見出し画像

なるだけ毎日更新をしようとはしているが
日々あったことを全部書いている訳では勿論ない。
日によってそれぞれ色々を色々な形で書いてるつもりだが日記でもない。
でもなんか最近歌の話ばっかりやなー。
てかそもそも日常小噺みたいのこれおもろいんかなーわたしはおもろいけど。
とかいつもながら考えもしていたら、
夕方じゃない夜のラジオから流れてきた歌に
知らない歌だったが「わー」となった。
 
歌は必ずしも歌詞ではない。
歌詞だけが意味だけが大事な訳ではない。
歌詞とメロディと声と歌い方と間と息と、
全部が相まって、ひとつの「作品」やとわたしは思っている。
 
と、いうのは、(これも何度か書いてきたが)
ちいさいころから歌謡曲を一切聴いてこなかったこれなかった(環境故に)けれど、
だから、劇場や舞台で聴くようになって、
耳から入って言葉で覚えて、調べて、知って、を繰り返し詳しくなって、
仕事(ラジオ)となり、
選曲などを任されたりしながら、
逆に「歌と物語」を人に教えたり、
さらにいろんないろんな歌を調べたり知ったり、
そないして、「知らんから」知ってきてのこと。

だからこだわるというかうるさいのかもしれない。
 
とはいえ、だから、言葉にこだわる者として歌詞って(結構)大事。
 
すっと耳から気持ちに入ってきたり、
逆にすっとは入ってこないけれどせやから「お」というものやときもあったりね。
 
言葉と気持ちがどんなメロディーにのってどんな声色と伝え方でこちらに来るか。
 
物語だったり、叫びだったり、
その虚実皮膜の間にあるものであったり。
なんか意味とかわからんけど触れていて気持ち良かったり。
人によって、いや、同じ人にとっても時や場合によって感じ方は変わる。
物語だったり波だったりを気持ちで体で頭で聴く歌って、奥深い、おもしろい。
愛しくて豊かなものだなあと思う。
 
そんな歌たちを、
歌の力と共に体と気持ちで魅せる
舞台というもの劇場というところは、
やっぱりほんとうに深い、おもしろい、
愛しくて本当に豊かなものだなあと思う。
 
先程「わー」ってなったのは、『ウィンブルドンの夢』。
「この曲を聴いて諦めない心を磨いて下さい。いえー!」
という紹介の文句に「ひゃー」と聴き始めたら、
何だこの変な歌詞。
変な歌詞つまり“紛れもないその人の言葉その人からのメッセージ”を感じ、ぐっと来た。
ド・ストレートな気持ちをあのメロディーたちにのせ、あの声で、歌うの、は、やはり、ズルいよなあ拓郎。

と、たまには、(てか久々に)こんなつらつらつぶやきの日もありかもしれない。

どうぞよい歌と人と気持ちと今日明日をね。



歌のこと、聴き方?関わり方や仕事になった経緯やみたいな話は以前ここにも連載にかこつけて詳しめに書きました。

◆◆
【略歴や自己紹介など】

構成作家/ライター/エッセイスト、
Momoこと中村桃子(桃花舞台)と申します。

旅芝居(大衆演劇)や、
今はストリップ🦋♥とストリップ劇場に魅了される物書きです。

普段はラジオ番組構成や資料やCM書き、
各種文章やキャッチコピーなど、やっています。

劇場が好き。人間に興味が尽きません。

舞台鑑賞(歌舞伎、ミュージカル、新感線、小劇場、演芸、プロレス)と、
学生時代の劇団活動(作・演出/制作/役者)、
本を読むことと書くことで生きてきました。

某劇団の音楽監督、
亡き関西の喜劇作家、
大阪を愛するエッセイストに師事し、
大阪の制作会社兼広告代理店勤務を経て、フリー。
lifeworkたる原稿企画(書籍化)2本を進め中。
その顔見世と筋トレを兼ねての1日1色々note「桃花舞台」を更新中。
【Twitter】【Instagram】 など、各種フォローも、とてもうれしいです。

詳しいプロフィールや経歴やご挨拶は以下のBlogのトップページから。
ご連絡やお仕事の御依頼はこちらからもしくはDMでもお気軽にどうぞ。
めっちゃ、どうぞ。

Webマガジン「Stay Salty」Vol.33巻頭に自己紹介エッセイを寄稿しました。

12月Vol.34からは不定期コラムコーナー「DAYS」も書かせていただいています。

東京・湯島の本屋「出発点」では2箱古本屋もやっています。
営業日と時間は「出発点」のXをご参照ください。
ぜひぜひ遊びに来て下さい!  自己紹介の手書きペーパーもあり!

読書にまつわるエッセイ集(ZINE)、
tabistorybooks『本と旅する』もお店と通販で取り扱い中。

旅と思索社様のWebマガジン「tabistory」では2種類の連載をしています。
酒場話「心はだか、ぴったんこ」(現在19話)と
大事な場所の話「Home」(現在、番外編を入れて4話)。

noteは「ほぼ1日1エッセイ」、6つのマガジンにわけてまとめています。

旅芝居・大衆演劇関係では各種ライティング業をずっとやってきました。
文、キャッチコピー、映像などの企画・構成、各種文、台本、
役者絡みの代筆から、DVDパッケージのキャッチコピーや文。
担当していたDVD付マガジン『演劇の友』は休刊ですが、
YouTubeちゃんねるで過去映像が公開中です。
こちらのバックナンバーも、さきほどの「出発点」さんに置いていますよ。

あなたとご縁がありますように。今後ともどうぞよろしくお願いします。


楽しんでいただけましたら、お気持ちサポート(お気持ちチップ)、大変嬉しいです。 更なる原稿やお仕事の御依頼や、各種メッセージなども、ぜひぜひぜひ受付中です。 いつも読んで下さりありがとうございます。一人の物書きとして、日々思考し、綴ります。