マガジンのカバー画像

ビジネス論

19
組織に属する人向けの記事が多いです。主に自分が仕事をする中で感じたことをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

日本に新卒一括採用が定着した経緯と今後に関する考察

今回は、先日書評を書かせていただいた『日本社会のしくみ 雇用・教育・福祉の歴史社会学』を…

大坪 誠
4年前
22

コンサルタントの価値は「第三者」であるということ

「コンサルティング」というのは、端的に言えば、 クライアントのビジネスの課題を明確にして…

大坪 誠
4年前
31

リーダーの役割は「決断」することである

「日本人にはもっとリーダーシップが重要だ」などとよく言われますが、 結局のところリーダー…

大坪 誠
6年前
184

マネージャーの役割とは「整備」することである

前回、リーダーの役割は「決断」することであるという記事を書きました。 ここで必ず出てくる…

大坪 誠
6年前
8

「戦略」って何か説明できますか?

理念・ビジョン・戦略・戦術 ビジネスでは、「何をするのか」を決めるのにまず理念があって、…

大坪 誠
6年前
85

定期業務の「慣れれば割と楽」に慣れるな

会社員でもフリーランスでも研究者でも、定期的なルーティン作業っていうのが何かしらあると思…

大坪 誠
5年前
12

なぜ人は「所有」するのか ~所有の本質とシェアリングエコノミーのヒント~

今回は、「所有」という概念についてのお話です。 フィンテック業界が盛り上がりを見せる中で、近年、貨幣論や「新しい経済」に関する議論が熱いです。 例えば、本来の人間の経済活動は「贈与」と「交換」が基本であって、 それからかくかくしかじかで「お金」が生まれて、 そもそも人間の生存戦略は分業を基本とした社会性にあってナントカ、みたいな話ですね。 まあ長くなるので、今回はその辺りの深堀りは避けるとして、 「贈与」とか「交換」というのには、そもそも財の「所有」が前提にあるというのが

マネージャーのための業務プロセス改善マニュアル

Business Process Managementそもそも業務プロセスって何でしょう? 一般化すれば、何らか…

大坪 誠
6年前
23

「恥の文化」に生きる日本人が身につけたい判断の軸『世界のエリートはなぜ「美意識」…

今年は、読んだ本の感想を全てnoteにメモしていきます。 2019年7冊目は、『世界のエリートはな…

大坪 誠
5年前
18

【まことんの本棚】経営編 #推薦図書

まことんの本棚シリーズ第一弾は経営編です。 3冊ピックアップしました。それでは、どうぞ。 …

大坪 誠
5年前
8

【図解】出会い酒場の市場をまとめてみた

相席居酒屋やスタンディングバーなど、男女の「出会い」の場を提供しているお店の市場を簡単に…

100
大坪 誠
5年前
1

RPAはあくまで「人件費」と認識せよ

AIブームが過熱する中で、最近にわかに注目を集めているRPA。 Robotic Process Automationの略…

大坪 誠
5年前
5

新・小売概論(中国小売最前線)―NewsPicks講義に参加してみた #NewsPicksアカデミア

5月1日、NewsPicksアカデミア会員に登録した。 そして5月9日、新しい小売のかたちを学ぶイベ…

大坪 誠
6年前
8

問題です。「お客様」は誰でしょう?

どんなビジネスであっても、必ず「お客様」がいるはずです。 「お客様」は、顧客、クライアント、お得意様、ユーザー等、いろいろな言い方があると思います。 では、「お客様」の定義って何でしょうか? いろいろなケースが考えられますね。 Q. 移動販売車でクレープを売っています。「お客様」は誰でしょうか?女子大生がクレープを買って、その場で食べたとしましょう。 このときの「お客様」は、女子大生です。 当たり前ですね。 Q. 女性が大好きなチーズ料理専門店を経営しています。