マガジンのカバー画像

ムーニーマンの目

134
ムーニーマンの写真、映画、音楽、絵画、その他芸術作品に対する感想文です。ネタバレあり!
運営しているクリエイター

#写真

弱った日、日常の風景に

弱った日、日常の風景に


国鉄型、その日常に小春日和、3月16日JRダイヤ改正、北陸新幹線、敦賀延伸。
写真は、岡山駅、国鉄型115系湘南色。
正面が暗くなった逆光で、尾灯を点けている後追い写真、しかも、駅のホームでちょいと撮っただけの写真。
鉄道写真としては、決して褒められる写真でもないんだけど、この岡山駅の宇野線・本四備讃線用下り7番切り欠きホームに止まる国鉄型湘南色115系、ボクが岡山で生まれた時にはそこにあった、

もっとみる
ムーニー劇場第六幕~さらばハイウェイ~千秋楽!どうしてもご来場できない方のために・・・

ムーニー劇場第六幕~さらばハイウェイ~千秋楽!どうしてもご来場できない方のために・・・


ムーニーカネトシ写真展(個展)
「ムーニー劇場第六幕」~さらばハイウェイ~期間:2023年12月12日火曜日~2024年1月13日土曜日
(17:00~24:00 日・月曜定休 ※年末年始:12月31日、1月1日のみ休)
場所:ギャラリーバー最終兵器
東京都台東区池之端2-6-2 東京メトロ千代田線根津駅2番出口徒歩4分
チャージ:¥800

いよいよ最終日!千秋楽を迎えました!
展示総数78点

もっとみる
ムーニー劇場第六幕~さらばハイウェイ~いよいよ始まっております!!

ムーニー劇場第六幕~さらばハイウェイ~いよいよ始まっております!!

開幕して1週間が経ちました!
ご来場いただいたみなさま、ありがとうござます!

ムーニーカネトシ写真展(個展)
「ムーニー劇場第六幕」~さらばハイウェイ~期間:2023年12月12日火曜日~2024年1月13日土曜日
(17:00~24:00 日・月曜定休 ※年末年始:12月31日、1月1日のみ休)
場所:ギャラリーバー最終兵器
東京都台東区池之端2-6-2 東京メトロ千代田線根津駅2番出口徒歩4

もっとみる
終活には早すぎるのかな~

終活には早すぎるのかな~

7月29日まで開催されていた「LOVE癖」展終了の感謝を込めて、いろいろ書かなきゃ!と思っていたのだが、

8月11日に、約27年ぶりに、岡山の地元の高校同窓会が開催されて、その衝撃で!?未だに日常に戻れないでいる!?

改めて書きたいと思っていますが、
LOVE癖展、ご来場いただいたみなさま、主催のじぇりたん、出展者兼ギャラリーオーナー根岸さん、モデルの蜜マリアさん、そして、出展者のみなさま、本

もっとみる
平間至写真展「PHOTO♡SONGS」とVivienne Westwoodインタビュー

平間至写真展「PHOTO♡SONGS」とVivienne Westwoodインタビュー


NO MUSIC, NO LIFE.渋谷ヒカリエ9階で開催中の、平間至写真展「写真のうた~PHOTO♡SONGS」を拝見した。
正直なところ、平間至さんについては、TOWER RECORDのポスターの写真を撮ったり、ミュージシャンを撮るのが得意な人、という程度の認識で、作品集をじっくり拝見したり、その人物像などに触れる機会が今までなかったのだが、今回じっくり拝見してみて、気付けば今までボクが影響

もっとみる
グループ写真展「LOVE癖」(らぶへき)開催中!

グループ写真展「LOVE癖」(らぶへき)開催中!

写真展「Love癖」期間:2023年6月27日火曜日~7月29日土曜日
   17:00~24:00 日・月曜定休
場所:ギャラリーバー最終兵器 東京都台東区池之端2-6-2
   ※東京メトロ千代田線根津駅2番出口徒歩4分
チャージ:¥800
【出展者】上野勇 常盤響 池谷友秀 hajimekinoko 根岸基弘 野村原 末光美幸 ムーニーカネトシ けんじ 後藤一平 Oshinko Chihi

もっとみる
APA アワード2023開催中!

APA アワード2023開催中!

第51回公益社団法人日本広告写真家協会公募展
APAアワード2023

2023年2月25日(土)~3月12日(日)
@東京都写真美術館 B1F 展示室

いよいよ、開催中です!!

堂々のムーニー劇場8枚組写真が入選!展示されております!

奈良岬さん、繭乃さん、やまてさん、伊藤悠平さん、
KANAさん、後藤一平さん、末光美幸さん、根岸基弘さん、
ご出演、ご協力いただきましたみなさまに感謝申し上

もっとみる
2023年ムーニー劇場の考えていることなど。。。

2023年ムーニー劇場の考えていることなど。。。

喪中のため、新年の挨拶は控えさせていただいておりますが、本年もよろしくお願いいたします!

2022年末のまとめは長々書かせていただきましたので、最近考えていることなどを備忘録として少しばかり。。。

まずは、しつこい!!と言われても、何度でも書きますがw
ムーニー劇場2022年新作が、第51回公益社団法人日本広告写真家協会公募展「APAアワード2023」にて入選!!
(WEB発表は入賞のみ、入選

もっとみる
2022年ありがとうございます!

2022年ありがとうございます!

明日は大晦日で気分が盛り上がって何か書くかもしれませんが、とりあえず今のタイミングで2022年の締めくくりをしたいと思いますw

世界的に激変した2022年だと思いますが、ボクにとっては何より、家族を失うこと、義理の妹の死によって始まった年でした。

このnoteでは、現代の共同体の在り方について、何度も書いていますが、いくら自分が大切にしようと思った家族も、どれだけ大切にしようとも、何の予告も無

もっとみる
かめこ展~ぶつける気概とぶっ飛んだ展示~

かめこ展~ぶつける気概とぶっ飛んだ展示~

漫画脳展がGallery Conceal Shibuyaで開催されていた12月22日、そこから直線距離で50mも離れていない、アートギャラリー道玄坂にて、ぶっ飛んだ展示が幕を開けた。

「かめこ展 vol.15~4コマ~」12月23日金曜日、仕事が終わった後、ボクは渋谷マークシティ横の道玄坂を登った。増えた年齢と体重が足にズシリと堪える、キツイ坂だった。

アートギャラリー道玄坂が見えてくると、少

もっとみる
漫画脳展~写真展示の原点に返って~

漫画脳展~写真展示の原点に返って~

「漫画脳展」2022年末拡大号!無事終了いたしました。
まずは、ご来場いただいたみなさま、ありがとうございます!
そして、主催のケンタソーヤング(以下ケンタさん)、運営のみなさん、そして一緒に展示した出展者のみなさま、お疲れ様です!本当にありがとうございます!
そしてそして、今回のムーニー劇場は、
ちゃんめいさん
睦月 紫蘭さん
金澤 康二郎さん
正月 英明さん
根岸 基弘さん
真嶋 貴之さん
C

もっとみる
実録!!ビスコ事件

実録!!ビスコ事件

以前から、mixiやら自分の写真blogやらで、少し語ってきたのだが、この機会に少しまとめて備忘録として記述する。

2012年ワークショップ「手焼き職人とのコラボレーション」2012年9月、Gallery Roonee247主催のワークショップ「手焼き職人とのコラボレーション」に参加した。

フィルムカメラで、約2時間の撮影→フィルムのプロ中のプロラボ「Photographer's Labora

もっとみる
ギャラリーバー「最終兵器」開店!!

ギャラリーバー「最終兵器」開店!!

2022年10月1日、友人と申しますか、素晴らしい写真の大先輩でいらっしゃる、ねぎぼうさんが、東京メトロ千代田線根津駅至近に、ステキなギャラリーバー「最終兵器」をオープンされました!

オープン初日から、写真関係、メディア関係をはじめとする、ねぎぼうさんの幅広い交友関係による多彩な面々が集っています!

現在はねぎぼうさんのシリーズ「最終兵器」写真(今後、様々な展示を企画中!?)が展示され、写真集

もっとみる
蒸気機関車デゴイチ三重連の写真より

蒸気機関車デゴイチ三重連の写真より



祖父母や親戚、近所の御年配の方など、岡山の少し古い家には、必ずと言ってよいほど飾ってある写真がありました。
ボクはその写真を持っていないので、絵を描いてみました!

1973年、伯備線布原信号所の鉄橋を走る、蒸気機関車D51(通称デゴイチ)三重連の写真。
当時、全国的にも少なくなりつつあった蒸気機関車=SLに、一種の「郷愁」を求めてか、鉄道マニアのみならず、老若男女問わず、「SLブーム」が巻き

もっとみる