パニック障害で呼吸が苦しくならないたった一つの方法

公式LINE登録ありがとうございます。
 これからパニック障害を克服できる5日間セミナーでお伝えしていきます。 
かなり有料級の内容になっていますのでぜひ、最後までご視聴してみてください。

この動画セミナーを見ていらっしゃるあなたは 結局克服できないんでしょ?  でも、今のままじゃ苦しい・・・
「薬に頼らないといけない、心理カウンセリングを受けないと治らない、と思い込んでいませんか?」 、
一般的なこういう治療をすることが多いと思います。

私自身が「パニック障害が起きた時に呼吸法で症状を軽くできた」のが体験としてあります。
実はパニック障害を克服するには、苦しい思いをしたくない場合は 基本となる呼吸法を整えておく事が大事です 。

パニック障害を克服するには呼吸法って関係あるの???
そんなの必要なんですか?  とりあえずやり方だけ教えてください! と
思う方もいらっしゃると思うのですが、
実はこれが一番大事だったりするのです。 なぜかというと、

パニック障害を克服で重要なのは 呼吸法をしっかり身に付けることで不安感が消えると実は言われているんですね。

例えば苦手な運転ができて旅行に行けるようになる将来の自分の理想の姿を描き 、それに向かって長期的な努力をするという事がパニック障害を克服する上で効果的であると分かって来ているのです 。

ではパニック障害を克服して乗り物やスーパーも元気に行けるとして方法として 紹介するのがまず4-4-8の呼吸です 。
「4秒息を吸う→4秒息を止める→8秒で息を吐く」この呼吸法がパニック発作を落ち着かせてくれます。

パニック発作は酸素の取りこみすぎで、息を吐けていない状態なので酸欠を起こします 私たちは「呼吸が苦しい」と感じると、無意識のうちについ息を吸おうとしてしまい胸が息苦しくなります。

でも、自己流で行ってしまうと悪循環になる場合もあります。簡単そうに見えますが、呼吸法は1回で身に着くことはできません。今は苦しいかもしれませんが、その努力は必ず報われます。

では、ここで呼吸法にならしていくステップをお伝えしますね 。

1つめは自分の呼吸の浅さに気づく 長引くマスク生活で気づかないうちに呼吸が浅くなっている人も少なくはありません。私たちはストレスや疲れで、呼吸が浅くなりがちです。何かに夢中になったり、不安、緊張があると、
無呼吸になり酸素が欠乏した状態になります。

ストレスはパニック発作を克服する妨げになるので、自分がどれくらい浅い呼吸をしているか、自覚することが大事です 。

2つめは、不安感に飲みこまれたら深呼吸する。

呼吸とメンタルの不調は繋がっています。発作の時は、呼吸が乱れ息を吸い込みやすくなります。なので、呼吸が落ち着けば不安、パニックにならないです。

心臓がどきどきと早く鼓動を打ち 汗をかいたり、呼吸が早くなったりします。不安で高ぶった気持ちを落ち着かせるの効果があります。
不安を感じるのは当たり前です。不安により行動制限されるのではなく、
不安と上手く付き合えたら気持ちも楽になります 。

3つめは、 呼吸法で前向きになり自信がつくようになる。
呼吸を一定に整えることによって、自分をコントロールする力がついたり、憂鬱になりがちになり、ネガティブからポジティブになれると分かっています。
心が辛い時、呼吸を意識することで自分自身としっかり向き合い、イライラや不安が一気に解消されるのが実感できます。

私は20代でパニック障害を発症致しました。 その時は苦しくて死ぬんじゃないかともがき生きていました。 ちょっとの事で慌てふためいたり、気にかかる事があると気持ちが不安定で 運転ができなくなりました。

車に乗ることさえ震えました。 今まで運転が大好きだったのに、いきなり恐怖で震えあがり運転ができないストレスが大きかったです 。

1人で留守番も不安でできない。仕事も失い、スーパーのレジもそわそわして待てない・・・ 全く楽しめない20代を経験しています。

  ですが、今の私は仕事もできて車の運転もできています。
自分でも良く運転する気になったなと思っています。
最初はチャレンジして挫折することもあると思います 。

ですが、やれば必ず出来るようになるというのが分かると思います。 人生はトライ&エラーの繰り返しです。

はい、いかがでしたでしょうか? 是非本日お伝えした内容はご自身で活用してみてくださいね。 では、明日の配信内容を簡単に説明すると、
明日は 【パニック障害を克服するには諦めないマインド作り】についてお伝えしていきます 是非楽しみにしていてください!

よろしければサポートよろしくお願いいたします😌