記事一覧

PCを使ったオーディオ環境構築(その1)

前提条件自宅で音楽を聴くのも、時代はサブスクのストリーミング環境でということなのでしょうが、クラシックを中心に聴く場合サブスク&ストリーミングのメリットがほぼな…

Myshkin
1か月前
2

ミキサープリアンプ使用時の音量設定

自分用のメモ。 パワーアンプにはアッテネーター不要論があり、パワーアンプの音質最良化を考えればアッテネーターの介在は音質劣化の一要素、ゆえにボリュームMAXで運用す…

Myshkin
1か月前
1

明工社プラグで電源ケーブル作成

オーディオPCの電源もひとまずちゃんとしたものにすべく電源ケーブルを自作。家庭用機器の電源ケーブル作成は軽微な(電気)工事に該当するので問題ありません。https://ww

Myshkin
2か月前
1

LANケーブル自作

データセンターの人たちには笑われちゃうかもですが、LANケーブル自作奮闘記です。 まずなぜ自作したくなったのかですが、オーディオの線材を色々見直している一環でストリ…

Myshkin
2か月前
4

バナナプラグの選択肢

スピーカーケーブルの接続で本当は使いたくないバナナプラグ。 背景きちんと処理してつなぐことに支障がなければ直挿しがベストなのは間違いありませんが、いままではアン…

Myshkin
2か月前
2

スピーカー用Yラグのまとめ

自分の備忘のため、スピーカー用Yラグの情報整理。 前提条件(a) スピーカーターミナルのポスト径確認: 6mm または 8mm (b) スピーカーケーブルの導体の確認: AWGまたはSQ…

Myshkin
3か月前
1

メンマはお好き?

醤油ラーメンに入っているおまけのような茶色い食べもの、メンマお好きですか? メンマの現状私は大好きですが、最近どうでもよい人が増えているのか、スーパーの売場から…

Myshkin
3か月前
1

[秀逸]Intel N100のミニPC

各所で評価の高いIntel N100、使ってみた印象はやはり秀逸です。 ポイント1 ベンチマーク CPUのベンチマークはご覧のとおり。そもそもハイスペックを求めるレンジではな…

Myshkin
8か月前
21

私的キーボード遍歴

自分的にキーボードの変遷が一段落したこの時点で、これまでの遍歴を振り返ってみます。 こだわりのない時代キーボードに興味のない時期で機能さえあればよいと思っていた…

Myshkin
9か月前
10

Keyball44組み立て記

最近知ったKeyball、踏み込んではいけないと思っていた自キの道を開いてくれました(けど、もう引退します、たぶん)。 まず61, 44, 39とある中で44を選んだ理由ですが、 …

Myshkin
1年前
12
PCを使ったオーディオ環境構築(その1)

PCを使ったオーディオ環境構築(その1)

前提条件自宅で音楽を聴くのも、時代はサブスクのストリーミング環境でということなのでしょうが、クラシックを中心に聴く場合サブスク&ストリーミングのメリットがほぼなく、CDを除けば海外のラジオやライブを中心としたストリーミング、保存音源の再生がメイン。いまどきCDもほぼリッピングしているので、普段の再生環境で使うのはもっぱら保存音源です。

環境構築の考え方ストリーミングや保存などを考えた場合、オーデ

もっとみる
ミキサープリアンプ使用時の音量設定

ミキサープリアンプ使用時の音量設定

自分用のメモ。
パワーアンプにはアッテネーター不要論があり、パワーアンプの音質最良化を考えればアッテネーターの介在は音質劣化の一要素、ゆえにボリュームMAXで運用すべしというのが主流の考え方。パワーアンプのメーカーは概ねMAXを推奨している。パワーアンプ単体だと確かにそうなのかなと思う。

一方で、パワーアンプとプリアンプの役割を踏まえてプリ側のポテンシャルを活かす意味や、プリ〜パワー間の音量をあ

もっとみる
明工社プラグで電源ケーブル作成

明工社プラグで電源ケーブル作成

オーディオPCの電源もひとまずちゃんとしたものにすべく電源ケーブルを自作。家庭用機器の電源ケーブル作成は軽微な(電気)工事に該当するので問題ありません。https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/detail/koji.html

とはいえ、下手をすると発火のおそれもあるので、ほかの

もっとみる
LANケーブル自作

LANケーブル自作

データセンターの人たちには笑われちゃうかもですが、LANケーブル自作奮闘記です。
まずなぜ自作したくなったのかですが、オーディオの線材を色々見直している一環でストリーミングをちゃんとやるならLANケーブルもちゃんとしなきゃ、からです。買うと選択肢が限定されてそれなりに値段がするので、では作りましょう、という感じ。
結局工具とか揃える必要があり、必要本数少ない場合は高コストです。が、作ってみたいのよ

もっとみる
バナナプラグの選択肢

バナナプラグの選択肢

スピーカーケーブルの接続で本当は使いたくないバナナプラグ。

背景きちんと処理してつなぐことに支障がなければ直挿しがベストなのは間違いありませんが、いままではアンプは直挿し、スピーカー側はYラグで接続。たぶん直挿しでほっとけばよいのでしょうが、ケーブルの導体が6Nなど純度の高い無酸化銅だとなど酸化やさびなどが気になるという人もいるので、端末処理するとなると「なるべく足さない」方針でYラグが現実解な

もっとみる
スピーカー用Yラグのまとめ

スピーカー用Yラグのまとめ

自分の備忘のため、スピーカー用Yラグの情報整理。

前提条件(a) スピーカーターミナルのポスト径確認: 6mm または 8mm
(b) スピーカーケーブルの導体の確認: AWGまたはSQ表示から導体外径を算出

Yラグの選定みんなの味方、ニチフの製品ラインナップ。

基本は2Y-6 2Y-8(Amazonが配送迅速で安い), 8Y-6。
2Y-*はSQ2/AWG14まで対応可能。
ラグの内径(d

もっとみる
メンマはお好き?

メンマはお好き?

醤油ラーメンに入っているおまけのような茶色い食べもの、メンマお好きですか?

メンマの現状私は大好きですが、最近どうでもよい人が増えているのか、スーパーの売場からなくなりつつあります。厳密に言うと↓のようなものはどこのスーパーにもあります。

この水煮のメンマ、頑張って調理するのですが正直イマイチです。

結構頑張って↑が限界です。歯ごたえもあってメンマっぽいですが、発酵の香りがないので麻筍の水煮

もっとみる
[秀逸]Intel N100のミニPC

[秀逸]Intel N100のミニPC

各所で評価の高いIntel N100、使ってみた印象はやはり秀逸です。

ポイント1 ベンチマーク

CPUのベンチマークはご覧のとおり。そもそもハイスペックを求めるレンジではないですが、少電力の中ではなかなか健闘という感じ。

Celeron N5105との差はわずかに見えますが、実際の使用においてはCeleronとは体感上の差が確実にあります。

ポイント2 どう使うか

自作できるならやりた

もっとみる
私的キーボード遍歴

私的キーボード遍歴

自分的にキーボードの変遷が一段落したこの時点で、これまでの遍歴を振り返ってみます。

こだわりのない時代キーボードに興味のない時期で機能さえあればよいと思っていた時期。ご多分にもれず「Logicool使っておけばいいだろ」くらいの感覚。用途別にPCを用意し始めてから、PCごとにキーボードを用意していたころ。

キーボードが増えるとメインの1台はいいものほしいなということで、「だったらLogicoo

もっとみる
Keyball44組み立て記

Keyball44組み立て記

最近知ったKeyball、踏み込んではいけないと思っていた自キの道を開いてくれました(けど、もう引退します、たぶん)。
まず61, 44, 39とある中で44を選んだ理由ですが、
○61だと大きすぎて分割キーボードの意味が(わたしの中で)半減
○39だとさすがに1レイヤーのキーが少なく不安
○ほかにも44キー製品がある
だったから。ふたつめは慣れの問題だと思うので、次は39かもしれません。

はじ

もっとみる