マガジンのカバー画像

NREVOの仕事道具店

9
私が使っている文房具、仕事道具、かばんを紹介。手帳も含みます。アマゾンアソシエイトに登録しています。本気で稼ぎたい訳ではありません。仕組みの理解のためにチャレンジしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

今日は2冊目のトラベラーズノート。レギュラーサイズ。京都に買いに行ってきました。その帰りにコメダにきた。おかわり1杯無料をやっているみたい。
前の記事で、富士山ですよ。と言ってなかったので。富士山と五重塔をゲットしました。報告までに。

新たな仲間NOTE

新たな仲間NOTE

先日近くのLOFTに行きました。
来年の手帳会議は、何となく終わらせたつもりでしたが、見ると色々欲しくなります。
手帳なのか分かりませんが、ものすごく好みの中身を発見!
これ以外に、胸にダイレクトにヒットする手帳もNOTEもありませんでした。韓国のNOTEに感激しました。

【indigo】Storage idea note (pvc stickers)

というものです。

最高かと。

普段か

もっとみる

土曜日始まりの手帳が欲しい。A5サイズがあればいいけど。トラベラーズノートの手書きのスケジュールは書き損じて凹んだから、自作するのは・・・

土曜日、日曜日 楽しんで、月曜日から頑張る的な。

土日祝が休みだから欲しい。

探したけどない💦

Googleなら設定できたけどね。

手帳会議 2回目で終わりのはず。

手帳会議 2回目で終わりのはず。

NREVOです。
テレビを見ていたら、Xmasの曲が流れてきました。
もう、クリスマスかー。と世の中の変わり身の速さに若干ついていけませんが、季節の先取りが早いなと思いながら、過ごしています。最近は、楽しくトラベラーズノートライフを過ごしています。特に「ハンコ」クリエイターの皆さんのハンコが以前から好きなのですが、手帳会議の結果をまずはお知らせします。

トラベラーズノート

この手帳は、2年ぐら

もっとみる
毎日使うカバン。大事です。

毎日使うカバン。大事です。

NREVOです。
今日は、私のおすすめしたいカバンをお伝えします。カバンも文房具なみにすき。ほしいものがたくさんあって、吟味する時間は楽しいですよね。デザインして、形にする仕事の人を心から尊敬しています。

こんなカバンが欲しい!と口で言うのは簡単ですが、中々出会えないのは、金額、重さ、デザイン、機能性、質感など、妥協ができない。
けれど。
これだ!!!と思ってネットで便利に購入したら、失敗💦な

もっとみる
手帳会議してみます。

手帳会議してみます。

手帳会議とは。なにか。
よく分かっていませんが、お付き合い下さい。
自分が悩んでいるものを紹介してみます。

1.今持っている手帳の紹介
今使用しているのは、トラベラーズノート(レギュラーサイズ)と貰ったSUNNY手帳。SUNNY手帳はサイズが全く相性が合わず、4月で断念。くれた人は、元職場の教員だけどその人が手帳を全く使っていなかったので、どうやって管理しているのか不思議だった。その人が退職時に

もっとみる
愛してやまない仕事道具たち。文房具とも言う。Part2

愛してやまない仕事道具たち。文房具とも言う。Part2

前回紹介しました。

続きをすぐに書きたくなりました。

私はハサミが苦手です。カッターも刃を折らないといけないものは怖くて無理です。

このタイプは、私のような人のためだと思います。

封筒を開けるのは手が怖くないので、使い勝手がいいです。

隙間に入れるだけで綺麗に開けれます。

ナイフタイプは尖っていて怖いので、このタイプは尖っていませんし、軽くて良いです。以前オレンジを使っていましたが、転

もっとみる
人生初。トラベラーズノート

人生初。トラベラーズノート

ついに、トラベラーズファクトリー?に行くことが出来ました。

初めてのトラベラーズノートをどのようなものにしようかと悩み、富士山がいいか、汽車がいいか、五重の塔がいいか、無地がいいか、2年間悩みました(長すぎるけど、コロナで移動ができなかったのです)が〇〇にしました。

ついに手にしたので、ニヤニヤが止まりません。

嬉しい!

ですが💦

困っています。

使い始めるまでに時間がかかっています

もっとみる
愛してやまない仕事道具たち。文房具とも言う。

愛してやまない仕事道具たち。文房具とも言う。

こんばんは。NREVO(エヌレボ)です。

ずっといつ紹介しようかと、考えていました。

とにかく文房具が好きで、小学生の頃から集めていました。

集めていた文房具は引っ越しの時に、紛失し、それから大人になって、自由になんでも手に入るようになり、買うものが、デザインと持ち心地と機能重視になった記憶です。

ごちゃごちゃした絵柄は少し苦手です。

読んでくれる皆さんに知って欲しい仕事道具を紹介します

もっとみる