見出し画像

のり弁マスターに、わしはなる❗

おはようございます、ほっしーです。
(10月中旬のお仕事です)
我が家の家事は、わしと嫁の手が空いてるほうがやるツートップ制で、最近は娘が空いてたら晩御飯作ってくれたりもします。
それでもどーしようもない時は、弁当買ってきたりするんやけど、これはこれで充分美味しいんよね。
で、弁当作ってるとこ見てると、わしも中の人をやってみたいなぁ、と。

ということで、某大手の弁当屋さんの日雇いに来ました😆
昨日のプロバレーボール会場撤去(?)の疲労が抜けきってないですが、40分かけてやってきましたよ…

大通り添いの弁当屋さん

人通りも多くて、なかなか忙しそうな匂いがプンプンで、ドキドキしながら店に入っていきます。
店長さんに挨拶して制服に着替えたら、本日の業務説明が始まります。

ピンクのおっさん

本日の業務は、キッチンでご飯の盛り付けと洗い物、手が空いたら仕込みとのこと。
メンバーは、店長さんと同世代くらいのお姉さんとわしの三人で、とても優しそうで良い人っぽいです😊
どうやらお客さんの注文聞いたりレジやったりの仕事は、わしはノータッチみたい。
よかった、メニュー多すぎてレジとか無理~って思っとったから助かった💦

キッチンのお姉さんにご飯の盛り方や容器の違い、洗い物の洗い方等をバーっと説明してもらい、早速実践です。
始めはホンマにご飯を規程量図って盛るだけやったけど、それだけやったら面白くないので、徐々におかずの盛り付けも教わっていきます。
わからんやつは、写真やレシピ見てある程度雰囲気を掴んでからお姉さんに聞いて覚えていきます。
パスタみたいなやつ敷いたり副菜入れたりくらいは出来そうやから、暇なうちにちょっとでも覚えといたら少しは役に立つやろ。

実践あるのみ

そうこうしているうちに、めちゃくちゃお客さんがやって来て、お昼のピークが始まります。
いや、始めのうちにいろいろ教えてもらっといてよかった…
こんなんご飯盛るだけやったら、めっちゃ足手まといになるとこやったで💦

でも忙しくなればなるほど、なんて言うかゾーンみたいなんに入って、掴めてきたで。
大まかな種類は、普通の弁当・スペシャル・丼・幕の内系・のり弁に分別されるな…
で、それぞれのパターンはほぼ同じなので、オーダーが入ったらすぐにご飯を盛って、副菜系のおかずの準備をしといたほうがえーな…
ここまでやっといたら、あとはお姉さんが作ったメインのおかずを乗せてくれて、出来上がりやな…
そんな風に考えながら、始めに教わった単位作業を結び付けて、一つの仕事にしていく感じで進めていきます。
例えるなら、一個づつの音符を確実に綺麗に奏でて、それらが連なってメロディーになっていくような感じ。
あ、余計に分かりにくいか…😅

でも、こんな感じでゴール(目的)を想い描きながら、工夫を重ねて仕事するのが楽しいんよな~。
教えてもらいつつ見て覚えて、いつの間にかわし、のり弁マスターしたしな😆
ご飯入れて、アレ乗せてアレかけてアレ敷いてアレとアレはしっこに乗せといたら、最後に揚げたアレとアレを乗せて完成や😁

お客さん対応はムズ過ぎて無理…

お昼のピークが過ぎたら、溜まった洗い物したり、各弁当のセッティングや仕込みの小分けなんかをやっていきます。
バリバリピークの途中でご飯がなくなりかけた時はめっちゃピンチやったけど、なんとか乗り切った💦

これちゃんとやっとかな回らへん…

飲食店と違って、ピーク過ぎてもそこそこお客さんが来るから、あっち行ったりこっちやったりで、チョコマカ動きながらやね。

そして、時間がきて業務終了となりました。
店長さんとお姉さんの、
「ありがとう、助かりました」
「また来て下さいね」

とのお言葉が、何よりの明日への活力やで。
こちらこそ働かせて頂いて、ありがとうございました。
お弁当屋さんデビューはこんな感じで幕を閉じましたが、めちゃくちゃ楽しかったです😊
うまくハマらない仕事もあれば、今回みたいに、うまくハマる仕事もあったりで、毎回新しい発見がありますね。

さて、明日は久しぶりにスーツ着て、アレの仕事に行く予定です。
家帰って、家族で飯食って、子供とゲームして、風呂入って、ゆっくり寝て明日に備えます😆

この記事が参加している募集

この経験に学べ

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?