弱小YouTuber ヤスダ歴史研究所

現在弱小YouTuber!歴史をテーマに動画を上げています。noteでは裏話や考えてる…

弱小YouTuber ヤスダ歴史研究所

現在弱小YouTuber!歴史をテーマに動画を上げています。noteでは裏話や考えてることを書いていきます! 動画↓ 鬼滅de日本史 https://www.youtube.com/playlist?list=PLCItLTNLJWYZGW-liXg3JDYjZDj6yasRo

マガジン

  • いたかもしれないタコ図鑑

    太古の昔、もしかしたらこんなタコがいたかもしれない…?タコはほとんど化石に残らない生き物。だからどんなタコがいたか全くわからない。それならあんなタコやこんなタコ、好きなだけ想像して図鑑を作ったら楽しいかも、と思い、「いたかもしれないタコ図鑑」をつくっています。

最近の記事

3H動画戦略を自分のテーマに落とし込む

自分の考えの整理のためにも、と思い書きます。 3H戦略とは何かご存知ですが? Google先生が公式に提唱しているYoutubeの攻略法です。 ヒーロー動画 ハブ動画 ヘルプ動画 の3種類の動画を3Hと呼んでるんです。 個別に詳しく見ていきます。 ヒーロー動画 コスト大 インパクト大 頻度小 →とにかく目立つ内容。バズ目的。コストかけまくって観る人を驚かす動画 ハブ動画   コスト中 インパクト中 頻度中 →ヒーローとヘルプの半々の内容。 ヘルプ動画  コスト小 

    • トレンドを追うvsやりたいようにやる

      どうも弱小YouTuberのヤスダです。 歴史をテーマにYouTubeで動画あげてますので良かったら観てやってください。 今回のテーマは トレンド です。 YouTubeやってたら絶対に避けては通れない道だと思いますが、YouTubeやってる皆さんはどうですか?バチバチに意識して追ってますか? 僕はトレンドを追いまくりたいと思いながら作るんですが、 出来上がったものはやりたいようにやった感が出てしまうという、中途半端で残念な仕上がりに毎回なってしまいます。 トレンドっ

      • 将来の夢は町山智浩さんと1時間話すこと

        はじめまして、ヤスダです。歴史をテーマに動画をアップしてる弱小YouTuberです!よろしくです! ずっと放置気味だったnoteですが、仕事の休み時間を使って再開していこうと思います。 今回のテーマは将来の目標!夢!ということで、町山智浩さんと1時間話せるようになりたい!です。 町山智浩さんのことはご存知ですか?映画評論家なのですが知識がめちゃめちゃ豊富で話が面白い、アメリカに住んでらっしゃるおじさんなんですけども、僕は町山さんが大好きなんですね。変な意味ではなくて。

        • 蟹雲丹鮑鯛サザエTシャツ

        3H動画戦略を自分のテーマに落とし込む

        マガジン

        • いたかもしれないタコ図鑑
          4本

        記事

          カニカニカニカニ!Tシャツ

          カニカニカニカニ!Tシャツ

          まちがい探しTシャツの答え

          まちがい探しTシャツの答え

          いたかもしれないタコ図鑑no.4 ネクトカリス

          カナダ、中国の澄光(ちょうこう)から化石が見つかっています。体の柔らかい無脊椎動物の化石が見つかることは非常に珍しいです。なので、ネクトカリスの他にももっとたくさんの種類の頭足類が大昔に存在していた可能性だってあるわけですね。もしかしたら足が1本しかない頭足類がいてもおかしくありません。昔の生き物の姿を想像するのは時間を忘れることができるくらい非常に楽しい遊びです。

          いたかもしれないタコ図鑑no.4 ネクトカリス

          いたかもしれないタコ図鑑 no.3 スカルパス

          スリランカのタミル族は紀元前6世紀から500年間海葬の儀式を行っていた。現在は行っていない。当時の海葬の儀式とは、村で亡くなった人の別れの儀を行ったあと、亡骸を崖から海に落とすという儀式である。これを500年繰り返していた。 この海葬の儀式を行っていた崖の底には、500年間亡骸がたまり続けた。肉や骨を求めて様々な魚や甲殻類がやってきた。その中に、人骨に擬態してやってきた魚や甲殻類を食べるタコがいた。スカルパスという。 スカルパスは主に人骨の頭部に化け、近づいてきた魚を

          いたかもしれないタコ図鑑 no.3 スカルパス

          いたかもしれないタコ図鑑 no.2 ノウエンダコ

          ノウエンダコは約700万年前から500万年前まで生息していたかもしれないタコである。タコなので化石は見つかっていない。 ノウエンダコの最大の特徴は、海藻を栽培することである。栽培の目的は以下4つである。 1 食料となる魚をおびき寄せるため 2 自分の身を隠すため 3 非常時に食べるため 4 卵を産み付けるため 最大の目的が魚を呼ぶためである。ノウエンダコは好みがうるさく、個体によって好きな魚が異なる。よって、ノウエンダコが栽培する海藻も好みの魚によって変わるので、栽培

          いたかもしれないタコ図鑑 no.2 ノウエンダコ

          いたかもしれないタコ図鑑 no.1 サナダコ

          サナダコは約200万年前に生息していたと思われる体長わずか5mmのタコです。化石は残っておりません。 このタコは非常に弱々しい生き物なのですが、ヒトに寄生することで繁栄することができました。 シジミの仲間に卵を産み付けて、その貝を食べたホモ・エレクトゥス(原人)の鼻腔内に住み着きます。 2ヶ月間、鼻腔の粘膜に張り付いて血液を吸い取ります。 このとき、サナダコから分泌される体液のせいなのかわかりませんが、ホモ・エレクトゥスは免疫力が向上します。おそらく宿主の体を守るためだと

          いたかもしれないタコ図鑑 no.1 サナダコ

          間違い探しTシャツ

          激おこぷんぷん柴犬 Tシャツ

          こんにちは、話しかけられるTシャツ屋のヤスダです。 今回のデザインも犬です。犬好きなんですよ。昔飼ってたので。今日は飼ってた犬の話を少しさせ頂きます。少々お付き合い下さい。 私は現在は犬を飼っていないのですが、小学2年生から高校3年生にかけて柴犬を飼っていました。今はもう亡くなってしまいましたが。私の思春期の思い出にいつも登場する大事な犬です。名はゴンと言います。♂でした。 ゴンは、少し激しい性格でした。家族の中で噛まれたことがない者はいません。家族旅行でペットのホテルに

          激おこぷんぷん柴犬 Tシャツ

          犬怠期 @会話が生まれるシャツ

          会話生まれるシャツ作っているヤスダです。 今回は犬と倦怠期を合体させて「犬怠期」という言葉を作ってみました。 意味は「犬がダラダラする期間」です。 具体的に言えば午後2時〜4時くらいですね。 犬怠期シャツの使い方基本的にこのデザインは「ツッコミ待ち」の状態です。漫才でいう「ボケ」に相当するので、ツッコミを入れてくれる人を待ちましょう。こちらから会話を生み出そうとする必要はありません。このシャツを着たら堂々と街中を歩いてみてください。すれ違う人たちの視線が胸に集まることに気

          犬怠期 @会話が生まれるシャツ

          4コマ漫画×Tシャツ

          鹿の尻パーカー

          久々にnoteの更新します! 鹿の尻をデザインしました。 https://www.ttrinity.jp/product/4486952#74 冬はパーカーですね〜。2着持ってますが暖かいです。 https://www.ttrinity.jp/product/4486929#14 こちらはTシャツです。 https://www.ttrinity.jp/product/4486944#375 こちらは薄い生地のシャツです。鹿の配置を変えてみました。 こちらのurlは