RIRI

新旧問わずに洋楽を好む20代です。「温故知新」を座右の銘とし、時を遡って洋楽についてを…

RIRI

新旧問わずに洋楽を好む20代です。「温故知新」を座右の銘とし、時を遡って洋楽についてをゆるく考えていきます。現在英語勉強中です。Ally。

マガジン

  • 世界のお菓子と今日の洋楽一曲

    世界のお菓子を手作りしてそれを食べ、そしてその国出身のアーティストの楽曲を聴く企画です。

  • 洋楽ぶりっ子アイドル

    洋楽に「ぶりっ子」なアイドルはいるのか?という疑問から、皆さんからアンケートを取り、洋楽におけるぶりっ子なアイドルを集めてみました。

  • 洋楽脇役アーティスト

    洋楽における"脇役アーティスト"を挙げていただく投票企画です。投票結果をこのnoteで発表します。

  • 洋楽レコーディング風景PV

    洋楽レコーディング風景のプロモーションビデオだけを集めて鑑賞してちょっと考察するブログ企画です。アンケートでみなさんから該当する楽曲を挙げていただき、一曲ずつ紹介していきます。

最近の記事

イギリスのパンケーキと今日の洋楽一曲

今日2月13日はイギリスにおけるパンケーキ・デー!ということで、イギリススタイルのパンケーキを作りました。 参考にしたレシピはこちらです! パンケーキ・デーは、キリスト教におけるイースター(復活祭)前の40日間である断食期間の前日に、卵や牛乳を消費するためにパンケーキを焼いたことから始まったそうです。 イギリス流パンケーキのポイントはクレープのように薄いということ! そして、そのパンケーキをくるくると巻き、お砂糖とレモン汁をかけてたべること! 私がイメージするパンケーキ

    • 俺的2023年ベスト洋楽シングルTop10

      2024年になってそろそろ1カ月が経とうとしている。 本投稿では一人称を「俺」にし、今のうちに「俺的2023年ベスト洋楽シングルTop10」を発表していくぜ! 10位 golden hour/JVKE鳥のさえずりにヒーリング効果有。ピアノの中に感情の起伏を見る、ドラマティックな一曲! 9位 Bebe Dame/Fuerza Regida, Grupo Fronteraメキシコの温暖なビートが俺の冷たいハートを温めてくれた一曲。全米25位。 8 位 Sorry Not S

      • フィンランドのジンジャーブレッド「ピパルカック(Piparkakku)」と今日の洋楽一曲

        クリスマスといえば生姜の味のクッキー「ジンジャーブレッド」がよく食べられますが、今回はサンタさんの住む国・フィンランドのジンジャーブレッド「ピパルカック(Piparkakku)」を作りました。 参考にしたレシピはこちらです! 今回のポイントは、生地を一晩休ませること! 生地を混ぜてもその日のうちには食べられないのがもどかしいところですが、おいしいクッキーを作るためにレシピに従うことにしました。 また、レシピには「モラセス」を使用するとのことでしたが、手に入らなかったので「

        • 「洋楽脇役投票」結果発表②

          約1か月に渡って募った「洋楽脇役投票」! ご参加いただいた皆さんありがとうございました! 前回は結果発表の「第一弾」として1票を獲得した“名脇役”アーティストをご紹介しました。 今回はいよいよ複数票を獲得したアーティスト4名の発表です。 同率3位:Stewart Copeland(The Police)【2票】ご紹介いただいた「Every Little Thing She Does Is Magic」「Walking On The Moon」の中から、「Walking

        イギリスのパンケーキと今日の洋楽一曲

        • 俺的2023年ベスト洋楽シングルTop10

        • フィンランドのジンジャーブレッド「ピパルカック(Piparkakku)」と今日の洋楽一曲

        • 「洋楽脇役投票」結果発表②

        マガジン

        • 世界のお菓子と今日の洋楽一曲
          5本
        • 洋楽ぶりっ子アイドル
          6本
        • 洋楽脇役アーティスト
          3本
        • 洋楽レコーディング風景PV
          52本

        記事

          「洋楽脇役投票」結果発表①

          約1か月に渡って募った「洋楽脇役投票」! ご参加いただいた皆様、ありがとうございました! 今回はいよいよその投票結果を発表します。 複数票を獲得した4人のアーティストを除き、他は全て一票のみを獲得したアーティストたちでした。そのため、今回は一票を獲得した”名脇役”たちを見ていきましょう! 1,Dash Crofts (Seals&Crofts)ご紹介いただいた「Diamond Girl」や「Summer Breeze」から、「Summer Breeze」(1972年)をど

          「洋楽脇役投票」結果発表①

          スウェーデンのサフランパン「ルッセカット (Lussekatter)」と今日の洋楽一曲

          12月13日はスウェーデンのお祭り「聖ルシア祭」!ということで、このお祭りのために作られ、食べられるというサフランパン「ルッセカット (Lussekatter)」を作りました。 こちらはまたまた私の大好きなスウェーデン在住のYouTuberふたりぱぱで紹介されていたレシピを参考にしました。 今回のポイントは、ふたりぱぱで紹介されていたものですが、糸状のサフランにブランデーを加えてすり鉢で擦ること! そこで早速VSOPを調達!サフランのフローラルな香りとブランデーの豊潤な香り

          スウェーデンのサフランパン「ルッセカット (Lussekatter)」と今日の洋楽一曲

          Daryl Hall来日公演に行ってきた

          2023年11月23日、起床した私の目に飛び込んできたニュースがあった。 それはDaryl HallがJohn Oatesを訴えたというものだった。Hall & Oatesとして長年手を取り合ってきたはずの二人である。私はこのデュオのファンだし、てっきり二人はベストフレンドなのだろうと思っていたから驚いた。 訴訟の詳細については明らかになっていないが、どうやらビジネス上の契約と債務をめぐることらしい。さらにDaryl はJohnに対して「一時的接近禁止命令」を申請し、裁判

          Daryl Hall来日公演に行ってきた

          洋楽脇役投票を実施します!

          洋楽に限った話ではないですが、バンドやグループを応援していると少しモヤッとしてしまうことがあります。 それは、バンドやグループの中で明らかに目立っているメンバーがいると、必ずその陰に隠れてしまうメンバーが出てきてしまうということです。 バンドやグループの構成上、花形のポジションというのはどうしても存在するので、特定のメンバーが目立つのは仕方のないことだとも思います。しかし、メディアもこぞってその”華やかな”アーティストばかりを取り上げて、他のメンバーには見向きもしないなんてこ

          洋楽脇役投票を実施します!

          アイルランドのハロウィン菓子「バームブラック(Barmbrack)」と今日の洋楽一曲

          10月31日はハロウィン!ということで、ハロウィン発祥の国アイルランドに伝わる、ハロウィンの日に食べられるフルーツケーキ「バームブラック(Barmbrack)」を作りました。 こちらはS&Bのレシピを参考にしました。 ポイントはレーズンを紅茶でふやかすこと!そして生地にシナモン、オールスパイス、ナツメグを加えること! スパイシーでずっしりとした食べ応え満点のケーキになりました。 本当はこのケーキの生地に指輪やボタン、硬貨などを埋め込んで焼き、食べる際にどのアイテムが当たっ

          アイルランドのハロウィン菓子「バームブラック(Barmbrack)」と今日の洋楽一曲

          スウェーデンのシナモンロール「カネルブッレ(Kanelbulle)」と今日の洋楽一曲

          10月4日はスウェーデンのシナモンロールの日!だったので、私もスウェーデン式のシナモンロール、カネルブッレ(Kanelbulle)を作りました。 最初は、私の大好きなYouTubeチャンネル「ふたりぱぱ」の動画でこのお菓子について知り、 今回はそのレシピを参考にしながら、もう一つ大好きなYouTubeチャンネル「Bon Aibon」の愛さんのレシピも参考にしました! ポイントは生地にカルダモンを練りこむこと!シナモンフィリングとカルダモンが相まって、パンを焼いている最中

          スウェーデンのシナモンロール「カネルブッレ(Kanelbulle)」と今日の洋楽一曲

          #58 Whitney Houston「Saving All My Love For You」(1985年)-洋楽レコーディング風景PV

          皆さまからたくさんのご参加をいただき、無事受付期間を終了した洋楽レコーディング風景PVアンケート。 洋楽レコーディング風景のプロモーションビデオだけを集めて鑑賞してちょっと考察するブログ企画なのですが、 最終回の今回は私が選びました。今回はこちらの作品です。 File#58 Whitney Houston「Saving All My Love For You」(1985年)オリジナルは1978年にMarilyn McCoo と Billy Davis Jr.のために書かれ

          #58 Whitney Houston「Saving All My Love For You」(1985年)-洋楽レコーディング風景PV

          #57 Dionne & Friends「That's What Friends Are For」(1985年)-洋楽レコーディング風景PV

          皆さまからたくさんのご参加をいただき、無事受付期間を終了した洋楽レコーディング風景PVアンケート。 洋楽レコーディング風景のプロモーションビデオだけを集めて鑑賞してちょっと考察するブログ企画なのですが、 今回も皆様よりご回答いただいたビデオを随時ご紹介していきます。今回はこちらの作品です。 File#57 Dionne & Friends「That's What Friends Are For」(1985年)いただいたコメントをご紹介します。 それではビデオを観てみまし

          #57 Dionne & Friends「That's What Friends Are For」(1985年)-洋楽レコーディング風景PV

          #56 Blue feat. Elton John「Sorry Seems to Be the Hardest Word」(2002年)-洋楽レコーディング風景PV

          皆さまからたくさんのご参加をいただき、無事受付期間を終了した洋楽レコーディング風景PVアンケート。 洋楽レコーディング風景のプロモーションビデオだけを集めて鑑賞してちょっと考察するブログ企画なのですが、 今回も皆様よりご回答いただいたビデオを随時ご紹介していきます。今回はこちらの作品です。 File#56 Blue feat. Elton John「Sorry Seems to Be the Hardest Word」(2002年)いただいたコメントをご紹介します。 そ

          #56 Blue feat. Elton John「Sorry Seems to Be the Hardest Word」(2002年)-洋楽レコーディング風景PV

          #55 Richard Marx「Now And Forever」(1994年)-洋楽レコーディング風景PV

          皆さまからたくさんのご参加をいただき、無事受付期間を終了した洋楽レコーディング風景PVアンケート。 洋楽レコーディング風景のプロモーションビデオだけを集めて鑑賞してちょっと考察するブログ企画なのですが、 今回も皆様よりご回答いただいたビデオを随時ご紹介していきます。今回はこちらの作品です。 File#55 Richard Marx「Now And Forever」(1994年)いただいたコメントをご紹介します。 それでは動画を観ていきましょう。 Richard Mar

          #55 Richard Marx「Now And Forever」(1994年)-洋楽レコーディング風景PV

          #54 David Foster and Olivia Newton John「The Best of Me」(1986年)-洋楽レコーディング風景PV

          皆さまからたくさんのご参加をいただき、無事受付期間を終了した洋楽レコーディング風景PVアンケート。 洋楽レコーディング風景のプロモーションビデオだけを集めて鑑賞してちょっと考察するブログ企画なのですが、 今回も皆様よりご回答いただいたビデオを随時ご紹介していきます。今回はこちらの作品です。 File#54 David Foster and Olivia Newton John「The Best of Me」(1986年)いただいたコメントをご紹介します。 それでは動画を

          #54 David Foster and Olivia Newton John「The Best of Me」(1986年)-洋楽レコーディング風景PV

          #53 Spyro Gyra「Morning Dance」(1979年)-洋楽レコーディング風景PV

          皆さまからたくさんのご参加をいただき、無事受付期間を終了した洋楽レコーディング風景PVアンケート。 洋楽レコーディング風景のプロモーションビデオだけを集めて鑑賞してちょっと考察するブログ企画なのですが、 今回も皆様よりご回答いただいたビデオを随時ご紹介していきます。今回はこちらの作品です。 File#53 Spyro Gyra「Morning Dance」(1979年)いただいたコメントをご紹介します。 それでは動画を観ていきましょう。 アメリカのジャズ・フュージョン

          #53 Spyro Gyra「Morning Dance」(1979年)-洋楽レコーディング風景PV