NIKOちゃん

写真家|写真とカメラ機材中心|フォトマスター1級|光学・電子機器製造技能士|旅|ファイ…

NIKOちゃん

写真家|写真とカメラ機材中心|フォトマスター1級|光学・電子機器製造技能士|旅|ファイナンス|簿記|野球|東京都在住

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

NIKOちゃんの自己紹介

はじめまして。ニコちゃんことNIKOと申します。 写真撮影が好きで、個展出展などを通して活動をしています。ひと時代前のカメラ・レンズを中心に情報収集する機会が多いです。 「もしかしたら私の他にも情報が欲しい人がいるかも」と思い発信したくなりました。初めてのnoteです。読みにくい箇所あるかもしれません。ご意見歓迎します。 NIKOちゃん Xアカウント:@NIKOtop_2022 お送りする内容:カメラ機材、写真に関すること 誕生日:2023年11月4日(note開設日で

有料
300
    • D800E vs Z8

      少し間が空きました。今回の記事のために材料を集めてきました。Nikon Z8を手に入れてやりたかったこと【機材比較】です。自分は写真家になりたくて日々活動していますが、根にはやはり機材好きとしても面もあります。今回はそこんところを表現していきたいと思います。 いろいろと比較を進めていますが、今回は【D800EvsZ8】、新旧マウント FマウントvsZマウントを比較していきます。 以下の2台での実写比較をしていきます。 D800E + AF-S NIKKOR 24-70m

      • 東京降雪物語

        こんにちは。今週は東京では珍しく雪が降りました。 雪国に住んでいる方からしたら大したことない程度でしょうが、 東京のメディア・勤務先等は「雪が降る!」で大騒ぎな週明けでした。 この価値観の違いや脆弱な都心インフラの脆さに愛嬌すら感じます。 2月5日月曜日の午後から深夜にかけて東京では珍しい積雪となりました。 ニュースを振り返ると5~10cm程度の積雪だったようですね。 筆者は月曜は会社に行く用事がなかったので、在宅でぬくぬく過ごしていました。 翌日火曜日は用事があったので出

        • 長期休暇明けで毎日の仕事に慣れず、投稿が最近おろそかに。 Z8について、所感をいくつか。後日詳細を記録したい。 ・MFレンズ時のピーキング機能は、使いにくい時がある?!  (感じた程度。別要因かも) ・接点有AFレンズだと▶●◀印と緑合焦マークでる ・Zレンズめっちゃ使いやすい。

        • 固定された記事

        NIKOちゃんの自己紹介

        • 東京降雪物語

        • 長期休暇明けで毎日の仕事に慣れず、投稿が最近おろそかに。 Z8について、所感をいくつか。後日詳細を記録したい。 ・MFレンズ時のピーキング機能は、使いにくい時がある?!  (感じた程度。別要因かも) ・接点有AFレンズだと▶●◀印と緑合焦マークでる ・Zレンズめっちゃ使いやすい。

        マガジン

        • ハードのまとめ[NIKO]
          11本
        • 旅写真 まとめ[NIKO]
          6本
        • 撮影知見 まとめ[NIKO]
          7本
        • 写真 [NIKO]
          1本

        記事

          Sマウント→Zマウント

          ニコンZ8を入手したわけですが、まだまだ散歩・室内使用程度にとどまっており宝の持ち腐れです。形から入る身としては、手持ちのSマウントレンズをZ8で試せないか模索しています。 Sマウントレンズニコンのレンジファインダー用のレンズと心得ています。詳細不明ですが、Wikiに良くまとめられています。  調べで行くと、Sマウントのややこしい所にたどり着きました。今の所2つあります。どちらもアダプター探しの大きなハードルとなっています。 ・マウントが2種ある(内爪、外爪) 内爪・外

          Sマウント→Zマウント

          アユタヤ・犬。

          Z8を買ったはいいもののまだキチンと性能検証できていないので、今夏もタイランドはアユタヤの写真記事です。タイ全土にはたくさんのワンちゃんがいます。初めて行く際は狂犬病のワクチンを打つため、出会うとかなりビビります。とはいっても、高エンカウント率なので慣れるしかなく、次第に愛おしい存在になりました。 テーサバーンナコーン・プラナコーンシーアユッタヤーでは早速、写真を並べていきます。 タイに初入国して数日のときの写真なので、屋台などお店が多いですね。 撮影日は2018/1/

          アユタヤ・犬。

          Z8が来た。でもレンズもFTZもない。でも気持ち高まる。

          Z8が来た。でもレンズもFTZもない。でも気持ち高まる。

          Fujifilm X-T30で良いんじゃないか?

          普段はニコン機をいろいろ使っていますが、小型セカンドカメラとして富士フィルムのX-T30を使っています。購入して3年ほど経ちます。使ってみた感想をまとめます。購入検討している方などのご参考になれば嬉しいです。 簡単に言うとX-T30は、【スペック十分な贅沢小型機】スペックをすぐ追ってしまう筆者は、スペックの取捨選択具合が絶妙だと感激しました。かいつまんでスペックをご紹介しますと、 【Xマウントミラーレスカメラ|フジ第4世代エンジン・センサー搭載|APS-C|2,610万画素

          Fujifilm X-T30で良いんじゃないか?

          お得情報・・・Z8を買った。

          Z8の話ばかりで申し訳ないですが、遂に購入しました。先ほど。ずっと検討してきて、ここ2日でずーっと頭にあって、決められませんでしたが買いました。悩む時間含めて、贅沢させてもらっています。 とりあえずで購入した物品は以下です。丁重にご報告させていただきます。 Z8 NIKKOR Z 24-120mm f/4 S Z24-120/4はかなり売れているみたいですね。標準玉はZ純正で一本欲しいな~と思い購入しましたが、供給が間に合っておらず「予約」となりました。今回は、年末年

          お得情報・・・Z8を買った。

          ブータンってどんなとこー?②

          さかのぼること2018年。仕事でタイに入り浸ってた頃、4連休にあたったので思い切ってブータンまで足を延ばしました(もちろん会社には言わず)。過去にインド圏でチベット仏教には触れていたが、ブータンは初めての訪問。今回は第2段、滞在も2日目の聖地トゥジェダまでトレッキング中心にお届けします。 聖地トゥジェダ高地にある国ブータン、東京やアユタヤの朝とは違い雲に手が届きそうでした。標高4,000mあるそうです。チベット周辺の高地は高山病になりやすく、到着初日は安静にした方がいいです

          ブータンってどんなとこー?②

          皆さま、2023年の写真生活はどうでした?

          今年のはじめに撮った写真は生まれたての息子が被写体でした。彼が生まれてからというもの、フォルダの中身が大きく変わりました。彼の成長に合わせて、HDDの使用容量も大きく膨れていきます。今後も撮影と整理の両輪で頑張りたいです。 本年よりnoteの方を始め、一部のありがたい方々へカメラ・写真についての発信が出来ました。マニアックな記事ばかりで恐縮ですが、少しずつ皆さんに有意義な内容を共有できたらと思います。 楽観的かもしれませんが、世界中の皆様が健やかに2024年を迎えられるこ

          皆さま、2023年の写真生活はどうでした?

          アユタヤの食の供給

          タイランドはアユタヤの写真記事です。今回は屋台街まわりをお届けします。うまそうな食材ばかりでお腹が鳴ります。 テーサバーンナコーン・プラナコーンシーアユッタヤーでは早速、写真を並べていきます。 撮影日は2018/1/22。 使ったカメラ上の写真は以下のセットで撮影しました。 カメラ:ニコン D300s レンズ:AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G 換算42mmの一時期の旅の定番の旅のお供セットです。 画像は撮って出しjpegです。 以上です。最後まで読んでい

          アユタヤの食の供給

          フィルムをデジタイズする【作品づくり編】

          先日の続きで、デジカメで撮影したネガデータの処理についてです。前回はポジ画像を簡単に得る方法を紹介しました。今回は作品として作りこむ方法をご紹介します。ま、ツールや技能が日々変化する内容ですので、現時点での筆者の手法として記録していきたいと思います。 ↓以前記事【デジカメでネガフィルムの写真データを得る。簡易現像する】↓ いくつかの現像の手法改めて、以下の3つの現像手法があります。 ・手法①NX studioで超簡易的に現像・・・簡単な写真セレクト用 ・手法②NX stu

          有料
          1,000

          フィルムをデジタイズする【作品づくり編】

          アユタヤの裏の顔を知ってほしい

          タイランドはアユタヤの写真記事です。先日は表の顔「遺跡編」をまとめてお送りしました。細切れに裏の顔をお送りしたいと思います。 テーサバーンナコーン・プラナコーンシーアユッタヤー「裏の顔」なんて意味深に言いますが、要はローカル色が感じられる方面のことです。遺跡観光が有名なアユタヤですが、人々は普通に生き生きと暮らしています。タイ全土の傾向かもしれませんが、面白い人が多いです。出張時のホテルから近い飲み屋街を毎晩うろちょろ写真撮っていました。 記録・記念としての撮影目的ではあ

          アユタヤの裏の顔を知ってほしい

          フィルムをデジタイズする【現像編】

          先日の続きです。デジカメで撮影したネガデータをどのように現像していくか紹介します。今回は比較的に簡単な作業方法をご紹介します。筆者が最終的な作品作りなどで使っている手法は別途記事にします。 ↓前回記事【デジカメでネガフィルムの写真データを得るまで】↓ いくつかの現像の手法あくまで筆者が開発した手法ですが、以下の3つを使い分けています。 ・手法①NX studioで超簡易的に現像・・・簡単な写真セレクト用 ・手法②NX studioで簡易的に現像・・・友人等のシェア用画像作

          フィルムをデジタイズする【現像編】

          フィルムをデジタイズする【撮影編】

          こんにちは。胃腸炎にかかり、少し更新が滞りました。冬はウイルスが生き生きしています。皆さん、お体ご自愛ください。 現像したネガフィルムをプリント出力には、いくつかの方法があります。筆者はデジタルカメラでネガフィルムを撮影してデジタル化、プリントする手法「フィルムデジタイズ」を用いて作品を出力しています。この手法は手軽、高画質、早いなどの良い特徴があります。何回かに分けて、手順を記載していきたいと思います。 フィルムデジタイズの概要百聞は一見に、、、こんな感じです。 現像

          フィルムをデジタイズする【撮影編】