見出し画像

関東屈指のパワースポット"箱根"で、「開運・縁結びドライブ」(神奈川編) Vol.14

神奈川編

 今年も早いところ残り1ヶ月。
皆さんは今年やり残したことはないだろうか?

(私は執筆をしている10月の現在の段階で、沢山自分への課題を抱えたまま年末を迎え年越しそうな予感あり… )

今回は、残り少ない今年でも来年でも行ける神奈川県「箱根」のおすすめドライブをご紹介する。関東屈指のパワースポットで英気を養い、温泉に浸かり、地物を食べて明日への糧に繋げよう。一人でも友達とでも家族でも楽しい休日になること間違いなしだ。




 まず最初に訪れるのは、金運・開運・商売繁盛・縁結びにご利益があり、九頭龍誕生の所縁の聖地「芦ノ湖」に鎮祭している『箱根九頭龍神社 本宮』へ。

『箱根九頭龍神社 本宮』

九頭龍神社 本宮


龍神さまの愛称で多くの人たちに親しまれている『箱根九頭龍神社 本宮
毎月13日午前10時から行われる月次祭は、良縁祈願を望む女性たちに大変人気で多くの参拝者で賑わい、参拝してから恋愛や人との縁に結ばれた方々が多くいることもあって関東屈指のパワースポットとされている。


芦ノ湖に鳥居も


芦ノ湖の湖畔に鎮祭している理由は、かつて芦ノ湖に毒龍が棲みつき住民を苦しめており、毒龍を箱根大神の霊力を授かった万巻上人が調伏し、芦ノ湖の守り神として祀ったことが由縁。箱根大神が祀られている『箱根神社』にも『九頭龍神社 新宮』が鎮祭されいるので、両社参りもおすすめ。

現在の芦ノ湖は、とても穏やかで、晴れた日には綺麗な青空と山々・水面に聳え立つ鳥居を見ることができる。

駐車場から片道30分程度、徒歩で歩くことになるので、歩きやすい服装で自然を楽しもう。そしてゆっくり深呼吸をしながらマイナスイオンを体に取り入れて参拝後、気持ち新たに明日への活力に繋げて欲しい。


筆者と芦ノ湖


 続いてご紹介するのは、箱根の代表的な人気観光地である『大涌谷』。
3000年前と2900年前に発生した火山活動によってできた山砕屑物と山崩れからなる堆積物の間で生まれたのが、現在の『大涌谷』エリアとされている。

『大涌谷』

大涌谷(箱根全山より画像引用)


かつて噴煙が見れて硫黄が充満していることから「大地獄」と呼ばれていたが、1873年8月5日、明治天皇・皇后のご訪問する前に『大涌谷』に改称された。


駐車場から見える富士山(大涌谷黒たまご館より画像引用)


大涌谷』の代表的なお土産は、温泉で作る「黒たまご」。
食べると7年寿命が延びるという逸話があり、7という数字は七福神などの演技の良い数字から生まれたとか。


名物・黒たまご(大涌谷黒たまご館より画像引用)


また1日4回、各30名の事前予約制で、自然研究路へ立ち入ることができる。安全に普段立ち入ることができない噴煙地近くまで行ける延長約700メートルの園路を引率付きで、説明を聞いたり解説板を見ながら自然観察することができるので、行く前にHPをチェックしておこう。


大涌谷自然研究路(大涌谷黒たまご館より画像引用)


 観光客で賑わう箱根湯本駅から車で5、6分ほど小道を抜けて辿り着くのは、日帰り温泉施設『湯の里おかだ』。

『湯の里おかだ』

湯の里おかだ


『湯の里おかだ』では、湯坂山のふもとに自家源泉を有し、毎分270リットル・1日に39万リットル湧出されるので、いつ訪れても天然の弱アルカリ性単純温泉が楽しめるんだそう。


なぜ箱根が温泉が豊富なのかというと地域の特性として箱根山は全国でも有数の雨量が多く、雨水を火山のマグマが熱し温泉になっているため豊富な源泉が存在し、豊富な天の恵みと雨量の多さからくる贈り物とされている。


風の湯屋(男湯)と月の湯屋(女湯)に分かれている(湯の里おかだより画像引用)


湯坂山を中心とした箱根の山々を一望しながら入る露天風呂は、まさに格別。庭園の露天風呂でそれぞれの好みに合った温泉で、有意義な時間を。


風の湯屋 内風呂(湯の里おかだより画像引用)



風の湯屋 露天風呂(湯の里おかだより画像引用)



四季の景色を観ながら入るサウナも極上で、外気浴の環境も優れている(湯の里おかだより画像引用)


月の湯屋 露天風呂(湯の里おかだより画像引用)
紅葉の時期は色づいた様子を楽しめる(湯の里おかだより画像引用)



露天ジャグジー風呂(湯の里おかだより画像引用)


 旅の締めくくりは、箱根湯本にある炭火焼き料理のお店『喜之助』で夕食を。


『喜之助』


神奈川県の良いところは、海の幸も山の幸も両方堪能できるので、魚好きや肉好きはもちろん野菜好きの方など老若男女誰と一緒に出かけてもそれぞれ好みの料理と巡り合えるはず。


喜之助(喜之助より画像引用)



店内(喜之助より画像引用)


お店の自慢は、相模湾で採れた魚の干物が味わえる「喜之助定食」や真鶴港直送の旬の地魚を使った「刺身定食」。


炭火焼き 精一杯のおもてなし
喜之助定食 1,500円(喜之助より画像引用)



旬の地魚盛り
刺身定食 1,500円(喜之助より画像引用)


また神奈川県綾瀬市の銘柄豚 "さがみあやせポーク" を使用し、炭火焼きにした「さがみあやせポーク定食」も自慢の一品だ。


車を運転しない方で、お酒が呑みたいという方には、お酒のメニューも豊富。お酒のお供に炭火料理やお刺身・干物など単品メニューも多くあるので、気になったら『喜之助』のホームページをチェックしてみよう。


炭火焼きステーキ
「さがみあやせポーク定食」 1,450円(喜之助より画像引用)


東京からでも気軽に行ける神奈川県の「箱根」で、週末パワースポットや観光地巡りをし、温泉と料理を堪能する旅はいかが。



あとがき 『お礼』

 今年の3月から始めたMaaの『東京発!!好きなように旅してみた』は、年内最後にお届けするこの投稿をもって14回目を迎えました。

幼少の頃からモノを書くことが好きな私が、勉強を兼ねて試行錯誤繰り返しながら続けているこの旅記事に毎月1,000PV以上のアクセスを頂けたことそしてたくさんファローして頂けたこと大変嬉しく思っております。この場をお借りして読者の皆さまに感謝申し上げます。

 現在、noteには有名無名問わず多くのライターの猛者たちがいます。それぞれの得意分野で、多くの知識と情報量と文才を武器にして固定ファンの読者を味方につけてプロ・アマチュアのライターの方々が日々記事を作り、更新しているでしょう。私は、猛者たちに到底敵いません…(笑)

でもヘッダーやタグ・タイトル・いいねから興味を持って頂き、記事にアクセスして頂いた人たちへ1人でも多く楽しんでもらう・興味を持ってもらうよう文章を読まずしてもスクロールで、旅の内容がわかるよう画像に力を入れてきました。旅記事を書き始めてから遠出した際は、写真を多く撮ることも心がけていますので、将来的には撮影不可な場所以外は、転載を減らしより画像だけでも旅した気分になれるよう力を入れていきます。

2024年になっても引き続き、自分のやるべきことに力を入れながら趣味であるドライブ旅をして行って良かったドライブコースや温泉サウナ施設・飲食店などより濃くご紹介していけたらと思います。書いて欲しい県や内容のリクエスト・良い施設やお店の共有などもお気軽にコメント頂けたらと思います。


最後までご覧頂きありがとうございます。
フォローやいいね、コメントが励みになっています。いつもありがとう!!


施設概要

(※詳しくは、公式HPを要チェック)

1.箱根九頭龍神社

住所:神奈川県足柄下郡箱根町防ケ沢(箱根九頭龍の森内)
電話番号:0460-83-7123
参拝時間(入園時間):9:00〜17:00
駐車場あり
入園料金:500円


2.大涌谷

住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
電話番号:0460-84-5201
営業時間:9:00〜17:00
駐車場あり


3.湯の里おかだ

住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋191
電話番号:0460-85-3955
営業時間:6:00〜9:00 / 11:00〜23:00(最終受付 22:00)
駐車場あり
利用料金:早朝営業 大人1,000円・小人500円
通常営業 大人1,450円・小人600円


4.喜之助

住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本703-19
電話番号:0460-83-8838
営業時間:11:30~14:30 / 17:30~22:00
駐車場なし


総移動距離:27km





この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?