桜野はる@株式会社梟代表取締役

eスポーツとITの力で様々な社会問題の解決を! ㈱梟の代表取締役 他、複数社経営 …

桜野はる@株式会社梟代表取締役

eスポーツとITの力で様々な社会問題の解決を! ㈱梟の代表取締役 他、複数社経営 仕事の依頼は弊社まで

マガジン

  • Hein

    eスポーツ事業を営む社長が、eスポーツに興味をもっている人たちへeスポーツに関する情報や業界分析の情報を提供したり、eスポーツの有識者・有権者へ前線で活躍する人々の声を届けたり、その結果を分析した現状のデータをお届けします。楽しく、そして本気でeスポーツを発展させよう!

最近の記事

eスポーツで稼ぐことは可能なのか?

皆様こんにちは 桜野はるです。 eスポーツ元年と呼ばれた年からもう4年。 eスポーツの目まぐるしい発展は我々eスポーツに関わる事業者も目にしていて非常に感化されます。 さて、今回はそんなeスポーツは実際に稼ぐことはできるのか、また稼ぐ方法はどういう内容があるのかまとめたのでご紹介します。 eスポーツで稼げる仕組みとは?そもそも、eスポーツで稼げる仕組みはどういうものなのか。 eスポーツで稼ぐ人種は大きく分けて以下の2つです。 eスポーツプレイヤー eスポーツ事業者

    • eスポーツが社会に浸透して、成長するためには、e「スポーツ」を紐解くのが早そう

      かなり久しぶりにnoteを書いております。 ここ最近は仕事が多く、中々eスポーツについて関わることができておりませんでしたが、やっとeスポーツ関連のことも行っていけるようになったので、その過程で出た疑問と、それについての我々なりの結論をここで掲示しようと思います。 ただ、結構内容が濃いのと、ビジネス的な観点でヒントになるのではないかというくらい貴重な情報を盛り込んでいるので、恐れながら途中から有料で公開させてください。 Ⅰはじめに 最近、スポーツはその領域が拡大・多様化

      有料
      1,100
      • eスポーツスポットを閉鎖した私が、開店にかけたお金事情を公開

        みなさまこんにちは 桜野はるです。 2021年8月末日―― 私が代表と務める「株式会社chouette」が運営していた「e-Sports cafe&Gym chouette」が閉店することとなりました。 2021年10月7日現在、店舗の解体が終了し、後のテナントとして寄席がはじまりますので、興味のある方はぜひ。 【関連ツイート】 そこで、2年前の開店準備段階から思い出を振り返ってみようと思います。 ビジネスって大体こんな感じでできるんだなぁ。 程度に話をするので

        • スポンサー提案に「提案資料」が必要な理由

          私が経営しているchouetteは店舗事業を先月末閉鎖しました。 また、どこかで復活すると思うので、その時はまたご来店ください。 さて、今回はeスポーツチームの皆様向けに散々言ってきたこと。 「スポンサー提案に提案書が必要な理由」について記事にします。 そもそも商談とは?スポンサー提案をする。 企業へこれを行うのなら、ビジネス的観点で話しかける必要があります。 企業はビジネスしてるわけですから、当たり前の話ですよね。 ビジネス、つまり「商売」をしてるわけです。 商売上

        eスポーツで稼ぐことは可能なのか?

        マガジン

        • Hein
          52本

        記事

          商談する段階まで行けるのに決まらない人へ

          桜野はるです。 最近note更新できてませんでしたので、そろそろ何かしらお話をしようかなと思って書き出しております。 eスポーツの「スポーツ」について思うところが最近あるので、様々な人とコミュニケーションをとりながら出した結論(?)をnoteにまとめているところですので、今年中には公開しようと思っています。 さて、本題なんですけど。 ついこの前eスポーツアマチュアチームのオーナーさんからこういう話をいただきました。 「プロ化を目指していて、スポンサー商談をするんですけど

          商談する段階まで行けるのに決まらない人へ

          eスポーツチーム向けの事業計画の項目を考案したい

          皆様こんにちは chouetteの桜野はるです。 さて、今回はeスポーツチームに特化(?)した事業計画書のテンプレを考案してみました。 一番最後にテンプレシート(Word)とデザイン案を盛り込んだスライド(PowerPoint)を有料販売しているので、よければご活用ください。 前もって言うと、内容の9割が殆どの業界に共通する項目で、5分が殆どのeスポーツ産業に共通する項目で、残り5分がeスポーツチームやコミュニティ事業に関連するような項目と思ってください。 なので、

          有料
          5,500

          eスポーツチーム向けの事業計画の項目を考案したい

          今月スポンサー営業を受けてきて思った話

          皆様こんにちは 久々に筆を執っております。 さて、今回は我々がeスポーツチームを発足してから来週(21年3月24日)で1ヶ月になるということで、eスポーツチームに関わる何かを発信できないかと思っております。 我々のeスポーツチームへのスポンサーなどについては、発表がまだまだ先になりますが、私や株式会社chouetteへスポンサーの依頼が2021/02/24から2021/03/18の時点で41件ありました。 この41件のスポンサー営業について、1件も成約に至っておりませ

          今月スポンサー営業を受けてきて思った話

          改めてeスポーツというものを見直してみることにしたから、eスポーツチームやeスポーツに興味のある人は見てくれ

          eスポーツeスポーツって普段から壊れかけのRadioみたいにTwitterでつぶやいているんですけど、そろそろeスポーツについて見直しておく必要があるような気がしたので、どうせならnoteの記事にしようと思います。 ただし、今回は膨大な書物を読み漁ったり、eスポーツ関連のネット記事や様々な業界人と話をしてきたメモを読み返したりなど、結構努力したので、第二章から第六章までは有料とさせていただきます。 序章:eスポーツ事業とは?そもそもeスポーツ事業についてお話しましょう。

          有料
          1,650

          改めてeスポーツというものを見直してみることにしたから…

          ゲーミングラボというゲームのことを何でも研究するという大学生の集まりに行ってみた

          みなさまこんにちは! 令和3年1月26日夕方ごろに「改めてeスポーツというものを見直してみることにしたから、eスポーツチームやeスポーツに興味のある人は見てくれ」というタイトルの記事を公開しますので、興味のある人はご覧ください。 第一章までは無料で公開しております。 ここまでの内容でも結構なボリュームなので、無料公開分だけでも充実した内容をご覧いただくことが可能だと思います。 さて、唐突の宣伝が終わったところで、今回はゲームを研究し尽くす大学生の集まりがあるという情報を

          ゲーミングラボというゲームのことを何でも研究するという大学生の集まりに行ってみた

          コロナ禍でeスポーツが貢献できたものを振り返ってみた

          新年あけましておめでとうございます。 2021年に入りまして、これからもどんどんeスポーツが発展していきそうな展開があって非常に素晴らしい状況を目の当たりにできているのが非常に嬉しい限りでございます。 さて、先日小池都知事が緊急記者会見を開きまして、緊急事態宣言を再度発令するように政府へ要請したことを受けてふと思いました。 「今までコロナ禍の日本へeスポーツが貢献したものはなにか?」 ということ。 コロナがeスポーツに対して与えた影響についてはキーボード叩いてGoo

          コロナ禍でeスポーツが貢献できたものを振り返ってみた

          現存するeスポーツチームのタイプとタイプ別の運営準備を超解説

          eスポーツチームを作りたい! eスポーツチームを運営しています! 大いに結構。 どんどんeスポーツチームを作って、有名になってeスポーツで社会に大きなを影響与えられる人たちがどんどん増えていくことこそが私や私が経営している株式会社chouetteの願いのひとつでございます。 さて、そんなeスポーツチームには様々なタイプがあることをこの記事を見ているあなたはご存じでしょうか。 「え? ただゲームで競技やってる集団じゃないの?」 という方は2015年~2017年で情報が止

          有料
          660

          現存するeスポーツチームのタイプとタイプ別の運営準備を…

          コンプライアンスを管理するために必要なこと

          eスポーツチームで最も多い解散理由を皆様ご存知でしょうか? それは「コンプライアンス管理がしっかり行われていないこと」です。 某eスポーツチームでは、メンバーがSNSで暴言のバーゲンセールを行った為に代表がバッシングを受けて病んだ結果解散。 某eスポーツチームでは、オーナーが大会賞金を持ち逃げした結果、オーナーを交代しないといけない状況になったが後任が見つからずに解散。 某eスポーツチームでは、オーナーとメンバーが喧嘩し、オーナーの怒号がSNSで公開されてブラックチー

          コンプライアンスを管理するために必要なこと

          eスポーツチーム運営準備をしている中で気づいたこと

          この記事を読んでいるということは、eスポーツチームを運営したい若しくはeスポーツチームを運営している人だと思います。 eスポーツ関連の事業をやっている私ですが、eスポーツチームを運営するというのは非常に難しいものということが身にしみてわかってきました。 というのも、私が経営している株式会社chouetteは今後eスポーツチームを運営する予定がありまして、この運営準備を進めている中で様々な気づきを得ることができました。 そこで、今回はこの気付きを皆様に共有するとともに、e

          有料
          1,650

          eスポーツチーム運営準備をしている中で気づいたこと

          eスポーツチームの運営者におすすめしたい本をここに書いておく

          こんにちは。 桜野はるでございます。 最近はコロナということもあり、自粛ムードがなかなか収まらないので、私も家で過ごすことが少々多くなりました。 そこで、eスポーツ関連の書物を読み漁ることも増えてきたんで、最近読んでいてぜひとも皆様に読んでいただきたい本をここにメモがてら残しておこうと思います。 今回は、eスポーツビジネスというものを知りたい! という人に向けて3冊を紹介します! まるわかり! eスポーツ・ビジネス​https://amzn.to/2I7ILNq

          eスポーツチームの運営者におすすめしたい本をここに書いておく

          猿でもわかるeスポーツプレゼン資料作成【スライド設定編】

          【前回】 eスポーツと向き合うことを決意した桜野はるでございます。 Twitterのフォロー待ってますね。 さて、今回はPowerPointなどのツール側の設定で、様々なパターンでおすすめの設定を解説していきます。 スライドサイズの選び方スライドの大きさについては、正直好みがあるので、一概にこれが正しいとは言い切れません。 企業や団体の文化やプレゼンする状況などによって変わってきます。 日本企業では「4:3」の大きさが主流となっております。 が、スクリーンに映し出す

          有料
          500

          猿でもわかるeスポーツプレゼン資料作成【スライド設定編…

          猿でもわかるeスポーツプレゼン資料作成【デザイン関連編】

          前回に引き続き、猿でもわかるようにプレゼン資料の作成について解説する試みです。 <前回> 前回は基本的な部分を解説しましたが、今回は少し踏み込んだ部分も解説してまいります。 1.赤と青を使い分ける色というのは非常に必要な要素です。 プレゼン資料においても例外ではなく、色の使い方は非常に大切なポイントとなります。 まず、重要なことはカラー効果を高める為に、あまり多くの色を使わないことであり、1枚につき特別な理由がない場合は3色までがベストです。 また、内容によって色を

          猿でもわかるeスポーツプレゼン資料作成【デザイン関連編】