見出し画像

No.1281_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】020_自分個人の思い出は、電子書籍やSNSで残せ

今回は・・・

「020_自分個人の思い出は、電子書籍やSNSで残せ」


どうしても残したいもの以外は、処分する…汗


今日は、昔の写真(紙・ネガフィルム)の整理方法について
検討してみたいと思います。


昔は、デジカメやスマホが無かったので、
写真と言えば、一眼レフ等のカメラに、
フイルムを入れて撮影、


それを写真屋さんへ持って行き、
現像・焼き増しを経て、
はじめて紙の写真として受け取れる…


そんな面倒くさい工程が必要でした。


つまり、写真屋さんで写真を受け取るまでは、
どんなふうに写っているのかは、
全く分からなかったのです。


だから、大事な場面の写真ほど、
しつこく何枚も写真を撮ったものでした。


私の場合、自分で撮った写真のほとんどは
ネガフィルムが残っているので、


「フィルムスキャンサービス」等を利用すれば、
ネガフィルム → DVDに産まれ変わるのですが…


お金を掛けて、DVDで写真を残したとしても、
そのDVDを一体誰が見てくれるのだろう…


そう考えると、残す意味自体が無いような
気がして来たのでした…汗


自分にとって、どんな整理・処分方法がベストなのか?

じっくりと考えてみたいと思います。



□今日終活するところ

 →紙の写真・ネガフィルムの整理・処分方法を検討する。


◾️やってみた結果・感想

 →ダンボール箱の中の写真とネガフィルムを見て、
  随分たくさん撮ったもんだと、改めて驚きました。


  そして、次に考えたことは…


  「家族にとって迷惑に感じない残し方」


  は、どんなものだろうということでした。


  全ての写真を、1枚のDVDにおさめて残されても、
  家族に関係の無い写真は、見たくも無いでしょうし…


  ここは、分けて考える必要があると思いました。


  分けるとは、


  1、家族に見せたい思い出の写真(最小限)
    →小さなアルバム(1冊)に入れて残す


  2、自分だけの思い出(山登り等)の写真
    →写真集(電子書籍)にして出版する
    →SNSで投稿する


  3、2が終了したら、1以外の写真と全ての
    ネガフィルムを処分する


  つまり、手順としては、先ずは

  1の写真を選び出す→アルバムに入れて残す

  次に2の写真を選び出す→写真集・SNSで残す

  最後に、アルバムに入れた写真以外の
  全てを処分する。


  こんな感じでやれば良いでしょう。


  残したいものと、それ以外のものに分けて
  考えることで、処分する判断が出来ました。


  ちなみに、以前「No.1273」で、
  写真やネガは今回処分出来なかった。

  後日、改めてスキャナーやカメラで撮り、
  デジタルデータで記録を残すことにした。

  と書きましたが、今回検討した結果、
  デジタルデータで記録を残すことは
  やめることにしました。


  なぜなら、誰も見ないものを、
  時間とお金を掛けて残しても、
  意味が無いと思ったからです…汗


教訓:自分個人の思い出は、
   電子書籍やSNSで残せ


#note書き初め

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?