2018年12月の記録NO3

お読みいただきありがとうございます。無料記事とさせていただいておりますので、よろしければサポートにて活動支援いただけますと幸いです。

金融業界に風穴空くか、LINEが起こす地殻変動
https://newswitch.jp/p/15471

若い世代を取り込んでるとはいえ、LINEの国内規模は頭打ちであるから事業拡大に乗り出す選択肢は当然の選択。みずほほどのメガバンクであっても若い世代の取り込みには苦戦しているわけだからこのLINEとみずほが組んだのは上手い戦略だなと感じる。

LINEは海外事業がうまくいってない部分があるので、まずは徹底的に日本国内で金融事業の足固めをするのは間違ってないだろうね。ただ、決済事業含めて競争が激しいからこそサービス乱発はともかく、サービス内容の質と人材が足りているのかな?という不安視される点はあるよな。

「ZOZO前澤さん、破天荒すぎませんか?」 中川淳一郎が田端信太郎を直撃!
https://www.businessinsider.jp/post-180404

社長が広告塔になる戦略自体は間違ってないと思うがね。堀江さんが出てきた時もライブドア=ホリエモンとなっていた事でどんどん企業価値を高めて、事業展開がしやすくなっていた部分はある。社名変更やTwitter含めてZOZO=前澤社長というのは上手い戦略であると個人的には思う。

田端さんの役割はマジレスする係というのは言い得て妙。前澤社長に意見を良くも悪くも出来る人材は仲の良さや能力だけでなく、最悪辞める勇気がある人。それくらいの覚悟を持ってるから出来る立ち位置なんだよね。

田端さんと某NPOの藤田さんの喧嘩?に関しては個人的には生産性がないなと感じる部分はある。確かに月に行くお金を捻出できるならば従業員に還元しろという意見は理解できるが、ZOZOにとって一部社員を除けば一律賃金。つまり、一律賃金は残念ながら代わりがいくらでもいるコマでしかないという意味なんだよね。だから嫌なら辞めろっていうメッセージが含まれてるんだよ。

ネットスーパーの利用は微減するも、ファン化は推し進められている
https://ecnomikata.com/ecnews/20962/

ネットスーパーの利便性は高いから満足度は正直高いと思うよ。個人的にも利用しているが、リピート率は高い。課題は新たな顧客層の拡大。正直広告展開が弱いので存在すら知らない場合も多いだろう。ただ、広告展開を強化すればネットスーパー向けの人材確保をおこなう必要が出てくる。そこのコストをペイ出来るのかどうかが難しいところだろうね。

「単に僕が読みたいだけ」本づくりは”たった一人の熱狂”から始まる〜箕輪厚介氏を密着取材
https://abematimes.com/posts/5338713

これは本当に良い放送だった。神回。箕輪さんの発言だけだと良くも悪くも印象が様々であったが、密着映像の時間経過とともに引き込まれるものだったよね。

駅ナカに「1人用オフィス」電話ボックス型の箱
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181130-OYT1T50086.html

スタバとかだと落ち着かない、集中できない部分はあるからこの1人用オフィスは一定の需要が見込めるだろうね。値段次第かもしれないが今後地方都市でも広がっていく可能性も十分あり得る。ただ、課題は駅ナカという立地のスペースに限りがある点。スペースを求めて駅ナカから離れた駅チカであっても一気に需要が減るだろうからね。

高得点女子49人不合格 五ケ瀬中等校
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181129-00014921-miyazaki-l45

男女の差別については教育、受験においては多くがまだ隠れており、今回のも氷山の一角という事だろう。何か明確な意図があって男22人と女18人の人数差を設けていたのかな?という疑問点はあるけど、最初から男女それぞれに人数差を設けてる事を明記してなかったのであればアウトかな。

ただ、中学受験の場合テスト以外の部分でも判断するという曖昧な基準を設けてる場合もあるからテストの点数で判断するとしているならばこれはアウトなのだろうな。

社員ブログもオウンドメディアも。企業の発信を支える『note』活用例
https://ferret-plus.com/10619

noteは個人的にも利用しているけど、今後さらに伸びるサービスであると思う。意外と企業向け活用を推進している部分がある事をはじめて知ったな。個人的には個人のユーザー向けのマネタイズ手段を記事ごとの課金とサポート機能以外にも設けていくべきかなというのがあるよね。YouTubeは動画であるが、文章版のプラットホームとしての価値が高まる。

軽減税率、書籍・雑誌は対象外=有害図書の排除困難―政府・与党
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181201-00000044-jij-pol

軽減税率に関しては疑問しかない。導入する範囲に関しても明らかに国民を無視した政治的な意図が背景にあり過ぎるよね。新聞は対象で書籍、雑誌は対象外というのは無理がある。有害図書排除が困難というが、新聞には一切有害な部分が記載されてないのかね。

正直、軽減税率を本当に国民の生活を守る為に導入検討するならば家庭への電気ガスなどのライフラインの税を廃止すればいいのでは?と思うがね。少なくとも軽減税率導入自体が無駄なコスト発生となるのが問題だよ。

4K8K衛星放送、1日スタート
超高精細、現行の4~16倍
https://this.kiji.is/441277448565212257?c=113147194022725109

正直4K8Kの映像が必要な番組ってそんなにあるのかね?テレビ含めて今の既存の画質で十分綺麗であるし、満足なんだけどね。スポーツ番組くらいしか正直高画質の映像に価値がないように感じるけど、個人の価値観の問題なのかな…今の値段よりも圧倒的に高いテレビに買い替えるほどの価値をまだ見出せないよな…

SNSを使うミレニアル世代が選ぶ、2018年の流行語とは? #ミレニアル世代流行語
https://note.mu/ciotan/n/nf6481e12f453

流行語大賞が色んな配慮が入り始めて微妙な感じになってるから勿体ないよね。元々はちゃんと時代を反映していた事があるからこの風潮は継続して欲しかった。流行語の復権をどこかが正式にやって欲しい気持ちはあるが、何かしらの配慮が入ってしまう場合があるから本当にしがらみがない機関が選ばないといけないとなると難しいのかな。

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。