見出し画像

八ヶ岳高原の心地良い暮らし

- 八ヶ岳高原の美しい自然環境を活かし、ライフスタイルを提案するブログ記事。


八ヶ岳の裾野は東麓、南麓、西麓に広がり、北は蓼科山に繋がっています。
東西に伸びる山脈でそれぞれのエリアで気候も景色も違っていて、八ヶ岳一周数十キロを巡るだけで様々な環境や景色を楽しめます。
東麓は、延山から小海までのエリアで、小淵沢から佐久平まで小海線が通っています。海の口の畑にはJHON DEERの緑色のトラクターが走り回り、アメリカのケンタッキーの様な雰囲気です。冬はマイナス30℃まで下がることもある極寒地です。
南麓は、清里から小淵沢までの山梨県エリアで、大泉や長坂は冬もさほど雪も積もらず八ケ岳高原の中では暖かなエリアです。その分夏は暑いですが。
清里は、冬はマイナス25℃位まで下がり、夏は霧が多いですが、清泉寮を中心にアメリカンカントリーサイドの様なオシャレなお店が多いです。
小淵沢は、JR特急あずさが停車する駅や、中央自動車道の小淵沢インターもある、交通アクセスが良い町です。
リゾナーレ八ケ岳というオシャレな観光施設があり、美味しい飲食店も森の中に点在しています。
乗馬の施設も多く、広大な牧草地も広がっています。
西麓は、富士見町、原村、茅野という三つの市町村があります。
八ケ岳高原で別荘地の多いエリアです。
西側に位置するので、日の出は遅いですが日没も遅く、夏至の頃は20時近くまで明るいです。
別荘地のあるエリアは、標高が1200m以上に位置しているので、冬の日没も遅いので、日差しを長く当たっていることができます。実は、八ケ岳高原へ移住するときにはとても重要なのです。
私の住む原村は、村役場が標高1000mに位置し別荘地は標高1700m位まであります。対岸の山脈が低いので、人が活動する間の日照時間が長いのです。
原村は小さなところですが、カナダや北海道の自然をギュッと凝縮した様な環境が魅力で、好みの環境を選んで暮らすことができます。
様々な福祉や支援などもあり、子育てにも優しい行政です。
原村自体にはA COOPとセブンイレブン、たてしな自由農園くらいしかありませんが、富士見町や茅野市には沢山のショッピングモールがあり、10〜20分くらいで行けます。
病院も富士見高原病院、諏訪中央病院、諏訪日赤などの総合病院があるので安心です。
中央自動車道諏訪南インターやJR富士見駅までも10分程で行けるので、首都圏へ出かけるのにも便利です。
別荘を建てたりそこに移住したりするのに適した土地の条件を述べましょう。
寒冷地なので、まず陽当たりが良いこと。
道の除雪や管理・ごみ処理を行政や別荘管理事務所がやってくれるエリアであること。
土砂災害地域でないこと。
インターネットのインフラが完備していること。
行政や別荘地が管理している上水道であること。
これらをクリアするのは、エコーラインから下のリビングゾーンか別荘地になる。

八ケ岳高原へ別荘や移住を考えてみたいという方は、気軽に訪ねてきてください。
MORISH 移住相談に来て、八ヶ岳山麓にMORISH COUNTRY HOUSEを建てて、人生を夢の様に暮らす事を実現してください。

貴方の人生において今日が一番若い!思い立ったが吉日です。
夢を叶えましょう!お待ちしています♪
移住相談¥5500 4時間程度
八ヶ岳ライフの夢や希望を伺って、それを叶える土地を提案して、そこでどのように暮らすかを一緒に考えながら理想の家造りをプランニングから完成までお手伝いします。
MORISHの家の心地良さを宿泊体験できるMORISH FIELDに宿泊された場合は、移住相談料¥5,500はサービス致します。
morishcountry@gmail.com
tomoedakojiro@mac.com
友枝康二郎
トモエダコウジロウ

自著「週末移住からはじめよう」も是非お読みください!
リアルタイムのMORISHの記事はFacebookをご覧ください。
こちらでは、日々綴っていますよ!
この番組「住人十色」も是非見てください。
MORISHの家の心地良さを体験して貰える貸別荘のMORISH FIELD HUTも、是非泊まってみてください。
宿泊の方は、移住相談料をサービスします。その分お得です。

お待ちしています!


八ヶ岳高原の景色

八ケ岳高原は広大でなだらかで、四方には富士山、南アルプス連邦、中央アルプス連邦、北アルプス連邦、蓼科山という名峰が囲んでいて、どのエリアからも景色が美しい。

車山高原から八ヶ岳連峰を眺めるとその裾野の高原の広さがわかる。
八ケ岳高原から霧ケ峰高原まで1時間以内で来れるので、程よいドライブだ。
ドライブにはトランクにキャンプ用チェアを持っていくと寛げる。
原村の八ケ岳中央高原にて。


原村・八ヶ岳中央高原
諏訪湖まで40分ほど。陸の孤島と呼ばれる諏訪エリアでも水辺の雰囲気は味わえます。
原村の森の小径を上がっていけば目の前に阿弥陀岳が!
原村の八ヶ岳自然文化園にあるまるやち湖。お散歩に心地良い場所です。
別荘地内にある山神社。パワースポットで、ここにいると気持ちがリフレッシュする様です。
晴れれば八ケ岳ブルーの青空!
八ケ岳西麓の魅力の一つは夕暮れの時間です。
茅野市の街灯が星屑の様です。
夏の日の日没は19時半すぎ。

我が家

標高1470mの原村の別荘地にある我が家は、1987年に建てました。
脱サラした29歳の時、何か記念になるような事をしたいと、二十歳の頃から思い描いていた、八ヶ岳に家を建てるという夢を30年ローンで叶えたのです。
当時は清水の舞台から飛び降りるような勢いでした。
3人の子供たちに、自然環境を満喫できる実家を建てようと思ったのです。
郷里の熊本の実家は兄が継いで帰りづらいし、旅費もかかるのでなかなかいけませんでした。「そうだ!車で行ける距離に僕が子供たちの実家を建てればいいんだ!」と思ったのです。
それから36年が経ちました。八ヶ岳に子育移住したのは41歳の時です。
今は子供たちも30歳以上になり、連休や夏休みの度に帰ってきます。
長女は、MORISH HOUSE OWNERさんと結婚して同じ別荘地内に住んでいます。
孫娘も産まれ、原村の保育園に通っています。

ログハウスを建てましたが、10年ほど過ぎるとログの隙間が空いてきて寒くなりました。
暖かい家に住みたい!と思うようになり、断熱や気密について勉強しました。
それがMORISHの家造りに役立ちました。
現在の我が家はMORISHの家の断熱や気密を取り入れて随分暖かくなりました。
ウッドデッキが10年過ぎると朽ち始めたので、DIYでサンルームにしました。
しばらくはそれで良かったのですが、雨漏りが酷くなってきて、去年プロに依頼して作り直しました。
自分達の理想のサンルームにデザインしました。
サンルームはワンコたちもお気に入りです。
朝は、サンルームで食事をしたりします。
2階の窓からの眺め。MORISH GARDEN SHEDが森に映えます。
サンルームの屋根の上に庇を兼ねたミニデッキを作りました。
布団を干すのに便利だし、お月見も楽しめます。
庭に建てた10㎡の小屋、MORISH GARDENSHED
庭の森を眺めるために、ゲストを接待するために、一人くつろぐために!
小屋というマガジンの表紙を飾りました。200棟以上取材してきた中で一番素晴らしいと評価されました。
小屋の内部、東側。
ペンションのリフォームで不要になった木製の窓を貰ってきて、それを活かしたデザインにしようというのがアイデアの発端でした。
風の強い日にここに居ると、古窓のガラスがカタカタと揺れて幼い頃の住まいを思い出します。
小屋の内部、北側。
メインの照明は古風なスペイン製のシャンデリア。
床は本物のタイル、壁と天井は杉板。
なんとも心地良い空間です。
小屋の内部、南側。
大きな窓からは森が一望できて、冬は陽射しが差し込み部屋を暖めてくれる。
西側の壁の上には四つの小さな四角い窓を付けて夕暮れの光が優しく差し込みます。

GARDEN

八ヶ岳高原には、4つの土地と家があります。
移住してから、2001年に妻の店であるHeart VillageをDIYで建て、2017年に私の仕事場である天空アトリエを建て、2019年にMORISHの家の心地良さを泊まって体験できる貸別荘のMORISH FIELD HUTを建てました。
それぞれに広い庭があり、ガーデニングが趣味の妻が孤軍奮闘しながら作り上げています。ガーデニングというよりランドスケープデザインと言えるでしょう。

自宅の庭の一部。
土地が310坪あるので、元々生えてきた樹木を活かしながらナチュラルに創っているそうです。
ガレージ前のアプローチは鉄平石を石切場まで買いに行き自分達で敷きました。
シダは自然に生えてきたのを活かしています。
天空アトリエの庭は最大傾斜25度もある斜面で植樹にも苦労します。
でもこの急斜面が日照効率が良くて風通しも良く植物が育つのです。
標高1523mもあるのに色々な花が咲きます。
デッキの下は、クレマチスやバラが沢山植わっています。
2階のデッキから見下ろすと、如何に斜面かわかるでしょう。
斜面の途中にバラを愛でるスペースを作りました。
玄関前の庭には、通路があり、ベンチを作りました。
妻のお店のハートヴィレッジ
22年の月日がエイジングを施し、いい感じになっています。
この土地は78坪と小さいので、庭のスペースは30坪ほど。
妻の八ヶ岳高原でのガーデニングはここから始まりました。
周りはセロリ畑なので、見晴らしは良くて、南アルプスや八ヶ岳が見えます。
鉄平石で道を作り美しくナチュラルに仕上げています。
妻の八ヶ岳に移住するときの夢は、大きな庭のガーデニングをすること。
今では4つの土地を合わせると794坪!
MORISH FIELD HUTの庭。
ゴールデンアカシアがシンボルツリーになっています。
ここは、今後色々開発してく予定なので、フィールドという感じです。

天空アトリエ

2017年に念願叶って建てたMORISHのオフィス。
ここで移住相談や、新築の打ち合わせを行います。
1階が接客スペース、2階がプライベートとワークスペースになっています。
MORISHの家のアイデアやデザインもここで制作します。


南斜面に建つ絶景を楽しめるアトリエです。
目の前には南アルプス連峰が一望できます。
八ヶ岳の西岳の緩やかな稜線が美しく、その後ろに南アルプス連峰が!
春夏秋冬、美しく草原な景色を見せてくれます。
13.65mの横幅いっぱいに作ったdeckからは広大な森の景色が一望できます。
MORISHの家には薪ストーブは必須です。
他の暖房でも良いのですが、直火の薪ストーブの暖かさと心地良さは格別なのです。
都会から八ヶ岳高原に移住したからこそ満喫できる冬の贅沢です。
イームズのラウンジチェア&オットマンは、ずっと前から欲しかった夢のファニチャー。
家の真ん中に吹き抜けがあり、天井までの本棚がある。
これも夢の一つでした。
ミーティングテーブルは、幅3.5mもあり、MORISH HOUSE OWNERさん達を招いたパーティーも開くことが出来ます。
真ん中の柱は、OM SOLARのダクトです。屋根に設置した集熱パネルの熱を床下に送風して、家全体を温めることができます。
夏は、その熱を天井上から排気して冷やします。
キッチンはSMEGの赤い冷蔵庫に合わせて、赤をアクセントにしています。
木製キッチンは、原村の家具工房DETTOにオーダーしています。

MORISH COUNTRY HOUSE

私が八ケ岳高原に家を建てて失敗したこと、暮らしながら経験したことなどから、冬も暖かくて快適に過ごせて、耐候性が高く、都会暮らしよりもオシャレに暮らすことができる家造りを創造しデザインしているのがMORISHの家です。
八ヶ岳高原の冬はマイナス15℃を下回ることもあります。そんな寒い冬でも、日中晴れていれば暖房無しで20℃以上になります。陽射しが室内を暖めてくれて、高気密高断熱の家造りが暖かさをキープしてくれます。日没する頃に薪ストーブを点ければ暖かさは持続されます。翌朝起きても18℃位あり、また朝日が部屋を暖めてくれます。高気密高断熱の家は夏も涼しいのです。
八ヶ岳高原に夢の結晶である住まいを建てるのですから、品質とデザインにこだわるのです。あなたが夢に描く八ヶ岳の家を共に作り上げていきます。


MORISH FIELD HUT
MORISHの家の住み心地を泊まって体験できる貸別荘です。



MORISH FIELD HUTの室内
キッチンもコンパクトながら使い勝手も良いです。
2階は寝室になっています。
MORISH FOREST VIEW HOUSE
正面の1階がカーポートで、その上は屋根付きのオープンデッキとサンルームになっています。
MORISH ROUND HOUSE
16面体の円形の家です。暖房効率と音響に優れていて、360度の眺望が楽しめます。
MORISH THE NEWS HOUSE
東西南北に十字形をした家です。家の中心に吹き抜けがあり、四方に部屋があります。
MORISH ESCAPE HOUSE
シンメトリーが美しいモダンなデザインの家です。
MORISH Skogslott 森の城
森の中の小さなお城の様なデザインの家です。


MORISH Pentagon House
正面から見ると五角形をしたデザインの家です。
ビルトインガレージのある家です。


MORISH FOREST VIEW LODGE
漆喰壁のモダンな家です。
デッキの下がカーポートになっています。
MORISH FOREST HUT
MORISH FIELD HUTと同じ大きさでサンルームを付けた、ミニマムで理想的な家です。


MORISH overlooking the forest
2階のメインダイニングの大窓から森が見渡せる家です。


MORISH WEST VIEW HOUSE
平家風の居心地の良い家です。西側の景色が絶景なので、そこを生かす様にデザインしました。

八ケ岳高原のカーライフ

八ケ岳高原の移動手段は車です。夢の暮らしをサポートする車も自分の好きな車に乗りたいですね!


MINI CLUBMAN JHON COOPER WORKS
我が家のメインの車です。



LAND ROVER DIFENDER 90 HERITAGE LIMITED
ずっと憧れていた初代ディフェンダーの最終限定車。
田舎道にも似合います。
冬の雪道もガンガン走ります。
八ケ岳南麓にて。


還暦の記念に買ったPORSCHE 718 Boxster
晴れた日にはオープンにしてドライブすると気分も最高です。
人生のモチベーションを上げてくれる車です。

森のトンネル!
八ヶ岳の暮らしには欠かせない軽トラック。
これは運転席が広いダイハツ HIJET JUMBO EXTRA
それと同じ色のベスパも最近手に入れました。
VESPA LX 125
荷物の無いお出かけはヴェスパが気楽です。
liter 40kmの高燃費!で省エネです。
孫娘のお揃いのVESPA


29歳から持っているDUCATI 239 DESMO
1974 年型のビンテージバイクだ。


お気に入りのバイクと車!


オフロードを走るYAMAHA TY 125


長女もJEEPに乗っています。
AIR STREAMはこれから宿泊できるようにします。
BMW R18
極近い将来、このバイクを買って日本中を旅してみたい!
今、一番の夢です。




この記事が参加している募集

夏の思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?