みきけい

関東在住ですが、大阪のよしもと芸人さんを中心に応援しています。コーヒーが好きです。残し…

みきけい

関東在住ですが、大阪のよしもと芸人さんを中心に応援しています。コーヒーが好きです。残したいライブのレポをあげています。

記事一覧

令和ロマンくん

2021年のM-1ツアー東京、第三部 この日この回だけ、前説だった。 翌年には本メンバーに入ってて、 その翌年には優勝してるなんて、 だれが、だれが思っただろうか… M-1…

みきけい
5か月前
2

ダイヤモンドという原石

ダイヤモンドへ。 竹ブラジルのスウェットを着て、 カツ丼を食べて、あなたたちを待ってました。 大好きな憧れの人に初めて会うことをあんなに楽しみにしていたのに、ダ…

みきけい
1年前
6

話をする人と話を聞く人 in NGK

2022年10月28日(金) 思い出深きこのライブが、 なんばグランド花月で開催と聞き、 勢い余って新幹線に飛び乗りました。 当日券もあったのですが、 こんなの当日券でふら…

みきけい
1年前
3

グレイモヤ

2022/6/4/(土)19:30-21:20 @なかのZERO小ホール お笑いファンとしてのステータスを上げる為に、 行ってみましたグレイモヤ。 ずっと幻のようで、本当の存在を知らぬままに…

みきけい
2年前
17

白い幕張寄席

《はじめに》 私はDr.ハインリッヒさんが好きです。 それより前から、コマンダンテが好きです。 トットも好きです。 最近は、9番街レトロにハマりすぎています。 Dr.ハイ…

みきけい
2年前
5

ダイヤモンドno寄席

新年にしては【お笑い濃度が高すぎる】で話題の ダイヤモンドno寄席。 お笑い現場組としてお笑いレポを残します。 お笑いネタバレはご了承の上ご覧いただければと思います…

みきけい
2年前
18

ダイヤモンド×マヂカルラブリーツーマンライブ『お笑い暗黒大陸編』

2年前、ドームIIでマヂラブしか呼ばずネタとコーナーをするライブをしていたダイヤモンド。 2年後、マヂラブはM-1チャンピオンに、 ダイヤモンドはおもしろ荘で優勝し、無…

みきけい
2年前
1

俺のラブソング

最近、神保町よしもと漫才劇場に激ハマりしています。 そんな中、私の最近のベストライブが更新されてしまったので書き記して置くこととします。 「ネタ終わってそのまま…

みきけい
3年前
6

話をする人と話を聞く人

初夏の青空が広がりはじめた4月21日水曜日 2年振りに東京へと舞い降りた3組 待ち望んでいたルミネ公演は、 このご時世とはいえ行かざるを得ませんでした。 「話をする人と…

みきけい
3年前

Dr.ハインリッヒの漫才の館in東京

よかったね犬が来てくれたので 残します✏️🐕 「Dr.ハインリッヒの漫才の館in東京」 2021年3月28日(日)13:00~14:00 @ヨシモト∞ホール はじめにまず、Dr.ハインリッヒお…

みきけい
3年前
8

もっとも女性芸人に近い男”宮戸”率いる女性芸人VS GAG福井&GAG坂本IN幕張

長いタイトルですね。 色々思ったことがあったので、noteにしてみます。 オープニング昨今は“女芸人”とは言ってはいけないそうで “女性芸人”と言わないといけないそう…

みきけい
3年前
4

M-1ツアー 東京 夜の部

「M-1ツアースペシャル2021」 2021年2月21日(日)18:30-20:00 渋谷公会堂 これは全部観るべき公演でした。特に1部。みたかった…。夜の部(3部)は夜の部でレア回だったと思…

みきけい
3年前
8

話をする人と話を聞く人

2021年2月16日(火)18:30-19:00 よしもと漫才劇場 DVD化して残してほしいぐらい好きな回だったため書き残します。私が初めて書いたnoteのライブ、でおなじみの「する聞く」…

みきけい
3年前
6

幸さんが嬉しそうに今日から風の時代ですね、全部変わります!って宣言された時、本当に全部変わる気がした。そしてその後に小林さんが風邪の季節ですねって被せてきたのおもろすぎた。

みきけい
3年前
1

M-1グランプリ2020準々決勝【大阪】

昨年に引き続き、2年連続準々決勝進出を果たしたので、遅ればせながらレポなどなど⏬ 18:15 NGK内には撮影禁止の文字。 始まる前に舞台ぐらい撮らせてよ…と思いつつ中に…

みきけい
3年前
9

ハインリッヒさんが舞う度に笑いが起きたあの空間が、忘れられない…

みきけい
3年前

令和ロマンくん

2021年のM-1ツアー東京、第三部
この日この回だけ、前説だった。

翌年には本メンバーに入ってて、
その翌年には優勝してるなんて、
だれが、だれが思っただろうか…

M-1夢ありすぎるやろ。

ダイヤモンドという原石

ダイヤモンドという原石

ダイヤモンドへ。

竹ブラジルのスウェットを着て、
カツ丼を食べて、あなたたちを待ってました。

大好きな憧れの人に初めて会うことをあんなに楽しみにしていたのに、ダサイでしょって言ってしまうほどの辛さは計り知れません。

決勝の舞台に立つ姿を見せてくれてありがとう。
優勝するかもしれないという夢を見せてくれてありがとう。

決勝進出者の発表のとき、エントリーナンバー1771の時点で飛び上がって喜ん

もっとみる
話をする人と話を聞く人 in NGK

話をする人と話を聞く人 in NGK

2022年10月28日(金)

思い出深きこのライブが、
なんばグランド花月で開催と聞き、
勢い余って新幹線に飛び乗りました。

当日券もあったのですが、
こんなの当日券でふらっと見て絶対損はないライブです。むしろお得です。絶対通りすがりの人は買って観たほうが良い。

吉たこで安定の塩こんぶマヨを食べてNGKへ
本当に美味しい🐙

デルマパンゲ:メガネ
面白すぎました。迫田さんの着眼点は、いつも

もっとみる

グレイモヤ

2022/6/4/(土)19:30-21:20
@なかのZERO小ホール

お笑いファンとしてのステータスを上げる為に、
行ってみましたグレイモヤ。
ずっと幻のようで、本当の存在を知らぬままに、
チケットを取れてから開場に着くまで
実感が湧きませんでした。

客層は勝手にM-1予選のようなイメージをしていたのですが、意外と若い方が多くて、女性が多かったです。客席全体の雰囲気は大学お笑いのライブを観

もっとみる
白い幕張寄席

白い幕張寄席

《はじめに》
私はDr.ハインリッヒさんが好きです。
それより前から、コマンダンテが好きです。
トットも好きです。
最近は、9番街レトロにハマりすぎています。

Dr.ハインリッヒ
コマンダンテ
トット
9番街レトロ
が好きすぎる女のレポだと思って読んでください。

このキャスティングをしてくれた
幕張イオンモール劇場に感謝を込めて。

2021/1/16(日)
白い幕張寄席90〜ネタ&スペシャル

もっとみる
ダイヤモンドno寄席

ダイヤモンドno寄席

新年にしては【お笑い濃度が高すぎる】で話題の
ダイヤモンドno寄席。
お笑い現場組としてお笑いレポを残します。
お笑いネタバレはご了承の上ご覧いただければと思います。

2022/1/2 16:30-17:30
@ヨシモト∞ホール

ネタ令和ロマン(浅草キッド)

MCなどなくいきなりネタからスタート
私の2022年トップバッターは令和ロマンでした。
浅草キッドの再現ネタ、M-1の予選で真空ジェシ

もっとみる
ダイヤモンド×マヂカルラブリーツーマンライブ『お笑い暗黒大陸編』

ダイヤモンド×マヂカルラブリーツーマンライブ『お笑い暗黒大陸編』

2年前、ドームIIでマヂラブしか呼ばずネタとコーナーをするライブをしていたダイヤモンド。
2年後、マヂラブはM-1チャンピオンに、
ダイヤモンドはおもしろ荘で優勝し、無限大メンバーになりました。
完売御礼の無限大ホールは、あの頃のドームIIを思うと非常に感慨深い空間です。

そんなこんなの古参気取りで、書き残します。
ダイヤモンドとマヂカルラブリーの感慨深さと
河谷さんのライブの素晴らしさが主な内

もっとみる
俺のラブソング

俺のラブソング

最近、神保町よしもと漫才劇場に激ハマりしています。
そんな中、私の最近のベストライブが更新されてしまったので書き記して置くこととします。

「ネタ終わってそのまま自分のガチラブソングを熱唱するライブ~俺のラブソング!ただいまfes~」
2021年5月4日(火)
@神保町よしもと漫才劇場

ナイチンゲールダンス/9番街レトロ/ネイチャーバーガー/まんぷくユナイテッド/令和ロマン/金魚番長

まず初め

もっとみる
話をする人と話を聞く人

話をする人と話を聞く人

初夏の青空が広がりはじめた4月21日水曜日
2年振りに東京へと舞い降りた3組
待ち望んでいたルミネ公演は、
このご時世とはいえ行かざるを得ませんでした。

「話をする人と話を聞く人」
2021年4月21日(水)19:00~20:00
@ルミネtheよしもと

ネタ①デルマパンゲ:500円玉に穴を開ける

5の付くものには穴が空いてるんだから、500円玉にも開けるべきという導入からの、広木さんに迫田

もっとみる
Dr.ハインリッヒの漫才の館in東京

Dr.ハインリッヒの漫才の館in東京

よかったね犬が来てくれたので
残します✏️🐕

「Dr.ハインリッヒの漫才の館in東京」
2021年3月28日(日)13:00~14:00
@ヨシモト∞ホール

はじめにまず、Dr.ハインリッヒお姉さん方【in東京】は
震え上がるほど嬉しかったです。
東の信徒としては昨年の大阪でのアート展は
本当に羨ましくて、身体2つあればと毎日思ったものです。
それがなんと、単独・トーク・アート展を全て東京に

もっとみる

もっとも女性芸人に近い男”宮戸”率いる女性芸人VS GAG福井&GAG坂本IN幕張

長いタイトルですね。
色々思ったことがあったので、noteにしてみます。

オープニング昨今は“女芸人”とは言ってはいけないそうで
“女性芸人”と言わないといけないそう。
それについて、そんなに気にしていないという女性陣。
熊プロさんが、誰に言われるかによりますけどね。
と割って言っていましたが、この時ハインリッヒさんを見ずにはいられませんでした。何か言いたげな様子でしたが、そのままこの話題は終わ

もっとみる
M-1ツアー 東京 夜の部

M-1ツアー 東京 夜の部

「M-1ツアースペシャル2021」
2021年2月21日(日)18:30-20:00
渋谷公会堂

これは全部観るべき公演でした。特に1部。みたかった…。夜の部(3部)は夜の部でレア回だったと思うでレポします。

M-1ツアーについて

M-1グランプリ2020の準決勝以上のメンバーによる豪華な寄席全国ツアー。噂によると、大阪公演でアキナがでんぐり返し登場をしてから登場大喜利が始まったとのこと。

もっとみる
話をする人と話を聞く人

話をする人と話を聞く人

2021年2月16日(火)18:30-19:00
よしもと漫才劇場

DVD化して残してほしいぐらい好きな回だったため書き残します。私が初めて書いたnoteのライブ、でおなじみの「する聞く」オンラインにて視聴しました。

ネタデルマパンゲ:口の中に森を作る

免許取り立ての大学生が遊びにくるくだりが大好きです。

金属バット:スラム算

Dr.ハインリッヒ:桃太郎

デルマパンゲと同様に、先週のグ

もっとみる

幸さんが嬉しそうに今日から風の時代ですね、全部変わります!って宣言された時、本当に全部変わる気がした。そしてその後に小林さんが風邪の季節ですねって被せてきたのおもろすぎた。

M-1グランプリ2020準々決勝【大阪】

M-1グランプリ2020準々決勝【大阪】

昨年に引き続き、2年連続準々決勝進出を果たしたので、遅ればせながらレポなどなど⏬

18:15
NGK内には撮影禁止の文字。
始まる前に舞台ぐらい撮らせてよ…と思いつつ中に入るとすでに舞台には人が…。よく見ると、スーパーマラドーナ!?👀
端の人にきよし師匠のモノマネで謝罪している所だった。

2組大道芸人みたいなのを挟み、前説終了。

Aブロックマイスイートメモリーズ 

くせになる面白さ

もっとみる

ハインリッヒさんが舞う度に笑いが起きたあの空間が、忘れられない…