ひいらぎ

30代半ばから祖父母の在宅介護を体験。 介護が本格化した5年近くのバタバタした思い出や…

ひいらぎ

30代半ばから祖父母の在宅介護を体験。 介護が本格化した5年近くのバタバタした思い出や、検索しまったけれど見つからなかった情報など、介護のお話を「孫」視点から執筆中です。

記事一覧

親の介護は何歳から考えた方がいい?

「まだまだお元気だから!」「元気に働いているうちは心配ないですよ」 先日、同世代で同年代の親をもつ接客業の人とこんな会話をしました。 「私たちの親世代は、何があ…

ひいらぎ
3か月前
3

爪切りが好きな祖母

ネイル映えしそうな、祖母の大きな爪。 祖母は、キレイに切り揃えられた爪を見るのが好きでした。 しかし高齢になってくると、自分でキレイに切るのも面倒くさくなってし…

ひいらぎ
3か月前
1

孫が祖父母の介護するのは変?

祖父母の介護に「孫」として関わりました。キーパーソンではなく、一家族としてです。 しかし「孫」が介護に関わるというイメージは、ネットやニュースなどで言われている…

ひいらぎ
3か月前
3

在宅介護が落ち着き、不安になったこと

在宅介護経験者のひいらぎと申します。 私は「孫」の立場で、祖父母の在宅介護に5年近く参加していました。 (主に祖母) 昨年在宅介護が落ち着いたのですが、介護中に…

ひいらぎ
3か月前
5
親の介護は何歳から考えた方がいい?

親の介護は何歳から考えた方がいい?

「まだまだお元気だから!」「元気に働いているうちは心配ないですよ」

先日、同世代で同年代の親をもつ接客業の人とこんな会話をしました。

「私たちの親世代は、何があってもおかしくないですし。」

「この機会に、介護についてもしっかり話そうと思っています。」

備えあれば患いなし。
両親の介護が本格的に始まる前に、少しずつ調べておきたい。

「でもまだまだ早い!先の話ですよ。」

「だって今、元気じ

もっとみる
爪切りが好きな祖母

爪切りが好きな祖母

ネイル映えしそうな、祖母の大きな爪。

祖母は、キレイに切り揃えられた爪を見るのが好きでした。

しかし高齢になってくると、自分でキレイに切るのも面倒くさくなってしまうこと。

今回は介護時に誰が爪切りをしてたか、「爪切りって誰かにしてもらうことは可能なのか?」についてお話しします。

介護認定が出る前

介護認定が出る前は本人、もしくは家族が爪切り&やすりがけをしていました。

「よく見えなくて

もっとみる
孫が祖父母の介護するのは変?

孫が祖父母の介護するのは変?

祖父母の介護に「孫」として関わりました。キーパーソンではなく、一家族としてです。
しかし「孫」が介護に関わるというイメージは、ネットやニュースなどで言われているほど浸透していないと感じます。

「祖父母の娘たちがいるのに、なんでわざわざ孫が出てくるの?」と言われることも少なくありませんでした。

超高齢化社会になり、多様性が広がる世の中で「孫が介護するってそんなに変なことなの?」と感じたことをまと

もっとみる
在宅介護が落ち着き、不安になったこと

在宅介護が落ち着き、不安になったこと


在宅介護経験者のひいらぎと申します。

私は「孫」の立場で、祖父母の在宅介護に5年近く参加していました。
(主に祖母)

昨年在宅介護が落ち着いたのですが、介護中には感じなかった「不安」を感じるようになったので、ここでは介護後の気持ちについてお話しします。

在宅介護が終わったのに「落ち着かなくなった」気持ち。
在宅介護中は、「仕事の時間と介護にかかる時間をどう両立するか」「家族みんなが疲弊しす

もっとみる