第17代アザーラ(サンシャインアザーラ)

恐竜人最後の世代 6500万年前生まれの200歳 やけに寿命が長いのは、爬虫類系だから…

第17代アザーラ(サンシャインアザーラ)

恐竜人最後の世代 6500万年前生まれの200歳 やけに寿命が長いのは、爬虫類系だからだと思います。サンシャインアザーラは割と良いやつだけど、シャイニングアザーラの時は超やばい。見かけたら即効で逃げるのをオススメする

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

オススメ検索 肉 https://note.com/search?q=from%3A%40msyaan%20%E8%82%89&context=note&mode=search

    • クロノトリガーでSNSプロフィール作り2

      ※使用しているアイコンは某攻略サイトから の引用になります。引用法に沿っているのでご了承下さい。と思ってたが、なんか面倒さくなったのでアイコン張り付けるの止めました。 ドリーン、グラン、リオン 命の賢者、ボッシュによって産み出されたというか召喚されたというか、自分たちでも良く意味が分かんない三つ子な存在です 色んな超能力があるので、それで皆さん脅かしたり、喜ばしたりするのが好きです。 人には見えない世界が私達には見えているみたいで、ピラミッドの地下に見える異世界へ繋がるゲ

      有料
      680
      • 1日2兆円の取引する為替トレーダーの話からBNFと逮捕された株価操作者

        マーケットの魔術師 投資で儲かった人々に取材して纏めた本で、たぶん新マーケットの魔術師かそれの前のやつだったと思うけど、その中に記載されてた気がする。日本がバブル崩壊する前に為替相場で2兆円の売買してた人がいた。 お客様さんのカネを借りる投資信託的なものを運用をする中の人というか、ファンドマネージャーというかマネーマネージャー等と呼ばれる人だったと記憶してるけど、その人は毎日2兆円くらい外貨相場を取引するのだが、そこに特別高度な学問が利用されている訳ではなかった。 どの

        有料
        100
        • 日銀が為替介入したっぽい?

          日銀が円買い介入(米国債の売り)するのは2007以来のことだったような。あの時はアメリカのサブプライムショックが直撃する寸前でのことで、日銀はドル価値が下がる事を事前に知っていたのかと思ってしまう。でも、それは考え過ぎかもしれない。ヘリコプターマネーをしてなかった時代の円ドル相場分析ではドル120円は高過ぎて売りが正解だった。 しかし、現在のマーケットの参加者は17年も前の相場感とかテクニカル分析なんぞは知らないだろうし、考慮できないだろう。 きっと日銀が円買い介入した一件

          有料
          888
        • 固定された記事

        オススメ検索 肉 https://note.com/search?q=from%3A%40msyaan%20%E8%82%89&context=note&mode=search

        マガジン

        • 経済関連
          17本
        • コメントを残したnote
          3本
        • 性教育(性脅威)関連
          8本
        • 好き度数が通常の100倍越
          2本
        • フェミニズム関連
          2本
        • ひぐらしのなく頃に 二次創作エロ
          8本

        記事

          猫の食性は肉食だけども菜食主義(ヴィーガンフード)でもいけてしまう理由

          専用のヴィーガンフードには猫に足りない栄養素を科学的に合成しているっぽい アルギニンは植物性のアミノ酸、タウリンは動物性にしか含まれないアミノ酸である ヴィーガンフードには動物性が入ってないのだけど、栄養成分には動物性にしか入ってないアミノ酸(タウリン)が添加されている。 タウリンは植物性アミノ酸システインで合成可能らしい。 多分だがタウリンもビタミンBサプリメントを作るとき同じように細菌類によって合成させているのかも。 猫飼ってないから知らなかったけどヴィーガン

          有料
          3,356

          猫の食性は肉食だけども菜食主義(ヴィーガンフード)でも…

          人間は3色を視認するが鳥は4色を視認する

          仮に鳥が見えてる4色目が赤外線の色だったとして。 人間には赤外線は無色透明にしか見えないが、鳥の視点では熱源の色がある程度視認できてしまうのではないか。その色が視界を覆って世界の輪郭を見えにくくしまっているので、夜、視界がなくなると、余計に見えなくくなって動けなくなる。 鳥検索 https://note.com/search?q=from%3A%40msyaan 鳥&context=note&mode=search

          有料
          0〜
          割引あり

          人間は3色を視認するが鳥は4色を視認する

          利上げが国債価格の暴落に直結する話はマニュアル的な回答だと思う。

          利上げ(政策金利)は日銀の当座預金に預けたマネーに利息がつく構造なのだから、その預金率が上がる訳で、そのマネーは国債を買い支える原資に使える。また日銀がヘリコプターマネーをするつもりでいる限りは市場の国債価値は常に上値にて取引されるチャンスがある。 日銀がヘリコプターマネーな政策をしない事を決断した場合は暴落するだろうけど 利上げしたからってその時点では暴落するかは確定ではない。 利上げ=暴落 だと信じてる金融機関の関係者達にとってはそのマニュアルに従って国債を実際に市場

          有料
          888

          利上げが国債価格の暴落に直結する話はマニュアル的な回答…

          投死のような凍死のような投資のような考察

          預金が損になるからって皆が株とか債券、金とかに投資してしまったら、銀行側が保持するマネーが自己資本のみになって運営に支障きたす。つまり皆が株を買いすぎて銀行にプールされたマネーが減りすぎてしまって、銀行が諸々の取引に決済が必要な分確保できなくて倒産するなんていう事態に陥ったらどうするんだろう? 銀行が引き出し規制なんかやったところで、それ事態が金融不安を煽る事になって株価が暴落しそう。株を持ってる人が登録している証券会社が登録している銀行に株を売った現金がプールされるとし、

          投死のような凍死のような投資のような考察

          ばーか!ばーか!まみむめも!

          植物が可哀想だと思うなら食うなよ? 人それぞれの倫理は違うからな。 植物に同情するならお前が植物を食わなきゃいいだけだ。 人に倫理を求めるなら自分もその倫理を貫くのが筋だからな。 そうでなきゃお前は単なるサイコパスだ。 だがな、もしもお前が肉のみを食うとしたら、その肉が成長するまでに取り込んでる餌が植物である可能性は大。もしも植物でなくともその餌が食う餌が植物である可能性は更に大だ。 肉を食う事自体がそもそも植物を大量に犠牲にしている 人が植物への倫理を貫くという事はそ

          ばーか!ばーか!まみむめも!

          男性差別をしてみる。 不況の原因を全て男の責任論にして語ってみる

          差別するからには結果論として男性がいなくなれば世界が今より良くなる。そんな論拠をもって説明できなければならない。 男がいないという事は性犯罪の99%が解決されれるだろう。具体的には以下の統計分の事件はもう起こらなくなる 現状の引きこもり女性人口は50万人程度とされ、その殆んどが男性恐怖症を併発している。その課題が男がいない事で解決されるのなら、50万人は病人ではなく生産性の良い労働者としてカウントされるだろう。現状の出生者数は年間80万人なので、50万人分の労働生産性をそ

          男性差別をしてみる。 不況の原因を全て男の責任論にして語ってみる

          女性差別をしてみる。 不況の原因を全て女性の責任論にして語ってみる

          差別するからには結果論として女性がいなくなれば世界が今より良くなる。そんな論拠をもって説明できなければならない。 女性がいないという事は子供は生まれない世の中であるが、その点は難民等の子供や赤ちゃんを引きとったりする事で解決。世界的な人口増加の問題、及び性犯罪のリスクを想定し、引きとった赤ちゃんは去勢しておく。女性と付き合ってコストをかけて妻にして孕ませて産婦人科に入院させよりかは遥かに低コストで子供資源を入手できるので、日本の未来は明るい。 こんな発想が生まれてしまうのは

          有料
          100

          女性差別をしてみる。 不況の原因を全て女性の責任論にし…

          保護される意匠権(デザイン)は、その法的解釈を突き詰めていくと図の保護にも迫るので極論すると機械構造の設計図やソフトウェアのコード図面も保護対象になるはず

          そういうのは本来は特許権が保護する領域であるが、特許権は敷居が高く認められるまで審査が何年もかかるし、審査の間にその技術は公開もされる。 公開したせいで丸ごと技術をパクられる恐れがあり、中国なんか国際法無視だから特許やるだけ損みたいな流れもあって、そうなると自社で製品情報を完全極秘に管理しゃきゃだがセキュリティなコスト面で弱小企業にはそれが無理という課題ある そこに意匠権の強みがある。それは無審査登録の仕組みであり、特許庁のデータベースにて公開されるものの、その数が莫大で

          有料
          100

          保護される意匠権(デザイン)は、その法的解釈を突き詰め…

          最近の家電は海外製品の安品に負けまいと国内では製品の質を落としてコスト下げる傾向あって、製品寿命が半減くらいしてる。これを言い換えたら、買い換えサイクルが二倍になっている。製品物価は二倍になってる。

          最近の家電は海外製品の安品に負けまいと国内では製品の質を落としてコスト下げる傾向あって、製品寿命が半減くらいしてる。これを言い換えたら、買い換えサイクルが二倍になっている。製品物価は二倍になってる。

          肉や卵が身体に悪いとする調査研究の結果を否定してしまう爬虫類のアザーラさんは単に肉が食べたいだけなのでは?

          植物性蛋白5%へ置き換えるとあるが、試験に参加した人が普段何を食べているかは監視も確認もできないはず。実験参加者にはバイアスがかかり、5%以上を食べるかもしれないし、健康を意識した参加者がタバコや酒を控える傾向があるならその効果も結果に反映されてしまう。 男が卵を多くの食べてもリスクが変わらないという件。 喫煙者の男女比は統計的に男が倍多く、飲酒率は数倍差があり、アルコール依存症については統計上、男が女性の10倍多い。健康調査に参加した男群だが、その時点からつい健康を意識し

          肉や卵が身体に悪いとする調査研究の結果を否定してしまう爬虫類のアザーラさんは単に肉が食べたいだけなのでは?

          電気自動車は戦前から実用化され、大正時代には日本に入ってきてた。

          その後、ガソリンで動くエンジンが普及し、コスト面で引退していく電気自動車 いずれによ自動車産業は戦後の時点で企業に浸透していて、 日本の主要な輸出産業が自動車で、それが戦後経済を下支えたが、それって結果的に自動車の成長性を日本人が埋めてく事ができたからで 日本は極度の円安が過ぎてたから貧乏だったが、しかし、逆にいえば輸出産業を盛り上げれば逆転可能で、当時の人々はそれに賭けた。 だがもし自動車のヒットがだせなかったら、現在の日本はインドや中国なレベル。戦後の治安が悪いま

          有料
          200

          電気自動車は戦前から実用化され、大正時代には日本に入っ…

          ヴィーガンが納豆食うこと。菌類(生き物)を食べる事を批判される件

          その理屈は判るけども、例えば人が牛肉を食うとしたらその牛の腹には胃が4つあって草を分解するために大量の微生物がいるし、腸内細菌なんかも人間より多いとして、、その牛が食べられるサイズにまで9か月以上かかるとして、その間に何度も微生物が腹の中でも生死を繰り返す。それはきっと大豆を発酵させて納豆になるのとは比べ物にならない量の菌が犠牲になってる その問題棚上げして納豆食う人を批判するのは道理なってない話で…

          有料
          300

          ヴィーガンが納豆食うこと。菌類(生き物)を食べる事を批…