Chef SAM

マレーシア在住 Sushi Hibiki @ Fourseasons KL Sakan…

Chef SAM

マレーシア在住 Sushi Hibiki @ Fourseasons KL Sakana Japanese Dining のオーナー鮨シェフ 東京下町で20年修行後、世界各地でさまざまなスタイルの経験 食から世界を未来、人々を明るくさせたい。

最近の記事

水産未来サミットに行ってわかったこと

現状を知ることも、話し合うことも大事だけど、話し合って行動を始めることこそ、大事。 3月、日本に出張に行きました。その出張の際の大きな目的は1つ。それは「水産未来サミットに参加する」ことです。 水産未来サミットとは何か。それはフィッシャーマン・ジャパンの津田さんが中心となり「水産未来サミット実行委員会」主催した「日本の水産業の未来について考えよう!」というイベントです。 ちなみに「水産未来サミット」で検索すると「三陸水産イノベーションサミット」というのが検索結果に出てきま

    • Reverb #64 自分の足で出向いて、自分の五感で確かめるために鹿児島に行ってきました

      自分の足で出向き、自分の五感で確かめる。そこで得た確信は最高の宝物です。 今回の日本出張の大きな目的のひとつが鹿児島訪問でした。 醸造家である小牧伊勢吉さんに会うためです。 鹿児島はほとんど縁がなかったのですが、急に親近感が湧きました。 青森と同じく日本の最果て。そこから明治維新を産む活力のある人材が生まれた町。 落ちて行くような日本を感じる今、小牧さんは、ウィスキー、焼酎のプロデューサーとしてではなく人生に刺激を与えてくれる開拓者でした。 私は常に挑戦をモットーにして

      • Reverb #63 2023年を振り返って

        気がつくともう2023年も終わろうとしています。 今年も振り返ると本当に多くのことに挑戦することができました。 簡単に振り返ってみます。 1:Sushi Summitが新たなステージに入りました まず、Sushiサミットが新たなフィールドに移った気がします。今まではKLでの1日間のみの開催でしたが今年はバンコクでの開催、KLでの3日間開催、初の5カ国からシェフ参加、そして次はドバイでの開催を計画することができました。2024年でのドバイでのSushi Summit Vol

        • Reverb #62 新たなイノベーションは「会って話すこと」から生まれる

          もうすぐ素晴らしい時間が訪れます。 醸し人九平次 KUHEIJI の久野九平治さんがマレーシアに来ていただけることになりました。 醸し人九平次 KUHEIJI の久野九平治さんには2022年に酒蔵や水田の環境を見学させて頂きました。私はこの時、「あ、ここに神様がいる」と確信しました。 久野九平治さんお会いした時、今にして思えば本当にたくさんのことを話しました。自分の考えてること、自分の大事な仲間のこと、自分のお店のこと。。。 私はこの時、この訪問直前に事故で急に亡くなって

        水産未来サミットに行ってわかったこと

          Reverb#61 世界は再び小さくなってきてる。だから行動する。

          実際に見る、動くことの大切さはますます大きくなっていると感じます。 世界が再び狭くなってきています。 コロナのパンデミックの時には本当に移動が大変だったのに。 再び飛び回る生活が戻って来ています。移動が容易に行える環境が戻りつつあります。私も気がつくと、2023年はもう10回以上飛行機に乗っています。 私はコロナを経て「人に会うことの重要性」が再認識されていると思います。 かつて、マレーシアで仕事を行う際、私は転勤の料理店にあるお願いをしました。それは「事前に職場訪問を

          Reverb#61 世界は再び小さくなってきてる。だから行動する。

          Reverb#60 なぜ挑戦を続けるのか。

          Sushi Summitでなぜ挑戦を続けるのか。よく聞かれる質問です。 私はいつも答えに困ります。なぜかと言うとこの気持ちを伝わる言葉にすることがとても難しいからです。 食のイベントというのは開催がとても難しいです。なぜなら食は生き物だから。準備と環境作り、そして来てくださるお客様との関係性がとても重要になってきます。どの要素が欠けてもイベントは成功しません。調整という作業は表に出ない部分もあります。環境的、金銭的、そして心理的ストレスに囲まれながら調整を重ねています。

          Reverb#60 なぜ挑戦を続けるのか。

          Reverb#59 行かなきゃ知らないことがある、見なきゃわからないことがある。

          実際に行ってみて、そしてそこで実際に見る。そうして初めてわかることがあります。 7年前、2016年の10月にとても稀有な体験をしました。それはモナコでの出来事でした。 モナコで開催されるヨットの販売展示会に行くチャンスをゲットしたのです。当時のお客様に「ヨット買いに行こうと思っていて、見に行くんだけど一緒に行く?」と誘って頂いたのです。 ヨットってそんな風に買うの??とまずそこから驚きましたがこんなチャンスは滅多にありません。正直ヨットの展示販売会とは一体。。。?という状

          Reverb#59 行かなきゃ知らないことがある、見なきゃわからないことがある。

          Harmony #14 銀座でのポップアップの延期のお知らせ

          万全の体制を整えて、改めてご連絡致します。 以前、2023年の10月に銀座でSushi Hibikiのポップアップストア(銀座の某所で数日間、期間限定で私とスタッフでSushi Hibikiを再現します)を実施し、お世話になった皆々様にご挨拶をさせて頂きたいとお知らせてさせて頂きました。 ポップアップストアとは、数日間出店する期間限定の店舗の名称です。 各準備を重ねて参りましたが万全の出店体制を整えるためには、更なる準備が必要と判明しました。 日本国籍以外のスタッフが日

          Harmony #14 銀座でのポップアップの延期のお知らせ

          Reverb #58 日本酒の神様に出会った話

          今回の日本出張では、とても特別な体験をしました。日本酒の神様に出会うことができたのです。そして神様はとても柔らかい感性の持ち主でした。 ご存知でしょうか?日本には日本酒の神様がいらっしゃいます。今回、私は多くの人のお力添えで日本酒の神様に出会うことができました。その神様とは、農口尚彦さんです。 彼は16歳から杜氏の道に入り、70年以上日本酒を造り続け、数々の素晴らしい日本酒を作り続けています。90歳になられた現在も石川県小松市にある農口尚彦研究所で酒造りに積極的に関わり続け

          Reverb #58 日本酒の神様に出会った話

          Harmony #13 Sushi Summit Bangkok無事終わりました。

          Sushi Summit Bangkok、今まで以上にパワフルなイベントになりました。 今回は今までと違うのは「海外からのシェフ達を呼んで行ったイベント」でした。開始までは本当に不安でしたが、結果としては大大成功だったと思います。もちろん色々なトラブルがありました。(このトラブルに関してはまた次の機会に😅)。そして総合的な準備の時間が足りなかったですね。僕も事前に4回バンコクに行きましたがやはり時間が足りなかったと思います。出席してもらえるシェフの方、オーガナイザーの方、

          Harmony #13 Sushi Summit Bangkok無事終わりました。

          Harmony #12 バンコク入りしました。新しいステージが始まります。

          バンコクに来ています。 気がつけば6月も第3週。 いよいよSushi Summit Bangkokが始まります。 素晴らしい寿司職人の皆様が世界中から集まってくださいました。 そしてバンコクでどんなお客様と出会えるのか楽しみでなりません。 バンコク入りした日、今回出演する職人の皆様が順に集まってきました。そしてオーガナイザーのKenGと顔合わせをしました。とても良い空気を感じることが出来ました。 お寿司の素晴らしさを伝えたい、新しい挑戦にワクワクしたいという同じ目的を持った

          Harmony #12 バンコク入りしました。新しいステージが始まります。

          Harmony#11 新しい挑戦がいよいよ始まります

          新たな挑戦はいつもワクワクしますが同時にドキドキします。 先日、BangkokSushi Summitのプレス発表会を行いました。 今回のイベントは今までのマレーシアでのイベント会場開催と違い、料理学校で開催されます。 同時に寿司だけのイベントではなく、居酒屋イベントも同時に開催されます。 BangkokSushi Summitではもちろん日本酒の販売も行われます。 バンコクでも日本酒はとても人気がありますが、普段から日本酒を嗜むお客様にも新たな体験ができた!と思って頂け

          Harmony#11 新しい挑戦がいよいよ始まります

          Harmony #10 私たちは、憧れの人の背中を見て挑戦を続けてきましたーSushi Summit Bangkokに集う仲間をみてマレーシアの寿司職人の私が気がついたことー

          Sushi Summit Bangkokは6月21日、22日、23日に開催です。 チケットは5月12日にSushi Summit 公式Instagramから販売します。 先日、再度バンコクに行ってきました。イベントの日程が決まり、メンバーが決まるとより気持ちは盛り上がってきます。 私は今回参加してくれるメンバーのプロフィールを見ながらふと気がつきました。 私たちは同じ人の背中を見てここまで来たのではないか?と。 パイオニアという言葉があります。例えば、野茂英雄さん。

          Harmony #10 私たちは、憧れの人の背中を見て挑戦を続けてきましたーSushi Summit Bangkokに集う仲間をみてマレーシアの寿司職人の私が気がついたことー

          Harmony #9 バンコクでSushi Summitを開催します!

          マレーシアで4回開催したSushi Summitが、新しいステップに入りました。 今回、バンコクでSushi Summitが開催できることになりました。 6月21日、22日、23日、The Food School Bangkokで開催します。 改めてですが「Sushi Summit とは何か?」からまずお話ししたいと思います。 Sushi Summit とは、「寿司職人が集まり、お客様のテーブルをまわってその寿司職人がお客様に届けたい最高の寿司を4貫提供する」というイベ

          Harmony #9 バンコクでSushi Summitを開催します!

          Harmony #8 出会いは繋いでいけばより輝く

          石巻のイベント、始まりました。連日深夜まで働きっぱなしですが本当に充実しています。 今回のイベントでご一緒している津田祐樹さん、今村正樹さんの仕事の素晴らしさに感動が止まりません。 イベントの中で感動を味わいながら私は前回、石巻を訪れた時を思い出していました。 ここでの様々な出会いは私に「この食材と料理の素晴らしさを日本国外にも広めていかねば!」という熱い思いを抱かせました。なぜならこの美しい海と素晴らしい料理を守るためには多くの方に料理を食べて頂く、海を見に来て頂く、そ

          Harmony #8 出会いは繋いでいけばより輝く

          Harmony #7 体感してほしい。体感しに行ってほしい。

          さあこれから本番です。 「四季彩食 いまむら」の今村さん、フィッシャーマン・ジャパンさんがクアラルンプールに到着しました! いきなり飛行機の遅延がありましたが、無事に到着して頂き本当にありがたかったです。 到着して皆さん感じられたのは「まさに多民族国家」だそうです。お姿も、見た目もまさに多種多様。そして味の多種多様体験も既に済ましておらました(ホテルの食事、みなさんが美味しそうに食べてるものが日本人には辛い!という体験を話して下さいました。クアラルンプールを訪れる方、皆様

          Harmony #7 体感してほしい。体感しに行ってほしい。