ヤモリ

肩の力を抜いて続けていけたらと思います。

ヤモリ

肩の力を抜いて続けていけたらと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして、ヤモリです。これまで記事を見てくださっていた方はいつもありがとうございます。noteを始めて1ヶ月くらいは経っていますが、自分のパーソナルな部分も書いてみようかなと思ってプロフィール記事を書きます。 30代、無職(休憩中)、女性、日本生まれ日本育ち、身長163cm、猫っ毛、好きな食べ物は餃子、好きな飲み物はコーヒーとカフェラテ。生粋のおじいちゃんおばあちゃん子。 私の性格については、エムグラム診断の「私の取扱説明書」をご紹介します。 本当にこの通りです。何

    • 音楽が好きなことを思い出す

      No Music, No Life。音楽は私の人生の重要な要素。最近までそのことをすっかり忘れていた。 6歳の時の夢は歌手だった。小さい時の映像を見ると独りで歌って踊っている。観客がいなくても気にしない夢中っぷり。自由で良いなー。 6歳からピアノを習っていたけど、全然楽しくないし上手くもならなかった。幼くして自分に音楽の才能がないことを自覚(笑)ダンスだったらよかったのかな。 大人になって全然音楽と関係ない仕事に就いたけど、それでも仕事で大変だったときは音楽が助けてくれ

      • 自分の意志を伝える

        最近転職した同級生(男)と転職祝いのランチの約束をする。その時に何日が良いかの話になったが、返答は以下の通り。 『男は基本当日に朝に今から来いよってかんじでしょ。だからそんな先の予定を言われても』 彼が自由人であることについて、文句を言いたい訳ではない。男女関係なくあまり予定を決めたくない人もいると思う。私はつい社会人としての習慣から、アポイントメントを取り付けるという行動をしてしまった。 ここで感じたのは、彼の伝え方について。この伝え方って幼稚じゃないかと思ってしまっ

        • 会社を辞めて6日目

          会社を辞めて6日目。週末がずっと続いている感じが中々抜けない。一日のスケジュール管理を始めることにする。まず9月中は自分で生活をコントロールすることに集中すること。これまでは仕事を生活の中心にしてそれに合わせていたので波があったし、仕事以外の時間は大体何も考えたくなかった。仕事でタスクをこなしている時間以外は頭の中がもやもやしていた。 他人のために頑張らない練習。完全な自分の意志でやっていることを肯定していく練習。体と頭がダラダラしたいと主張している。でも頑張るんだ。今の自

        • 固定された記事

        自己紹介

          1/5(世界は止まっていない)

          世界中が止まってしまったと言われた2020年。私にとっては激動の2020年だったし、社内恋愛をしていた後輩が年末に結婚していたと今日聞いた。付き合っていることにも気付いてなかったので本当にびっくり。 どんな状況でも私たちの人生は続いていく。 時間の存在は疑わしいと聞いたことがある。時間とは瞬間瞬間をつなぎ合わせたもの。過去、現在、未来は人間だけが作り出せるものなのか。昨日と今日と明日を丁寧につなげて行こう。

          1/5(世界は止まっていない)

          1/4(未来を想像することと、今を噛みしめること)

          私は2つのことを同時並行するのが苦手だ。苦手なことに最近気づいた。自分は器用だと思いたかったのだと思う。 最近は未来のことばかり考えていたせいか、現実の生活から逃げたり、今のありがたさ、生活を大切にする気持ちを感じなくなっていた。もともとあまり地に足のついた方ではないから、余計ふわふわした生活になってしまっていた。私にはこのバランスを取るのが難しい。皆上手いことやっているのだろうか… 未来が描けたのだから、今出来ることを一つずつやっていこう。

          1/4(未来を想像することと、今を噛みしめること)

          1/3(自分を誤魔化すのは本当にやめたほうがいい)

          年末年始にかけて自分の仕事の方針を変えて、腹を決めた途端に心が軽くなった気がする。少しずつ心が柔らかくなってきたように思う。本当は1ヶ月くらい仕事休みたいけども。 自分の気持ちを無視して何とかなるんじゃないかと誤魔化していたことは、ダメージとして積み重なるんだなと思った。少しずつだけど確実に。MBTIでINFJと診断された人は、本当に自分の気持ちを誤魔化さない方がいい。モヤモヤしている時は一度立ち止まっていつも以上にとことん考えてみるか、色々なことを試して自分の心の動きを観

          1/3(自分を誤魔化すのは本当にやめたほうがいい)

          1/2(萩尾望都って天才なんだね)

          今日100分de名著の特別版、100分で萩尾望都がNHKでやっていた。母と妹が萩尾望都が好きなのでなんとなく一緒に見始めたのだが、萩尾望都って天才やん…と思ってしまった。 番組は萩尾望都が好きな漫画家や小説家、評論家たちが集まって推し作品のストーリーとその内容の素晴らしさを話していく。どの漫画のストーリーを聞いても斬新だし、今の若い人たちが読んでも面白いと思うんじゃないかな。ってことは、萩尾望都が出版した頃は、あまり理解されなかったんじゃないかと思った。所謂、早すぎて理解さ

          1/2(萩尾望都って天才なんだね)

          1/1(この気持ちを忘れないように)

          私はINFJMTBIの診断で私はINFJ。MTBIについての説明は省略する。2020年の年末、仕事をサボってぐるぐると自分の事を考えていた。部署異動に伴ってこれからの自分のキャリアについて人に話をする必要があったので、きちんと言語化したかったのだ。INFJは他人の気持ちは分かるが自分の気持ちには鈍感だ。そして、信念を貫けるような仕事を好む。人の役に立ちたいと思う。ざっくり言うとそんな性格。 自分の好きなものはエモさだったINFJの補助機能は外向的感情だ。昔から映画、本、音楽

          1/1(この気持ちを忘れないように)

          12/28(少し悲しいけれど人生ってそんなもんだ)

          私の部署異動について部長に経緯を説明した。長いことお世話になったので、正式なルートから調整が入る前に伝えておきたかったのだ。第一声が、やりたい事があるならそれは良いことだと思うという言葉と、私の成長を感じるとも。最後は温かい言葉ありがとうごさいますと伝えて終わった。 だがしかし…、上司の成長という言葉に違和感を感じる。ありがとうございますとか言っておきながら、自分の腹黒さに嫌気が差すけれど(笑) 成長できないと思ったから異動するんですけど。むしろ成長するのこれからだし、や

          12/28(少し悲しいけれど人生ってそんなもんだ)

          12/27(人ってこんなに変わるんだ)

          前に少し書いたのだけど、今年の2月くらいからBTSにハマった。今年、彼らはDynamiteで世界の音楽業界を駆け上がっていっているけれど、私が初めて彼らを知ったのはBlack SwanのMVだった。このMVを知っている人は分かると思うけれど、いわゆるKPOPの王道からは外れたアーティスティックな映像だ。アイドルに興味がない人にもお勧めしたい。歌詞を理解するともっと深く観ることができる。色々なMVを観たけれど、BTSを知るきっかけになったこの曲は私にとって特別。 それで、T

          12/27(人ってこんなに変わるんだ)

          12/21の日記(SEやめます)

          いつの間にか2020年が終わってしまう。2019年もかなり濃い1年で、この2年で明らかに私の人生が変わった。 社内転職活動が功を奏して、来年中には別部署に異動できそうだ。ということで、ついについにSEやめます。直属の上司には「このプロジェクトを最後にSEやめます」と宣言してあったので後ろめたさもない。いつかは、産業カウンセラーの資格を活かして企業内カウンセラーをしてみたい。 他にやりたいことが無くて、好きになれるかもしれないと思い続けて早14年、やっぱり好きになれなかった

          12/21の日記(SEやめます)

          7/29の日記(今も残ってる言葉)

          なんと…、あと2日で7月が終わる。この調子だとあっという間に冬になっていると思う。趣味でスノーボードをするけれど、シーズンオフの時にスノーボードをしたいと思った事はないのに、今年はなぜか急に雪が恋しくなった。次のシーズンは骨折しない程度に新しい滑り方に挑戦してみよう。 話は変わって、私が好きになる人たちは、私とかけ離れている人が多い。本当に話が全然変わったけど、こっちが今日書きたい事。(スノーボードのことは雪山が恋しくなったことを書いておきたかっただけ) 基本は人見知りだ

          7/29の日記(今も残ってる言葉)

          6/25の日記(才能について考え直す)

          しばらく韓流ドラマにどはまりして、昼夜問わずドラマとyoutubeの映像を見ていたら、今度はK-POPにはまり始めてしまった。 きっかけはyoutubeでBTSのBlack SwanのMVを観たことだ。何度もその動画がおすすめとして出てくるので思わず観てしまった。コンセプトのあるMV、好きな曲調、綺麗な映像、好きな要素が多くて何度も観てしまった。その時に初めてBTSというグループを知った。 言語化出来るか不安だけど、BTSに感動したことがあったので書いてみる。私はMVから

          6/25の日記(才能について考え直す)

          6/25の日記(親のような気持ちで)

          昨日、OJT成果発表会なるものがあって、自分が担当した後輩2人が立派に発表していた。私はリモートでの参加だったので、画面越しではあったけど、自分の言葉で堂々と発表しているその姿に、少し感動してしまった。 去年の7月、配属されたばかりの二人は自信が無さそうで、居心地が悪そうに席に座って黙々と課題をこなしていたけれども、昨日の彼らは、これまでの実績をしっかり伝えながらも、まだ自分たちの足りない部分を自覚していて、早く一人前の社会人になりたい、安心して仕事を任せられる技術者になり

          6/25の日記(親のような気持ちで)

          5/18の日記(経験値とは何か?答えは出てない)

          昔から違和感があって、特に最近切実に困っていることがある。それは、自分の中に経験が積まれている実感がないということである。何をしてもざるのように落ちてしまう感覚があるのだ。自分で経験を積もうという意識が薄いのか。 経験値とは?という定義を考えるといいのかもしれないが、それが上手く定義出来ない。「出来ないこともできるようになった=経験値」なのか?「慣れ=経験値」なのか?どちらもしっくりこないのだ。 「自分の視点が上がる=経験値」がしっくりくるようなこないような…。視点が上が

          5/18の日記(経験値とは何か?答えは出てない)