見出し画像

勤務医に不動産投資をおすすめしたい本当の理由。


不動産投資は"始まりで"しかない。

不動産投資業界全体を見渡したときに、たいへん残念なことに、一般の人たちの目から見たら非常識ともいえるような部分がある点は否定できません。

不動産業者の中には相手の迷惑を少しもかえりみずに自分本位で強引な売り込みをするところもみられます。さらには、売った後は我関せずで、買った客がどうなろうと知ったこっちゃない……そんな無責任な業者も少なくありません。

不動産投資の世界は、本当であれば、決して人に対する不信を生み出すような場所ではなく、むしろ逆に人と人との確かなつながりが生まれる場所であると思います。

これまで弊社が不動産投資のサポート、コンサルテーションを通じて、医師の方々をはじめ多くの人たちとのご縁をいただいてきました。

人が人を信頼し人をつなぎあわせる、人間が古くから行ってきたそうした営みが不動産投資の世界にも確かに存在することを、私は自らの体験から強く実感してきました。

これまでに作られてきた「つながり」を何よりも大切にし、信頼を寄せていただいた方々に手応えのある成功体験を着実に体感してもらうことで、そこからさらに多岐にわたる新たなつながりを生み出すことができたらと願っています。

医師×不動産が資産形成の最適解である3つの理由

さて、今回のテーマに掲げた「勤務医さまの不動産投資」。

様々な職種の方のコンサルテーションをさせていただいている中でも、我々は特に医師、さらには病院に勤務されている勤務医の方に、不動産投資をおすすめしております。

それはなぜなのか。そこには3つの理由があります。

1. 節税メリットを最大限に享受できる

投資用不動産を購入し減価償却費用などの経費を計上して不動産所得と給与所得を損益通算することで、他の節税対策と比べても所得税を大幅に軽減することができます。

2.大きな金額の融資を受けられる

医師は失業のリスクが低く、他の職業に比べてもメガバンクやノンバンクからの信頼が厚く、低金利・長期借入など好条件での融資を受けられる可能性が高いと言われています。

3. 本業で忙しくても投資を続けられる

家賃収入の長期的なインカムゲインがあり、株式投資などに比べて市場の状況の影響を受けにくく短いスパンでの売買を行う必要がないため、投資にかかる時間的コストが少ないのが特徴です。

実際の節税実績を見てみましょう。

ずばり、収入が増えてもお金が貯まらないのは「税金の負担が重いから」です。不動産投資でかしこく副収入と節税を両立することができます。

実際にコンサルテーションをさせていただいた45歳の勤務医の方の例を挙げます。

Cさん
職業:医師(病院に勤務)
年齢:45歳
世帯:独身
性別:女性

※2023年3月末時点での税制に基づく計算です。税制改正や資産状況によって実際の数値は変わります。

同じ給与収入があったとしても、年間で320万円、5年間では1,600万円という節税の差が生まれるのです。

なぜReBIRTHは医師から選ばれるのか

多くの医師の方にコンサルテーションをさせていただいている中で、特にご好評いただく理由が3つあります。

1. 医師向けに専門的なサポートを提供することができる

勤務医は、病院などの医療機関で働くため、多忙なスケジュールをこなすことが求められます。そのため、不動産投資に必要な時間や知識が十分にない場合があります。

医師向けの不動産投資会社は、医師のスケジュールに合わせた相談やサポートを提供し、不動産投資に関する専門的なアドバイスを提供することができます。

2. 医師のニーズに合わせた物件を紹介することができる

医師が投資する不動産の種類や条件には、他の投資家とは異なるニーズがある場合があります。例えば、病院や医療機関に近い物件、治安の良いエリア、家賃保証などが挙げられます。

医師向けの不動産投資会社は、こうしたニーズに合わせた物件を紹介することができ、医師にとって最適な不動産投資を支援することができます。

3. 医師にとってリスクを最小限に抑えた投資を提供することができる

不動産投資には、リスクがつきものです。しかし、医師向けの不動産投資会社は、医師にとってリスクを最小限に抑えた投資を提供することができます。

例えば、家賃保証などのサービスを提供し、収益を安定的に確保することができるように支援することができます。また、物件の選定や契約書の解説など、医師にとって不明な点を丁寧に説明することもできます。

不動産投資のリターン構造

ここまで数々のメリットをご紹介させていただきましたが、最後に、不動産投資の構造についても解説したいと思います。2,000万円の物件を購入した場合の図をご用意いたしましたので、ぜひご覧ください。

不動産投資の利益の構造は2種類が存在します。タイミングを見極めて正しく運用していくことで収益を最大化していきましょう。

❶インカムゲイン
購入した不動産を第三者に貸し出して家賃収入で毎月得る利益のこと

❷キャピタルゲイン
不動産が値上がりした際に売却し、購入額との差分で得る利益のこと


以上になります。今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。いかがでしたでしょうか。

医師の方に不動産投資を行ったことの本音を語っていただいたインタビューもご紹介しております。そちらもぜひご覧ください。

私たちReBIRTH株式会社では、皆様の資産形成についてのコンサルタントをさせていただいており、皆さまに見合った不動産投資をご提案いたします。将来への不安や資産形成に関するあらゆるご相談にも応じます。お手伝いできることがありましたら、ぜひお気軽にご相談くださいませ。

◯このnoteでは、不動産投資ひいてはお金にまつわる知識をお伝えしていますが、ReBIRTH株式会社では、それぞれのご状況やご希望、お悩みなどを個別にお伺いします。いつでもお気軽にお問い合わせください。

★医師の方に向けた投資のノウハウやアドバイスについては、こちらのマガジンを日々更新しておりますので、ぜひフォローしてください!

◯2023年4月、代表の森田が初の書籍を出版しました。
特にご要望の多い医師の方向けに、医師ならではのお金の悩みに寄り添う不動産投資の入門書です。堅実に資産を増やし守っていく資産形成の極意が1冊にまとまっています。研修医の方から、大学病院教授様、開業医様まで、多忙な医師の方こそ必見です。Amazon他、全国の書店で好評販売中となっております。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?