ホビーだらけ・ジュンチー

雑誌のお仕事は、スケールアヴィエーション、RC AIR WORLD(休刊中)、その他。…

ホビーだらけ・ジュンチー

雑誌のお仕事は、スケールアヴィエーション、RC AIR WORLD(休刊中)、その他。 デザインする遊びが子供時代から大好き。飛行機、バイク、クルマ、古着屋さん巡りも大好き。昨年に妻を亡くしてからは、料理も掃除も家の修繕もホビーとして楽しんじゃえ、と過ごしています。

最近の記事

今日の製作。

動画は、F-104 戦闘機を旅客機として製作した物です。 本日は、F-15 戦闘機を旅客機として製作していました。 なので、キャノピーは裏側から黒く塗って、光が透けないようにしています。 1/72 スケールの小さいキットなので、あっという間に ここまで出来てしまいました。 この機体が旅客機になると いったいどんな風になるんだろ。 私にも完成してみなければわかりません。 航空会社はどこにしようか・・・

    • F-15 作り始めちゃった。

      先日買った、ハセガワ 1/72 F-15のキットを目の前にすると 気になって仕方なく、ちょっと作ってしまった。 機首に鉛の釣り用のオモリを入れて、しりもちつかない様にして、接着。 他に製作中の物もあるのになぁ。 このF-15を旅客機として作るからね・・・ ワケわからんでしょ。 ところで、八千代台ユアエルムに本日13時 『 あのちゃん、王林が来る 』 との事でした。 ベイFM主催ですね。 暖かい今日でしたが、熱気が凄い会場でした。 オマケ ↓ youtube 自分の

      • youtube 撮影中。

        最近ではソフトもいろいろと出てきてまして、 今、検索して調べています。 が、 とりあえずは今まで使っていたソフトで編集していきます。 使える楽曲にもAI技術で即時作曲してくれるもの とかあるみたいですが、よくわかりません。 現在、編集中・・・ では、また。(*^-^)/  

        • youtube 撮影中。

          本日は しばらく更新していなかった youtube 復活のために撮影していました。 カワサキT-4ジェット練習機を撮影して youtube にアップする予定です。 カワサキのT-4ジェット練習機を自家用にしたら・・ という設定で塗装した機体を撮影しました。 アメリカでは軍払い下げの機体を自家用機にするなんて よくある話しですが、 今の日本では聞いた事がありません。 うらやましいなぁと思いながら製作しました。 カワサキと言えば『カワサキ・ライムグリーン』ですよね。 そこ

          こ・これは・・・

          プラモデルを買うため、バイク走行中、 ニッサンEXAが現れました。 ビックリです。 写真を撮れなかったので、検索して出てきた記事をのせておきます。 同じ色だったし、もしかして このクルマそのものだった可能性もあるなぁ。 話しは変わって、 プラモデルメーカーのHASEGAWAから、ダルマ・セリカに新金型追加でセリカ・リフトバックが新発売されたので、ヤマダ電機に買いに行ったのですが、 すでに売り切れ。 ふと目に止まったのが、770円 の 1/72 スケール、F-15。 子供

          エスロレヤのタンクを自家塗装するよ。

          晴れた今日は、元気に外で塗装を致しました。 タンクを外す際に 傷や小さな凹み、また、端をコツッと当ててしまい、 塗装が欠けたりしているのが、ずっと気になっていました。 そこで、先日、 パテで埋めて平らにしました。 しばらく、そのまま部分部分がパテの白い色のままでしたが、 きちんと塗装しました。 しかし、 カワサキ純正のメタリックオレンジは特別な色、 いったいどうしたものか・・・ カワサキから塗料を買えれば、それが一番だけどね。 日々メタリックオレンジも事を考えながら歩

          エスロレヤのタンクを自家塗装するよ。

          新作、製作中。

          ろうがんず杯も終わり、通常製作に戻ります。 機体に自作デカールを貼ってみたのですが、小さ過ぎ。 バランスを良くするべく、修正しています。 お絵かきソフトは、随分前に使っていたホームページ・ビルダーにオマケで付いてきたウエブアートディレクターっていうソフトを使っています。 このソフトは、やれる事は少ないが工夫次第で結構使えるし、動作も軽いので気に入っています。 使用キットは、 モノグラムというメーカーの 1/48 スケール F-101 ブードゥー (Voodoo) かなり

          確定申告はホビーだ。

          確定申告はホビーだと? なんだそれは・・・ もう書類が大嫌い。 子供の頃からずーーっと。 何も面白さがわからない。。 ラジコン飛行機みたいに飛ばないし、 プラモデルみたいに眺めていても楽しくないし、 バイクみたいに乗れるわけでもないし、 料理みたいに作って食べれるわけでもないし。 そこで、これは趣味にしてしまおうと、たった今、思った。 こんなにも大人になってから・・・いや 大人通り過ぎて還暦越えてるじゃないかと。 で、今、書類を眺めている。 無機質な枠線とか、たまら

          確定申告はホビーだ。

          プラモデルはじっくりと作ろうかな

          昨日、ろうがんず杯は、大盛況。 大勢の観客の方々。 嬉しいですねぇ。 ところで プラモデルを含む、 製作されるものというのは、 思う以上に時間がかかっているものだと思います。 今回も、その時間という物に押しつぶされる体験を致しました。 ろうがんず杯は、完成品で一次審査を通過したわけなんですが、 プロペラを回す機構を入れ込もうとして、 時間に押しつぶされちゃった、という話です。 昨日の日曜日が展示する当日で、 随分前からわかっていた事なんですよ。 しかし、余裕をかま

          プラモデルはじっくりと作ろうかな

          震電 AIR RACER 1/48 scale

          ろうがんず杯への参加条件が未発表作品であったため、 公開できませんでした。 が、 本日、無事にろうがんず杯が終了いたしましたので 今まで作ってきた作品をお見せいたします。 1970年代後半に大活躍したレッドバロン・レーシングチームがありまして、 P-51 改造エアレーサー(RB-51 RED BARON) F-104 速度・高度記録機 (RB-104 REDBARON) T-6 Texan AIR RACER と、3機もレーサーを持っていたんですね。 民間でF-104なんて

          栄エンジン2基搭載機。エアレース参戦。

          設計されたその当時、あまりの高性能ぶりに世界が驚いた 『零戦』 。 この 『零戦』で、リノ・エアレースに参戦 ・・・ という設定で、プラモデルでデザイン・製作いたしました。 とはいえ 『零戦』 が登場した頃の最高速度設定は、ギリギリまで絞り込んだ軽量化のため、 強度は、さほど高くなかったので、レース速度である時速850Kmに耐える事は、難しいと言わざるをえません。 そこで、まず主翼を交換。 そして栄エンジンは現代の技術で倍のパワーを得ている設定で、 尚且つ、2基を

          栄エンジン2基搭載機。エアレース参戦。

          メッサーシュミット BF109 速度記録機

          ダイムラー・ベンツの航空エンジン DB603 を搭載したクルマが実在し、 現在、ベンツ・ミュージアムに展示されています。 それを踏まえた上で、戦闘機 Bf109 にDB603を2基搭載した航空機をデザインしました。 【説明】 ベンツ T-80 フェルディナント・ポルシェは、世界速度記録を作るクルマに興味があり、設計を完成させていました。 ポルシェ設計のクルマは、すでにクルマの世界速度記録は時速500Km超えるレベルであった為、時速750Kmが目標速度設定となっていました。

          メッサーシュミット BF109 速度記録機

          家に帰って、製作に集中です。

          ろうがんず杯、参加の為の作品製作中です。 (タイトル画像は本文とは関係ありません、過去作です) はやいっ時間が経つのがはやい。。 集中して作っていると、あっという間に真夜中になってしまってる。 私は早寝なので、眠いな。 そろそろ、寝るか。。 後は仕上げを五郎次郎(仕上げを御覧じろ) もう、ダジャレしか思いつかない。 おやすみなさい。

          家に帰って、製作に集中です。

          八千代台まで行ってきた (^^♪

          一年前は、千葉県の八千代台という場所に住んでおりました。 八千代台は習志野演習場も近い場所でして、 パラシュート降下訓練の為、フラップを大きく出して、低空、低速飛行する輸送機は3種類を見る事が日常です。 C-1、C-2輸送機、C-130輸送機。 矩形翼のC-130は、あきらかに低速飛行時の速度が遅い、 やはり後退角よりも低速飛行に向いているんだね。 ぱっと見、増槽タンクを取り付けているので、エンジン4発のはずが、6発に見えてしまいます。 他にも対戦哨戒機やヘリコプター数種

          八千代台まで行ってきた (^^♪

          A-4 sky Hawk 巨大旅客機。you tube もやっています。

          今日もろうがんず杯に向けて製作していました。 未発表作品という条件なので、ろうがんず杯が終わった来週以降に詳細は載せる予定です。 本日は、こんな物も作っているという、自己紹介です。 これは、 トランペッターというプラモデルメーカーの 1/32 スケールの A-4 Sky Hawk 艦上攻撃機を 1/200 スケールの三階建ての巨大旅客機として作った物です。

          A-4 sky Hawk 巨大旅客機。you tube もやっています。

          二重反転プロペラを回転させる。

          先日から作っていた二重反転プロペラを回す為のギアボックス。 回らない・・・・ ちなみに タイトル写真は、今回作っている機体ではありません。 過去作です。 イメージでは、こんな感じな二重反転プロペラを作っているとお考えください。 可動部のすべてにベアリングを入れたんですよ。 でも、マイクロ水中モーターに使われていたモーター。 これがね、トルクが全然足りないんです。 モーターを2つにしたんですよ。 でも、トルクが足りない・・・ 可動部に使ったベアリングが悲しい・・・ しか

          二重反転プロペラを回転させる。