見出し画像

FPと簿記の資格を取ろうかな

こんにちは!Mt.岸です。今回はFPと簿記について語りたいと思います。

興味を持ったきっかけ

それは「第130回【最高の基礎教材】本気でお金持ちになりたいなら簿記とFPを学ぶべき5つの理由【お金の勉強 初級編】」というYouTubeの動画がきっかけです。

この動画はお金に関する知識について動画投稿をしている両学長の動画の一つです。お金に関する知識と聞いて、「詐欺みたい」と思う人はYouTubeの動画なので、無料ですから一度は見てほしいです。変に自分の会社のことを宣伝してきたり、怪しいサービスに勧誘してくるなんてことは一切ありません。

話がそれてしまいましたが、そのきっかけの動画には簿記とFPに関することが話されています。ざっくりまとめると、「簿記とFPを取った方がいいことがあるよ」ということを終始語られてました。

そこでなぜ自分が興味持ったのかというと、自分は起業することが夢ですが、そのために何か行動しているのかと聞かれると即答はできませんでした。しかも、そのことを分かっていても、何をすればいいのかわからない、何をできない自分がいたのです。そして、その動画を見て、「自分の夢に近づく一歩となるかも」と思い、勉強することを決めました。

それに自分は今高校1年生の3月です。学年末テストが終わって、次に定期テストがあるのが来年度の5月なので、2、3か月はテストがありません。(もちろん、1年生の復習や2年生の勉強があるのは重々承知ですが、、、)だから、簿記とFPを勉強するのはこの時期しかないと思ったから勉強をし始める後押しとなりました。

勉強しだして気づいたこと

続いてはそれらの勉強をし始めて、思ったことや気づいたことについて話していこうと思います。

聞いたこと・習ったことがない

自分はそれらの資格を始めて習い始めるので、聞いたことや習ったことがない単語や熟語が出てきます。そして、それらは学校教育や日常の会話、普段目にするものとは全く別のものなのでとても覚えにくいです。

簿記は日々の経営活動を記録・計算・整理、FPは金融、税制、不動産、住宅ローン、生命保険、年金制度などを主に学びます。それらは今までの生きてきた16年間で触れたことがなかったので、「あ!この単語知っている」現象が全く起きません。

漢字が多い

これは簿記というよりはFPのことなのですが、FPは覚えることが多いです。もちろん、日本のことなので漢字がめちゃくちゃ多いです。なので、漢字が苦手な自分からしたらFPで出てくる漢字を覚えることに拒否反応を示しています。

慣れてきた

しかし、いろいろあったけれどだんだん慣れてきて、学ぶことが楽しい状態まできました。現在、自分は毎日1時間ずつ勉強して、1か月で完璧にしようとしています。

そうなると、学校のある日は夕方まで学校があり、6時まで部活があります。そして、火曜日と木曜日は塾があるのでそんなに勉強する暇があるのかというスケジュールになっています。

しかし、自分の将来のため、夢のためのことだし、自分で決めたことなので頑張りたいと思います。


皆さんも一緒に何か頑張りましょう!!!


最後にここまで読んでくださりありがとうございます。いいねを押していただくと自分が笑顔になります。シェアやサポート、引用をしていただくと踊りだします。フォローをしていただくと嬉しすぎて宇宙に飛び出します。(何を言っているのだ自分は(笑))

この記事が参加している募集

習慣にしていること

探究学習がすき

記事が少しでもいいなと思ったらサポートよろしくお願いします。