n_1987

神奈川県民。正社員として接客業10年経験の30代の女です。接客業、効率のよい仕事術、物…

n_1987

神奈川県民。正社員として接客業10年経験の30代の女です。接客業、効率のよい仕事術、物事の仕組み、組織論、勉強中のプログラミングを中心に、夫婦共通の趣味のゲームやキャンプについても書いています。昆虫やガンダムやマイクラなど、少年達が好きなものは大概私も好きです。オタク気質。

記事一覧

選ぶのはお客様【親切の押しつけはやめよう】

良い接客とはなんでしょうか。 私は、そのひとつが、 「お客様に選択肢を与えること」 だと思っています。 例えば、 お客様が、忘れ物をした、と 店舗に問合せの電話…

n_1987
3年前
1

幸せっていろいろ【おじいちゃんの愛人】

もう亡くなってしまった祖父には、 愛人がいた。 私の母方の祖父母は、変わっていた。 昔は、遊びに行くと、 常に二人は喧嘩していた。 泊まりに行った翌朝は、 その大…

n_1987
3年前
1

これは誰が受けた電話か【名推理が店舗を救う】

私には、たとえ転職するとしても、 履歴書でも面接でもうまく説明し難い、 この10年で鍛えた、特技があります。 それは、 推理力。 推理力????? 何に役立つのかっ…

n_1987
3年前
5

トラブルが重なるのか、重なるからトラブルなのか【2歩先を見て断ち切れ】

ふぅ、今週は店舗がすごく忙しいです。 売上があがらないなか、 店舗がにぎわうというのは良いことですけれど。 お客様が賑わうと、 同じくらい増えるもの。それは、 ト…

n_1987
3年前
1

アルバイトの採用のポイント【この子のために頭を下げられるか】

接客業で正社員として働いてもうすぐ10年。 店舗での仕事なので、 アルバイトの採用活動もその店舗で行います。 入社して2年目くらいから 採用活動に関わり続けています…

n_1987
3年前
4
選ぶのはお客様【親切の押しつけはやめよう】

選ぶのはお客様【親切の押しつけはやめよう】

良い接客とはなんでしょうか。

私は、そのひとつが、

「お客様に選択肢を与えること」

だと思っています。

例えば、

お客様が、忘れ物をした、と
店舗に問合せの電話をしてきたとき。

・時間がかかるだろうなと思い、
「確認しておくので後で折り返し電話します」
と返答

・見つけてあげたい一心で、
「いま確認してきます!」と、
電話を保留にして探す

多くはこのパターンの対応になるかと思います

もっとみる
幸せっていろいろ【おじいちゃんの愛人】

幸せっていろいろ【おじいちゃんの愛人】

もう亡くなってしまった祖父には、

愛人がいた。

私の母方の祖父母は、変わっていた。

昔は、遊びに行くと、
常に二人は喧嘩していた。
泊まりに行った翌朝は、
その大声で起こされることも多かった。

「おまえなんか出てけ!」

「うるせーっバカじゃねーのかーっ!」

なんてのも日常茶飯事で、子供ながらに
「おばあちゃん出てったら遊びに来れないなぁ…」
と考えていたことも覚えている。

母が子供の

もっとみる
これは誰が受けた電話か【名推理が店舗を救う】

これは誰が受けた電話か【名推理が店舗を救う】

私には、たとえ転職するとしても、
履歴書でも面接でもうまく説明し難い、
この10年で鍛えた、特技があります。

それは、

推理力。

推理力?????
何に役立つのかって思いますよね。

接客業や、シフト制の仕事では、
この力が本当に役立ちます。
と、私は思ってます。

でも、私のようになりたいです、

と言ってくれる弟子はまだいないので、

探偵事務所は初代でたたむことになるでしょう。

とい

もっとみる
トラブルが重なるのか、重なるからトラブルなのか【2歩先を見て断ち切れ】

トラブルが重なるのか、重なるからトラブルなのか【2歩先を見て断ち切れ】

ふぅ、今週は店舗がすごく忙しいです。

売上があがらないなか、
店舗がにぎわうというのは良いことですけれど。

お客様が賑わうと、
同じくらい増えるもの。それは、

トラブル・ハプニングです。

接客業ですので、
問合せの電話も窓口での対応も、
小さな業務ではあるものの、

件数がハンパないとヤバイです。今日も主婦の皆さんも学生の子達も、
本当にみんな汗流しながら頑張ってくれました。
ありがとうご

もっとみる
アルバイトの採用のポイント【この子のために頭を下げられるか】

アルバイトの採用のポイント【この子のために頭を下げられるか】

接客業で正社員として働いてもうすぐ10年。

店舗での仕事なので、
アルバイトの採用活動もその店舗で行います。

入社して2年目くらいから
採用活動に関わり続けていますが、

そんな私には

「こういう基準で採用すると良い」というポイントがあります。

それは、

「自分が、この子のために頭を下げることができるか」ということ。

接客業なので、
お客様に頭を下げることはたくさんあります。

それが

もっとみる