池田なつき

只者。新潟県上越地域の生まれ育ち在住のソーシャルデザイナー。ソロプロジェクト Seik…

池田なつき

只者。新潟県上越地域の生まれ育ち在住のソーシャルデザイナー。ソロプロジェクト Seikitzza-セイキッツァ-主宰。仕事:書/撮/編/企/できそうなことは何でもします。趣味:訪/音/読/詠/やりたいことは何でもやります。猫2匹と共に群れを形成している(と猫に思われている)。

マガジン

  • したいこと、色々。

  • ソーシャルなんとか・上越ローカル

    「ソーシャル」なアナタにグッと来る情報を新潟県上越地域からお送りします。

  • 池田なつ記 from いなかパイプ

    いなかパイプ[ https://inaka-pipe.net/ ] で公開予定の池田なつ記(PNです)の記事をこっそり(?)先行公開にてお送りします。

  • N's 感想文

    いろんな感想文を書き溜めます。

  • 音楽の時間。

    上越の音楽生活を綴ります

最近の記事

したいこと、色々。|総力を結集したい

お久しぶりのnote更新は、ひとりブレストです。 出る杭はなぜ打たれるのか?「出たい杭」と「出たくない杭」があったとして、「出たくない杭」が「出たい杭」を打つか? たぶんNo(打つ理由が無い)。 出る杭を打つのは… 「自分も本当は出たいけど何がしかの理由があって出られないでいる杭」かもしれない。つまり嫉妬。 もしくは「自分ひとりが飛び出たいから他に出られて並ばれると困る(不快になる)杭」。つまり…自己顕示欲バリ強マン? 一人勝ちを称賛羨望されたいマン?(困る理由って何

    • したいこと、色々。|明けましておめでとうございます

      我が家のトラ猫を年賀ジャケにお送りしております。トラもネコちゃんだから実質猫年だと思ってる。にゃおんにゃんにゃん! 一昨年の秋にわかに赤ワインの美味しさに目覚め、赤ワインの飲み比べに終始した2020年でした(と書くとまるで酒豪のようですが、全然量が飲めない体質なので1年通算で飲んだ本数は十数本程度だと思います)。 赤ワインブーム到来から満1年という頃、ついに出会ったこの1本!…というか、銘柄! オーストラリア産 Carlo Rossi、税込600円程度の格安ワインですがこ

      • しばらく前から出してあった猫の巣(冬仕様)に、ついに猫がインした。立冬は明後日いや明日(11/7)ですが、今夜から冬が始まったものといたします!

        • ソーシャルなんとか|くらしのシルエット展|2021.9.18-23

           本日はソーシャルデザイナー&Seikitzza主宰の池田なつき(私です)が企画運営に携わっている、この秋のイベントについてのご案内です。  もちろん感染症対策は熟考のうえ準備を進めているところですが、果たして風はどこから吹いてどこへ向かうのか……。人事を尽くして天命を待つのみ、です。どうかご一緒に無事の開催を祈っていただければ嬉しいです!  皆様にはぜひ当日を楽しみに、体調を万全に、戸野目へお越しいただければと思います。  以下、概要です。最後に問合せ先メールアドレス

        したいこと、色々。|総力を結集したい

        • したいこと、色々。|明けましておめでとうございます

        • しばらく前から出してあった猫の巣(冬仕様)に、ついに猫がインした。立冬は明後日いや明日(11/7)ですが、今夜から冬が始まったものといたします!

        • ソーシャルなんとか|くらしのシルエット展|2021.9.18-23

        マガジン

        • したいこと、色々。
          5本
        • ソーシャルなんとか・上越ローカル
          17本
        • 池田なつ記 from いなかパイプ
          7本
        • N's 感想文
          4本
        • 音楽の時間。
          4本
        • anti-Hagibis
          6本

        記事

          その理論においては私も猫の可能性、ある(ない)

          この記事は「いなか」と「とかい」のパイプウェブ いなかパイプ のために記したもので、編集部の承認を得てこちらで先行公開しています。いなかパイプには全国各地(西日本寄りですが、国外からの参加も!)から届くユニークな記事が満載ですので、ぜひ訪ねてみてくださいね! 少々ご無沙汰しておりました。新潟上越からこんにちは、ソーシャルデザイナーの池田なつ記です! 上越にまたひとつ、素敵なサードプレイスがサードプレイスとは? …地域コミュニティやまちづくり等々に興味関心の高いであろう、パ

          その理論においては私も猫の可能性、ある(ない)

          ソーシャルなんとか|雑記:終わりがあるって美しい

          「永遠に新米」「永遠に新車」とか無いし。 新しくてピカピカなものが嬉しくなる気持ちは解る。私にもある。 でも、古くなったら飽きる・捨てる程度の気持ちしかないなら、対象物を欲求解消の手段としてしか見てないってことだよね。 古びていく過程ごと大事にできないなら、そこに愛は無いよね。 形あるものすべて、必ず風化し老化し朽ちていく。 終わりがあるって美しいじゃないか。 新しい物事を受け入れる度量も大事 古くなっていく物事への愛と尊重も大事 どちらも持てたら豊かですよね。

          ソーシャルなんとか|雑記:終わりがあるって美しい

          N's 感想文|本当に小説のようなドラマだった、『おちょやん』

          5月14日(金)に最終回を迎えた『おちょやん』。本当に今作は名作だったと思います。 昔の女優さんをモデルにした、ひとりの女性の物語であり、今この時代にずしんと響く、「家族の物語」でした。 女優としての成功譚とかガラかめみたいな話ではなくて、家族の多様性、ただの血縁ではない家族の形。人と人がどうやって絆を紡いだり、逆に途切れたりするのかを甘くも冷たくもなく描ききっていたと思います。 そして、主人公を演じた杉咲花ちゃんの演技力の凄いこと凄いこと。瞼の震えひとつで感情を表すと

          N's 感想文|本当に小説のようなドラマだった、『おちょやん』

          ソーシャルなんとか|いなかパイプ「家 まち 暮らし、カコ 今 ミライ」完結!

          昨年10月に「いなかパイプ始めました」というタイトルでお知らせ投稿をしておりました件。 初回からいきなりシリーズ記事を立ち上げ、9月のほんの10日ほどの間で起きた出来事を書き続けてきていたのですが、この度めでたく!シリーズ完結となりました。執筆開始当初は想像もしていなかった、なんと半年がかりの長丁場。 本家「いなかパイプ」での公開が月イチと割とスローなペースだったため、私のこのnoteで先行公開を行っていたのですが、……やはり「まだ次まで時間がある」と思うと人間ダメになる

          ソーシャルなんとか|いなかパイプ「家 まち 暮らし、カコ 今 ミライ」完結!

          ソーシャルなんとか|3分で読める!「大雪、リモート、ICT」

          2021.2.17〜ふたたびの大雪先月、1月8日〜11日にかけての寒波により豪雪災害のあった新潟県上越地域ですが(※継続中です)、昨日からふたたび大雪に見舞われています。そのため本日は朝から、上越市からの安全メールで、円滑な除雪作業のため「不急不要の外出は控えて」と呼び掛けられています。 仮に至急・必要だとしても「自宅や今いる場所でもできること」のためにわざわざ出掛けるのは、もういい加減、その行為自体が地域への負荷になると考えた方がいいですよね。 行政の除雪費はとっくに赤

          ソーシャルなんとか|3分で読める!「大雪、リモート、ICT」

          ソーシャルなんとか|「いなかパイプ」始めました

          「いなか」と「とかい」のパイプウェブ いなかパイプの2020編集部に加入しました。「池田なつ記」というペンネーム(ほぼ本名)で書いています。まだ1本だけですが! 笑 先月立て続けに面白い出来事があり、5本か6本か…、シリーズ記事をお送りする予定です。 ご高覧いただければ幸いです!

          ソーシャルなんとか|「いなかパイプ」始めました

          ソーシャルなんとか|ワーケーションの是非

          少し前のFacebook投稿ですが。 ええやんけー。 こういうのを見ちゃうと、何もしない地元民より「やってみよう、やります」の外資だよねぇと思ってしまう。……あ、「外資」は外国資本ではなく「地域外資本」の方です。今ここではWe'll-Being JAPANさんのことです。 新潟県妙高市では今年度から、ワーケーションを推進する事業が始まりました。 でも何もしない地元民は応援もしなかったりするし、それどころか外資を敵視して何ならネガキャンまでかまして、挙句うまくいかなくて撤

          ソーシャルなんとか|ワーケーションの是非

          ソーシャルなんとか|「管理される方が生きやすい」?

          昨日の記事。他社さんですが、良いレポです。ありがとうございます🙏 新潟県上越地域のケーブルテレビ局、JCVさんが運営されている情報サイト「上越妙高タウン情報」さんより。 以下、記事中より抜粋。講師・高山さんのお話です。 例えば家で洗濯をしていて、天気がいいのでもう少し干したいと考えたとき、出社時間が決まっていると〝遅刻になる〟と感じることが、精神的苦痛になる。まずこの痛みを外す必要がある。そうすると仕事の時間は減るが、会社に行かなければ通勤時間を仕事に使えるので(結果的

          ソーシャルなんとか|「管理される方が生きやすい」?

          感想文|大海原のソングライン

          今日この後16:30(?たぶん)から開催される、高田世界館の人気イベント『ピーター・バラカンの出前DJ』は私は都合により参加できないのですが、バラカンさんも絶賛と聞き、公式サイトのトップの一文を読み… 「16の島国に残る伝統的な音楽とパフォーマンスを記録した驚異の音楽ドキュメンタリー」 あ、もう、これは絶対観るやつ。 と、期待を膨らませて観に行きました。 いや~~良かった!期待を裏切らぬ音楽、そして映像でした。 音楽だけなら生の方が良いに決まってるんです。でもそれを

          感想文|大海原のソングライン

          ソーシャルなんとか|コロナの責任は誰が取るのか(2)

          前回のあらすじ(嘘):「続きは明日(以降)に。」……以降、としておいた私、nice job!(グッと汗を拭う) 前回の記事はこちらです。↓ あらすじというか、前回の(1)で私が言いたかったポイントは「対岸の火事ほどにも臨場感の無いコロナ禍ですが、そろそろきちんと考えてみませんか?」という冒頭部分と「情報収集からできるだけ能動的に、自分の頭で考えましょう」という趣旨の部分、このふたつでした。そしてこれを訴えたいのは、私の暮らすこの上越地域の皆さんに対して、です。 さて本題

          ソーシャルなんとか|コロナの責任は誰が取るのか(2)

          ソーシャルなんとか|コロナの責任は誰が取るのか(1)

          こんばんは、今日もお疲れさまです。 ソーシャルデザイナー池田なつきです。 私なぞは田舎暮らしゆえに生活のほぼ全般が「密」とは程遠く、職場でも無言でデスクワークの際や、喋るにしてもリモート(画面越し)の場合はマスクを外しています。時々隣の席の人などと会話する時に、話し始めて途中で気付いてそっとマスクを着ける程度。 この新潟県上越市にもコロナ感染者が出ていると行政からの報告は届いてはいるのですが、直接の知人友人や自分の生活範囲半径nメートル以内には全く気配も無いのです。 だ

          ソーシャルなんとか|コロナの責任は誰が取るのか(1)

          ソーシャルなんとか|猫と平和と人の業

          指がするっと打ったタイトルが何か重いなァ〜。猫と平和と人の業。 でも、世の中決してキラキラしてカジュアルでおしゃれでウキウキする話ばっかりじゃありませんからね、重たい話もたまには書きます。でも大丈夫、猫が猫であるという「かわいいは正義」の力でみんなホワ…… /(//ω//)/ となれますから大丈夫です。 8月8日は「猫の日」猫好き・猫飼いならご存知の方も多いと思いますが、去る8月8日は「世界 猫の日」でした。International Cat Day (World Cat

          ソーシャルなんとか|猫と平和と人の業