マガジンのカバー画像

♡「スキ」まとめ。パン屑みたいなもの。

656
☆から♡にアイコンが変わった♪ https://note.mu/fladdict/n/ncf1b60148e27 →スキの一覧が標準装備になった♪ https://note… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

アクセシビリティ対応の一環で、より多くの方がみなさんの記事を読めるように、ファイル名がaltに挿入されるようになりました。音声読み上げブラウザなどで読み上げられます。(※新規投稿記事のみの対応となります)

noteの新機能「ファイル名がalt属性に挿入」はどのように読み上げられるか

noteのアクセシビリティ対応として「ファイル名がalt属性に挿入されるようになった」らしい。 ということなので、新規投稿で画像を入れて検証。 なお検証はVoiceOverです。 「プールで遊ぶマメヒコ」を入れてみよう 「プールで遊ぶマメヒコ.jpg」とリネームしたところ、alt属性に「プールで遊ぶマメヒコ」が入った。 ファイル名をリネームしない次はモバイルで撮影した写真。リネームせずに「59905707_2369286120013939_4824

ラジオ収録どうしてる?音声収録&編集アプリ「Anchor」

最近「ラジオやってみたい!」「収録どうしてる?」と聞かれることが増えたので(嬉しい!)初心者だけど、とにかく一回やってみたいという人向けに、書いてみたいと思います。 ちなみに私は「喫茶店でもう一杯」というインターネットラジオをやっています。 (好きなお店について語るのがメインです) リンクはSpotifyに飛ばされますが、元は「Podcast(ポッドキャスト)」*として公開されたものです。 *Podcast:インターネット上で音声や動画のデータファイルを公開する方法の

反論をいただいたので、少しコメントしました

以前に書いたnote「来年の9月7日から、日本の本当の下り坂が始まる」について、反論とご指摘をいただいたので、少しコメントします。 まずはご意見、ご指摘、ありがとうございました。 本「明日のプランニング」や「ファンベース」を書いたときも、初稿を多くの若い人たちに読んでもらい、厳しいダメ出しをもらい、推敲を重ねて今の形になっています。 ご指摘は常にありがたいです。 ただ、バットを持って今にも乱暴するような男のタイトル画像で、しかも文章冒頭に「データという棍棒で殴ります」

さとなおさん「日本の本当の下り坂」にデータで反論したので、何らかコメントを頂ければ幸いです

このnoteは、さとなおさんの「来年の9月7日から、日本の本当の下り坂が始まる」をデータという棍棒で殴ります。 あまりにバズって情緒的な反応をしている方が多かったので、こういう見方もありますよ、という記録を残そうと思います。 主な反論点は以下5点、目次の通りです。4点は参照されている国立社会保障・人口問題研究所や家計調査など1次データを確認して、さとなおさんの主張に対して反論しています。1点は個人の暴論です。お許しください。 反論1:日本の人口は毎年100万人ずつ減って

noteにおける画像ALT情報について

以下、基本的にアクセシビリティ業界系むけの内容です。まず最初に、noteの画像ALT情報の件に関しては、土下座しかありません。 noteの画像ALT対応は、開発リソースおよび過去の設計経緯など、色々なものが絡んだ暗礁地帯です。いまの見積もりでは根本的な解決には、半年から1年程度かかると想定されています。 最初は僕も、「いざとなったら自分がコード書いて数日でなおしたれ」という気分でいたんですが、まったくそんな甘い状態ではありませんでした…Developer Meetupの質

進撃の巨人はワシが育てた!と言っても良いのだろうか

人づてに聞いたところ…進撃の巨人のムック本に、「作者の諌山氏が、ポーズマニアックスというサイトで絵の勉強をした」という記述があるらしい(進撃の巨人OUTSIDEより)。 ふーん、ポーズマニアックスねぇ… ポーズ… え、あれ、ポーズ… ポ…ポポポポーン!? え、それって、僕が昔に作った個人サイトじゃね? ポーズマニアックス! 実は12〜3年ほど前、僕がノリで絵の勉強サイト、ポーズマニアックスというのを作って運営していた。3Dのポーズモデル数百体掲載され、WEB上でグリグリ

台風15号の停電復旧はなぜ時間がかかっているのか

台風15号による停電がいまだ続いている地域の皆さんは、この暑さの中、いかにつらい時間を過ごしておられることかと思います。心より、お見舞い申し上げます。 今日19時に東京電力から出ているプレスによると、今日17時時点で約58万軒の停電を今夜中に約12万軒にまでは縮小できそうだとのこと。12万軒の方たちが心配ですが、行政の支援が届いていることを祈ります。 東京電力はもちろんですが、全国会口の電力各社から応援も駆けつけていて、9月10日10時現在で  ・高圧発電機車の派遣(全電力

その文章、なぜダメか教えます。【プロローグ】

「ううう、書けない・・・」 そう言いながら僕は机に突っ伏した。 その横で、ディレクターの伊藤さんが間髪入れずにツッコんでくる。 「いや、早く書いてください! 担当編集の中村さん、さすがに怒ってらっしゃいますよ!」 「そりゃ、そうだよなあ。 中村さんとお会いしてからもう1年くらい経つものなあ・・・」 そう言いながら、ゆっくりと顔を上げた僕の名前は松尾 茂起。 京都に本社がある会社『ウェブライダー』の代表を務めている。 僕の仕事は、お客さま企業のウェブサイトの集客

noteにおける、Amazonアフィリエイトタグの扱いについて

noteにおける、Amazon商品リンクの扱いについてのご説明。 noteでクリエイターさんがAmazonの商品リンクを貼り付けると、ディフォルトでnote公式のアフィリエイトIDが挿入されます。 この仕様について、あるクリエイターさんから説明が見当たらないというご指摘をいただき確認をしましたので、現状の確認とご共有をば。 現状の仕様現在、noteにおけるアフィリエイトリンクは、以下のような挙動になっています。 ・noteでAmazonの商品リンク(アフィリエイトID