見出し画像

インスリン注射が1日6単位になりました。

 
 
これが続くのかは分からないけれども。(ーωー;
 
(朝2,夕2,寝る前2)で、合計6単位生活になりました。(早いな)
 
 
血糖値の方は、110~120代の間をフ~ラフラしています。
(悪くはないんだけれども…。 油断ならない)
 
運動は多め。 食事は葉野菜の蒸し煮をガッツリ食べ、魚ときなこ、後
控えめに玄米お粥をそれなりに食べています。
 
体調は良好……なんだけれども。(ーωー;
 
 
「エ…、まだここから先に行くの?」みたいに、ちょっと困惑しています。
 
今だってかなりギリギリなんだけれども…。(ーωー;
 
「ここからさらに糖質取る量を下げるんかい」みたいな。
 
 
体が、すい臓さんが、この1日6単位生活の方に慣れていただいて、何とか
この状態が、背伸びしてないデフォみたいな感じになってくれたらいいんですけれども。
 
今だって十分に私の体は、私のわがままを聞いてくれてるわけなんですが。
 
 
「後もうちょっとで0単位に届くんだよなぁ……」とも、思うんです。
 
 
何かコレ、雪山登山みたいですね。(ーωー+
 
「このまま無理して(?)山頂まで行くの?」みたいな。
 
 
大切なのは、体を良好にバランスさせることなので、もうちょっと
6単位生活を維持しつつ、より望ましい地点を模索してみようかなと
思います。
 
 
それにしても、以前の入退院を繰り返していた頃の私にはない余裕感
です。(ーωー;(何なのこの余裕感…)
 
昔はもっっとキツかった。 もっっっとキツかったって。
(二度いいました)
 
 
筋トレを延々と続けたことによる、基礎体力の所産でしょうか…?
(あるいは食事内容?)
 
 
基礎体力、筋肉って本当に大切ですよ。 いや本当に。
 
筋肉ないと人生詰みますので、皆さんも『隙あらば筋肉を付ける』
ぐらいのモチベーションで生きてくださいね。
 
 
にゃおおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーー……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?