柳亭市童

落語家/柳亭市童(りゅうてい いちどう)1991年6月14日生まれ/出身地 北海道札幌…

柳亭市童

落語家/柳亭市童(りゅうてい いちどう)1991年6月14日生まれ/出身地 北海道札幌市/平成22年2月 市馬入門/平成23年 市助として前座/平成27年5月 市助改メ市童で二ツ目昇進/受賞歴 平成30年 第四回渋谷らくご大賞

最近の記事

大吉原展

どうも、市童です。 一昨日は東京藝術大学内にある美術館へ。 開催前からSNSで炎上?していたこの展示 馬久さんと行ってきました。 興味深く、面白かったです。 面白かったですが、贅沢言うと、ちょっと物足りなかったかな……。 最初の方はだいぶ親切で分かり易い導入の展示なのですが、それが終わると基本、浮世絵の展示で、だいぶ玄人向けだったかな。 ファッションや文芸、年中行事、時代の経過と共に浮世絵が並んでいるのですが、それを楽しむには、かなりつっこんで見ないと難しいかな… 改めて

    • なつまつり

      どうも、市童です。 今日は歌舞伎座に行ってきました。 一緒に二人会をやっている、このお方と! 素敵なお方です。お芝居もお好きです。 次回の市童音助二人会は 昼の部 双蝶々曲輪日記 引窓 七福神 夏祭浪花鑑 引窓は何度か観たことある演目です。 路銀を投げつけてホクロを取るシーンが謎すぎていいです。パワプロだと、コントロールS、対ピンチ◯、キレ◯、ポーカーフェイスです。 七福神は舞踊。目出度い! 七福神が船に乗ってる姿!有難い!拝みたい! 外国の方が一幕見するのはこうい

      • だいえん

        お疲れさまです。市童です。 昨日は鈴本演芸場昼席の代演へ。 たくさんのお客様!中手(噺の途中の拍手)もあり、二ツ目の出番から、とてもあたたかいお客様でした。ちょっと喉の調子がおかしいかな……軽い風邪かな……と思いながら高座に上がったのですが、高座下りたら治ってました。ありがとうございました。 今朝起きて、スマホチェック。 えーと、またやっちゃったね。 酒に酔ってnote投稿はだめですね。今後は絶対にやりません。しくじりの種です。消しました。すみませんでした。 ここんとこ

        • 名人会

          どうも、市童です。 16日は研精会OB会でした。日本橋社会教育会館。 トリでした。猫忠演りました。この噺、今まで何度か演っていたのですが、多くのお客さんに観てもらえる機会をいただけて有難い。 三味線や太鼓、笛が入ると気が引き締まりますね。 感謝。 昨日は勉強会、市童のらくごでした。 お越しいただきまして、ありがとうございました。ネタおろし、ね。そんなこともあるよ。色々とね。 お客様に会える幸せを今まで以上に感じました。あざす。逆に元気が出ました。 今日は朝日名人会。有楽

        大吉原展

          のらくろ

          どうも、市童です。 一昨日は渋谷らくごでした。 あざしたー。 今年最後の花見だと思います。 終演後、朝枝さんとシブラク周辺を散歩しました。このあいだ放送していたアド街ック天国渋谷百軒店編を参考に、坂に想いを寄せながら、ブラタモリ的散歩。二人で一杯やって帰宅。 昨日は天気がよかったので、散歩。 たまにホコ天やっているのを見かける商店街。 田河水泡先生に想いを寄せながら、「猫と金魚」覚えようかなと思いながら。 なかなか独特なホコ天だったな。 お金あげると動き出すパントマ

          のらくろ

          はざくら

          お疲れさまです。市童です。 葉桜になりつつある。 奥に見えるのは墨田区総合体育館です。 いつも行ってる床屋さんより安い、QBハウスに行ってみました。1000円カットを広めたお店です。 1350円でした。また値上がり。生活しにくい。 錦糸町が自宅から一番近い繁華街です。 何でも揃います。パルコ、マルイ、アルカキット、オリナス。これを唱えて錦糸町四天王。 花壇街は国際交流。ウインズはお馬。パチンコにせんべろと何でも来いです。こちらは主に南口です。 雑踏に身を置くと一瞬

          かもしれ

          こんにちは、市童です。 昨日は火曜会でした。神保町らくごカフェ。 朝枝さんと久しぶりの二人会でした。 お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。 この日は私がトリだったんだけど、私が上がった瞬間に帰った人いたね。急用だったのでしょう。 急用ならしょうがない。急な用事ということです。私に分かるようにわざわざ。 だいぶショックだよね。一席目がお気に召さなかったかな。まあ、あのネタじゃしょうがないけど。 私はその程度なんだなと思うと、なんだか笑けてきて、いい塩梅に力

          うだうだ

          どうも、市童です。 笑点の新メンバー、市童だと予想してくださった方、ご期待に沿えなくてすみません。一応、収録がある土曜は空けておいたのですが、ただ暇なだけでした。 晴の輔師匠か……。前座のとき、朝日名人会で一度お会いしたかな。志の吉時代に会ってたかな。 落語家なのに笑点に関しては、ものすごく遠い雲の上のお話だな。ゴチの新メンバーと同じぐらいの温度感。 昨日今日と休み。 市童會のお知らせとお願いハガキを書いて、お客様に送りました。だいぶ遅くなりました。。。 なんでしょう、

          そろそろ

          こんばんは、今日もお疲れさまです。 市童です。 昨日はB3でした。遊京さんと小もんさんとの会 今日は鈴本演芸場 夜席 代演でした。 上野は大変な人手。出番終わりにお花見ようと、上野公園に向かって歩いてみたのですが、あまりの人に引き返しました。人混みに入るだけで疲れるからね。 高座、なかなか今日は難しかったな。 うむ。頑張りましょう。 牛丼チェーン店に入ったら、ご飯がべちょべちょで、それを誤魔化すために、頼んでもいないのにつゆだくだくでした。ほぼ雑炊状態。生卵を入れたら

          どうどう

          はい、市童です。 昨日はお稽古。 三味線激ムズです。腹立つ。原辰徳。 今日は渋谷へ。 久しぶりに来ました。ラジオ収録です。 うーん。なんだろう。メンタル準備不足としておきましょう。持病が出てしまった。不器用すぎて、埋まってしまいたい。なんでこう、もっと気楽に出来ないかな。 だけど、噺に影響が及ばないようにはなったかな。 いや、噺も全体的に早かったな。。ブレーキが効かなくなるんだよな…。 自信をつけて帰ってくるよ。待ってろ、NHK。 新社屋に殴り込みだ。 楽屋が皆

          サッポロ2

          ども、市童です。 今日も札幌にいました。 札幌にある大きな神社といえば、ここです。 初詣、七五三、高校合格祈願はこちらで詣りました。東京で元気にやってるよと報告しに来ました。 境内には、開拓者を祀った開拓神社なんかもあります。私が北海道で生を享けたというのも、開拓者の方々のおかげです。 北海道拓殖銀行の行員を祀った穂多木神社というのもありました。なんでや。拓銀の人を神にすなよ。 調べてみると、拓銀は開拓のために国が作った銀行だったそう。ありがとう、たくぎん。 北海道は

          サッポロ2

          サッポロ

          こんにちは、市童です。 昨日から札幌。 松尾ジンギスカン北19条東店にて、「つながり寄席」 文蔵師匠、扇辰師匠、風藤松原のお二人、辰ぢろさんと。 ありがとうございました。 終演後、お客様も交えての松尾ジンギスカン打ち上げ。皆さまとお話出来て、楽しい時間でした。 噺家としての打ち上げの立ち振舞に関しては、もうどうしようもないので、あれでご勘弁ください。 今日はうちの家族と一緒に、親戚の家がある小樽へ。 久しぶりに親戚と会って、手を合わせて。 札幌に戻って、親父が働

          写真

          やーまん、市童です。 昨日は落語研究会。鳴り物の手伝い。 勉強。 弁当。 今日は市馬落語集 有楽町朝日ホール 勉強。 弁当は写真撮る前に食べちゃった。 溜まっていた洗濯物を片付け、明日からの札幌に備える。魂! 気合いだ。 気がつくと時間が過ぎていて。 マジでやばいな。

          そこぬけ

          やぁ、市童です。 昨日はこちらに行きました。 変わった形の建物よね。 暴風雨の中、歩いて。家にいると鬱屈more鬱屈ですので。自宅の近所にあります。 このあいだ来たときは休みの日だということもあり、混んでいたので、平日の昼間に来てみました。 前より混んでる……… ちょうど、外国の方の団体に出くわしてしまったみたい。めっちゃ人いるね。儲かってんね、北斎。一回一回、解説ディスプレイの言語を外国語から日本語にする手間も、外国の方が日本に興味持ってくれていると思うと、嬉しい作

          とんねる

          はい、市童です。 今日もお休みでした。 披露目の様子はXで流れてきます。本当にめでたいです。お客様もたくさん、毎日大入り満員だそうですね。 後輩が光り輝いているこの時期に、家で一人というのは、精神的にやられます。実際、ちょっとやられ気味です。雨降ってるし。 夜、自分の食べたいものを食べ、お酒を飲むのが唯一の楽しみです。あと、誰かが読んでくれているだろうnoteを書いたり、一応稽古みたいなことをしてみたり、本を読んでみたり、ネット麻雀やったり、ネットでカタンをやったり。そ

          まんきょう

          どうも市童。 昨日は緑太兄さんとの会でした。らくごカフェ。 ありがとうございました。次回は5月20日です。 今日は『漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~』を観に行きました。 角川シネマ有楽町。監督はナイツの塙先生です。 何度もよみうりホールには伺ってますが、ホールの上に映画館があるなんて知らなんだ。 よくお会いする師匠方先生方が出演されてるみたいだったので、行ってみました。塙会長のYouTubeも結構観ている私は行くしかない。 前座の頃、何百回と袖

          まんきょう