見出し画像

No.1308_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】047_登録した人には、解約まで行う義務がある

今回は・・・


「047_登録した人には、解約まで行う義務がある」


荷物の整理よりも、情報の整理の方が、時間が掛かる…汗



今日も、昨日に引き続き

「もしもの時に役立つノート」の記入を

やってみようと思います。



今日は「WebサイトのIDについて」
のページを記入しようと思います。


昨日、「重要なことなのに、自分だけしか知らないこと」は、
なるべく早く、家族に共有しておくか、
記録して残しておく必要があると実感したからです。


そうは言っても、なんとなく気が重いのは、
WebサイトのID等を記入した紙が、
たくさんあるからです。


実は、私は、Webサイトに何か登録した時には、
メモ用紙にメールアドレスや、ID、PWDなどを書いて
保管しているのです。


それが、小さなポーチに詰まっているのです。


つまり、それを全て確認しながら、
書き写さなければならないのです。


考えただけでも、しんどくなりますよね…汗


でも、この作業も、いつかは自分がやらなければ
ならないものなので、頑張ってやってみます。


さて、今日の作業ではどんな発見や気付きが
得られるのか?


やる前から、ワクワクしています。


□今日終活するところ

 →「もしもの時に役立つノート」の
  「WebサイトのIDについて」のページを記入する。


◾️やってみた結果・感想

 →今日も、予想通り大変な作業になりました。

  「もしもの時に役立つノート」のページを開いて見たら、

  記入できる場所が、8件分しかありませんでした。


  記入対象のメモは山のようにあるのに、
  これでは全然足りません。


  良く見ると、ノートの下部に、こんな記載がありました。

  「パソコンでIDを管理している人は、紙に印刷して
   貼っておいてもかまいません」


  そうですよね、パソコンで管理するしか無いですよね…汗


  ということで、ノートに書くのを諦めて、
  Numbersに投入して行くことにしました。  


  1枚ずつメモを見ながら、
  以下の項目で、内容を登録して行きました。

  ーーーーーーーーーーーーー 

   ・利用会社・サイト名

   ・開始年月日

   ・メールアドレス

   ・ID・PWD

   ・記事

  ーーーーーーーーーーーーー

  安全のために、パスワードは書かない方が良いらしい
  のですが、印刷する時に隠せば良いだけなので、
  一覧表には入れておきました。


  X(旧Twitter)、Facebook、Instagram、LINE、note、
  Amazon、ヤフオク、アメブロ、無料ブログ、メルマガ…


  結局、全部で77件も有りました。


  いつの間にか、こんなにたくさんのサイトに登録を
  していたんですね…汗


  しかし、ここで、新たな課題に気付いてしまったのです。


  その課題とは、


  これらのサイトは「自分で解約しておくこと」
  

  そうでないと、自分が死んだ後も、
  そのまま残ってしまうのです。


  インターネットが現れたことによって、
  便利なこともたくさん増えましたが、


  それに伴い、このような面倒な後始末も、
  増えていたのです。


  だから、生きている間に、少しずつ減らして行って、
  残った最後の数件だけは、きちんと情報を残して、
  家族に処理を委ねることが、理想だと思うのです。


  全部解約しないで、なぜ数件だけを残すのか?


  そう疑問に思った方もいかもしれませんので、
  ご説明させていただくと…


  X(旧Twitter)、Facebook、Instagram、LINE、note、


  これらは、死ぬ間際まで使い続けたいのです…汗



  今後は、この中で、使っていないサイトの解約等を
  集中的にやって行こうと思います。


  それを考えると、終活はまだまだ終わりそうに
  ありません。


教訓:自分が登録したサイトは、
   自分で解約するのが基本だ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?