水尾

小説と詩の間のような散文を書いています。 幻想・耽美系の作品が好み。 あと、昭和の少女…

水尾

小説と詩の間のような散文を書いています。 幻想・耽美系の作品が好み。 あと、昭和の少女漫画の良さを広めるべく活動模索中です。 10年後くらいに小さなブックカフェ的なものを開きたい。 エブリスタ(小説。更新少なめ)→https://estar.jp/users/156945501

マガジン

  • 水曜日、そのほかのこと

    他の曜日のジャンルにおさまらない、雑多なことをつらつらと。

  • 金曜日が小説や本のこと

    隔週で、自分の小説のことと、読んだ本についてなど。 隔週更新お休み中。

  • 少女マンガ断想

    少女漫画に関して思ったこと、疑問などをとりあえずメモしておく場

  • 火曜日は音楽とファッション

    音楽とファッションのこと。 この2つが一緒になっているのは、どちらも好きな分野だし興味もあるけれど、自分の生活の中でこの辺のネタが少なくて、1つのジャンルだけで隔週記事を成り立たせるのが難しく感じたから。 隔週更新お休み中。

  • 日曜日をフリーペーパーへ捧ぐ

    隔週で、フリーペーパーを紹介します。 フリーペーパーも奥が深くて楽しいよ。

最近の記事

  • 固定された記事

漫画関係まとめました 【インスタから来てくれた方・これからインスタ見てくれるって方向け】

インスタグラムはじめました。 漫画紹介に特化した、毎日更新(予定)のアカウントです。 ・うちの漫画 https://www.instagram.com/sakatarai30/?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D まず、取り急ぎインスタグラムの投稿から来てくださった方へ こちらが漫画の分析タグ一覧です↓ (PC推奨。スマホだとアプリがないと見切れるっぽいです) 随時更新していきます。 ぱっと見で作品ごとのステータスが理解

    • わくわくすることがしたいです。

      やりたいことはどんどん周りに言っていった方が良いとよく聞くので、お仕事やお誘いの募集案件についてまとめました。 何かお役に立てることがありましたら、気軽にお声掛けていただけたら嬉しいです! すべてのご依頼は各種SNSのDMもしくはメール(nyamour⭐︎aol.com ⭐︎→@)までお願いします。 今わたしはこの3つを軸に活動しています。 ・昭和の少女まんがの普及 ・スキンヘッドを活かしたモデル活動 ・小説や詩などの創作 それぞれ、どんなことができるのか、やりたいのか

      • 187. 工作舎「最後に残るのは本」 【エッセイ集】

        刊行されてわりとすぐに買って、一年後くらいに読んで、それから感想を書こう書こうと思いながら結局書けないまま今日まで来てしまった本。 メモを頼りに感想を書き起こそうと思っていましたが、さすがにさっぱり覚えていないので、メモを頼りに改めて読み返しつつ、今の感想を書いてみようかなと思います。 この本は工作舎の50周年記念に、2021年に出版された随想録です。 工作舎という出版社は自然科学や人文、芸術などの分野の本を刊行していて、学術的かと思いきやオカルトとか空想も取り混ぜた、一種

        • 年末くらいからずっと読めていなかったフォローしている人たちの記事を、やっとこさ昨日の分まで読めました〜。ちょっと身軽になった気がする。 ところで、ゴールデンウィーク最終日に高円寺で少女漫画の読書会を開くことになりました〜!みんなで回し読みしてわいわい言う会。楽しみ。

        • 固定された記事

        漫画関係まとめました 【インスタから来てくれた方・これからインスタ見てくれるって方向け】

        • わくわくすることがしたいです。

        • 187. 工作舎「最後に残るのは本」 【エッセイ集】

        • 年末くらいからずっと読めていなかったフォローしている人たちの記事を、やっとこさ昨日の分まで読めました〜。ちょっと身軽になった気がする。 ところで、ゴールデンウィーク最終日に高円寺で少女漫画の読書会を開くことになりました〜!みんなで回し読みしてわいわい言う会。楽しみ。

        マガジン

        • 水曜日、そのほかのこと
          35本
        • 金曜日が小説や本のこと
          54本
        • 少女マンガ断想
          7本
        • 火曜日は音楽とファッション
          30本
        • 日曜日をフリーペーパーへ捧ぐ
          30本
        • 土曜日=アニメ・映画の更新日
          34本

        記事

          私のオアシス 【詩】

          去年web版の花椿が募集していた「今月の詩」に応募して、落選した作品にちょっと手を加えてみました。いつもより、いわゆる”詩”の形をしているのはそのせい。 花椿では今年も詩を募集していて、また何かしら応募しようと思って書きかけているところです。 舞台やモチーフは全然違うのですが、言っていることは去年の作品と大して変わっていない気がする。 石をこねて小さな家を作る。見渡す限り岩と砂だけの土地に、ひとときの夢のお城、おもちゃの家。 作っては崩れる。作ったそばから風化する。 ほ

          私のオアシス 【詩】

          【少女マンガ断想】 少女漫画と1968年

          1968年という年が、グループ・サウンズの全盛期で、多くの女の子たちがバンドマンに夢中になっていた時代なのだということを、先日タブレット純さんのインタビューで知りました。 ※グループ・サウンズとは…ビートルズなど欧米のロックグループに影響を受けて発生・1967〜69年にジャズ喫茶やゴーゴー喫茶などで活動して大流行した演奏・歌唱のグループ インタビューが掲載されていたのはフリーペーパー『野望に出会えるカルチャー情報誌YABO 2023年6月vol.16 YABO×昭和歌謡曲

          【少女マンガ断想】 少女漫画と1968年

          半年の広島

          春ですね。今年は随分遅いなあと思っていた桜が見頃を迎え、自室の窓からも見えるので何とはなしに華やいだ気分の昨今です。 さて、noteでも折に触れ言っておりましたが、去年の十月くらいから今年の三月末まで、”広島市まんが図書館”でまんがを読み漁るために広島に行っておりました。 前回の京都まんが旅での反省を生かし、今回は事前に住居に加えバイト先も決めてまんがに専念できるぜ……! と意気揚々向かったのですが、思わぬアクシデントやトラブルが続出! 正直去年はかなり精神的にも参ってしま

          半年の広島

          お久しぶりです!一昨日まで人生初の個展を開催していたり、少女漫画の読書会の準備があったりと多忙を極めていて全然noteを見られていませんでしたがわたしは元気です。 とりあえず今月いっぱいで広島におさらばなので、実家に帰ってからまたちみちみ記事を書けたらなと。

          お久しぶりです!一昨日まで人生初の個展を開催していたり、少女漫画の読書会の準備があったりと多忙を極めていて全然noteを見られていませんでしたがわたしは元気です。 とりあえず今月いっぱいで広島におさらばなので、実家に帰ってからまたちみちみ記事を書けたらなと。

          点燈師たち 【小説】

          例の如く、現代詩手帖に応募して落選したもの。イメージはけっこう気に入っている。  宙のブランコに揺られる少女は、ゆらゆら足を遊ばせていたのを、ふいに天辺近くまで漕ぎ上がると、手を伸ばして白く光る月を捥いだ。少女の手に吸い付くように縮んだ天体を、そのまま銀色のワンピースのポケットに仕舞う。ポケットは今宵の月ぴったりに誂えられていて、すとんと収まった星は光度を落として眠りにつく。  漕ぐのをやめたブランコが次第に行き来の幅を狭めていく。あちらから少女とそっくり同じ顔をした子ど

          点燈師たち 【小説】

          よろけ縞ってなんだ

          2月もイベントが詰まりすぎててなかなかまとまった記事が書けないので、〇〇ってなんだの水尾的辞書シリーズで御茶を濁しておこうかなと……。 ちなみに動画の方は鳴かず飛ばずですが段々編集の要領を得てきてけっこう楽しいです。PCにも編集アプリ入れて半年以内に長尺動画にも挑戦したいところ。 というわけで。 よろけ縞って何かと申しますと、日本の文様の一種で、線が蛇行している縦縞のことを指します。染めでも織でも用いられ、経・緯・格子と用いられ方も様々。 こんな柄のことを言うそうで、縦縞

          よろけ縞ってなんだ

          186. 暇 2022年8月創刊準備号 【フリーペーパー】

          ”すべての暇人のための暇理論紙”と銘打たれたフリーペーパー。PDF出版レーベル「TRASHBOOKS」というところの隔月マガジンらしいです。 現状やること山積みで全然暇じゃないのですが、読んだ時は暇だったのかもしれない……? 創刊準備号だというこの号の内容は「にぼしいわし・いわし自作を語る『そのうち孵化するって』東京・ネオ書房刊行記念イベント全記録1」。 お笑い芸人のいわしさんが同じく芸人のマザー・テラサワさん相手に本やその周辺のことについて語っています。 お笑いは全く観な

          186. 暇 2022年8月創刊準備号 【フリーペーパー】

          今年もよろしくお願いいたします

          あらためましてあけましておめでとうございます。 新年早々、地震や事故など悲しいニュースが続いていて、あまり軽々しくおめでたいとも言えませんが、これを読んでくださっている皆様のこれからの一年が実りあるものであるよう祈っております。 わたし自身は、年始から新しく動画関連のことを始め、より多くの人に少女漫画の魅力を伝えていくにはどうしたらいいのか試行錯誤中です。 (まだ動画の方向性が定まらなくて恥ずかしいので、宣伝はしません……(笑)いずれ軌道に乗ることがあればご紹介しますね)

          今年もよろしくお願いいたします

          185. オオカミの家 【映画】

          いよいよ2023年も最後の日となってしまいました。 今日ご紹介する「オオカミの家」は、書こう書こうと思いつつずっと書けずにいたのですが、今年観た中で最も感銘を受け印象に残った映画だったので、どうにか今年中に書き終わらねば……! と急ぎ執筆しています。 (頑張って書いたのですが年内には間に合いませんでした……あけましておめでとうございます) 公開直後からかなり評判になっていたこちらの作品。 SNSでけっこう騒がれてるな〜と思いつつ、公開前にちらっと予告編を見て絶対観ようと決

          185. オオカミの家 【映画】

          ハミング・ハスタータ 【現代詩】

          例の如く、現代詩手帖に応募して落選したもの。冬真っ只中ですが、小気味よく爽やかなソーダ水のイメージです。寒くしてしまったらごめんなさい。  晴れわたって太陽がのどかに照っている、その光を体のすべてで吸収し、呼吸し、散歩するハスタータは快活なミニのワンピース姿です。すらりと手、すらりと足、自分の中に湧き上がっては流れていく音に合わせて揺れながら、大股のスキップ。ふいに丸い太陽を黒い影がよぎるのと、彼女が鼻の頭に何かを感じて手で触れてみるのと、にわかに捲き上ったソーダ水の小竜巻

          ハミング・ハスタータ 【現代詩】

          生活がばったばたしているうちに気づいたら年の瀬になっていました……! 今年も記事を読んでいただいたり、素敵な記事を読ませていただいたりと大変お世話になりました。年内にもう2本くらいは何か記事が書けたらいいなと思っておりますが、どうなることやら。 来年もよろしくお願いいたします〜!

          生活がばったばたしているうちに気づいたら年の瀬になっていました……! 今年も記事を読んでいただいたり、素敵な記事を読ませていただいたりと大変お世話になりました。年内にもう2本くらいは何か記事が書けたらいいなと思っておりますが、どうなることやら。 来年もよろしくお願いいたします〜!

          184. 吉田ユニ個展 PLAYING CARDS 【展覧会】

          原宿に行く用事があったので、ラフォーレミュージアムで開催中の吉田ユニさんの個展「PLAYING CARDS」を観てきました。 広告やアー写などでユニークなデザインを手掛けるアートディレクター、吉田ユニさん。今回の個展ではトランプがテーマで、オリジナルデザインのトランプが展示されています。 会場に入ると、中央に巨大なトランプでプチタワーが立てられており、周囲の壁にぐるっと54枚のオリジナルデザインのトランプが飾られています。 ぱっと見は普通のトランプ。でも近付いてみると、意外

          184. 吉田ユニ個展 PLAYING CARDS 【展覧会】