは、 心が痛む・・・。 そんな時の救世主。 それがメルカリだ! と思っている。 ーーーーーーーーーー とはいえ。 メルカリの出品って、 めんどくさい。 そう。 「めんどくさいー!」 ーーーーーーーーーー でもね、 なんとなんと。 いともカンタンに出品できてしまう方法を 発見したんだ

          メルカリ出品は3分で!ミニマリストのん式ズボラ術

          「お悩み解決!セルフカウンセリングで簡単スッキリ!」ミニマリストみるく式ズボラ術

          もうね。 日々いろいろあるんだよね。 一難去ってまた一難。 悩みごとは次から次へと やってくるんだなぁ。 例えば、家族のこととか。 職場のこととか。 気にしたってどうしようもないことも。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 「こんなこと、誰に相談したらいいんだよー」 「わからないよー」 誰か助けてー。 ヘルプミー。 そう叫びたくなることもある。 こんな時きっと 専門のカウンセラーさんに相談したら、 「スッキリ解決」 させてくれるんだろうなぁ…。 だけど。

          「お悩み解決!セルフカウンセリングで簡単スッキリ!」ミニマリストみるく式ズボラ術

          「トイレブラシは捨ててOK」ミニマリストみるく式ズボラ術

          トイレブラシって…。 ほんとうに必要?! なくてもいいんじゃない?! ミニマリストになる過程において。 当たり前を疑うという作業を 何度も何度もくりかえした。 とにかくいったん。 可能な限りゼロに近付けたかった。 そこで目にとまったもの。 ジャーン! 「トイレブラシー!」 そう。 トイレブラシって…。 不衛生というか。 管理が大変というか。 トイレブラシを清潔に保つのって。 地味に大変だし。 そもそもほんとうに必要なのか?! とりあえず。 捨ててみた。

          「トイレブラシは捨ててOK」ミニマリストみるく式ズボラ術

          え!もう2週間?!光陰矢のごとし

          さぁnote書こう。 と思って。 前回いつ書いたっけ? と。 日にちをみたら。 なんと。 もう2週間もたってるー! どういうことだ? 光陰矢のごとし。 ほんとこれだ。 びっくり。 そうだった。 2週間前だったな。 子供が大学進学&ひとり暮らしのために家を出たのは。 なんやかんやと。 心も身体もバタバタしていて。 いろんな感情がうずまいて。 なんとか平常心を保とうと。 がんばってたなー。 えらかったね自分。 絶対泣かないと思っていたのに。 娘がいなくなった部屋に入

          え!もう2週間?!光陰矢のごとし

          ミニマリストが1度手放して買い直したもの「ベッド」11

          50代ミニマリスト主婦が、一度手放してまた買い直したもの。 「ベッド」11 ーーーーーーーーーー 最適な寝具を求めさまよう日々をふりかえる。 前回は新しいベッドおかげで睡眠の質が向上したというお話。 今回はまとめ。 ーーーーーーーーーーー ベッドを購入して一ヶ月。 もう本当に、 以前とは比べものにならないくらい、 ぐっすりと眠れるようになった。 紆余曲折をへてたどり着いた答え。 まさかの、こんな快適なゴールが待っていたとは! キッカケは全然違う視点だ

          ミニマリストが1度手放して買い直したもの「ベッド」11

          ミニマリストが1度手放して買い直したもの「ベッド」⑩

          50代ミニマリスト主婦が、一度手放してまた買い直したもの。 「ベッド」⑩ 最適な寝具を求めさまよう日々をふりかえる。 ーーーーーーーーーー 前回はマットレスを注文したお話。 今回はマットレスを設置して、更に快適になったというお話だ。 ーーーーーーーーーー マットレスが届いた。 圧縮されて、コンパクトな梱包。 こういうところもトキメキポイントなんだよね。 「コンパクト」ってステキ。 さて。 開梱してみる。 うん。 いい感じだ。 すのこベッドの上にセ

          ミニマリストが1度手放して買い直したもの「ベッド」⑩

          ミニマリストが1度手放して買い直したもの「ベッド」⑨

          50代ミニマリスト主婦が、一度手放してまた買い直したもの。 「ベッド」⑨ 最適な寝具を求めさまよう日々をふりかえる。 前回はベッドを組み立てたお話。 今回は実際に使用してみたお話となる。 ーーーーーーーーーー 組み立てたベッドを眺める。 とてもとても気に入った。 嬉しい。 嬉しいよー! 今の自分にとって最適なベッド。 吟味に吟味を重ねて選んだもの。 もう。 フォルムから。 香りから。 全てが愛おしい。 眺めているだけでも とってもとってもハッ

          ミニマリストが1度手放して買い直したもの「ベッド」⑨