彩花サトコ

大田区池上在住/兵庫県西宮市出身/好きなこと:旅行,読書,映画鑑賞,神社仏閣巡り,美術…

彩花サトコ

大田区池上在住/兵庫県西宮市出身/好きなこと:旅行,読書,映画鑑賞,神社仏閣巡り,美術館・博物館巡り/ファイナンシャルプランナー1級•終活アドバイザ/Webライター/夫婦二人暮らし/ダイエットのため25年ぶりにジム活/

マガジン

  • 国内旅行記いろいろ

    国内旅行で見たもの、美味しかったものなどをご紹介しております。

  • 都内散歩

    休日にふらっと訪れた東京都内ならびにその近辺のご紹介です

  • 門前町「池上」で暮らしてみれば

    2022年12月 大田区のとある門前町に引っ越してきました。古くから栄えてきたことを教えてくれる老舗のレトロな建物と、大手チェーン店の新しい外観が混在するこの街を私自身が探検しつつ、素敵な場所やお店を少しずつご紹介しながら、私もこの街に馴染んでいきたいと思っています。

  • 読書レビュー

    私の読書レビューをまとめています。よかったらお立ち寄りください。

  • 資産運用のはじめ方

    資産運用って何をしたらいいの?ちょっと怖い、損しそう、騙されそう… ファイナンシャルプランナー1級のSatocoが「資産運用の考え方」について、少しずつ投稿しています。

最近の記事

「旅立ちの季節」〜ベランダのレモンの木で育ったアゲハ蝶の羽化〜

ベランダで保護していたアゲハ蝶の蛹が無事に羽化して旅立ちました。 我が家はベランダで鉢植えのレモンを育てています。毎年花を咲かせ、秋から冬にかけて立派なレモンの実をならせて私たちを楽しませてくれるレモンの木。 鉢植えなのでそんなに大きな木ではありませんが、その葉っぱでアゲハ蝶の幼虫も育ててくれる肝っ玉かあさんなのです。 なぜここにレモンの木があるって知っているのだ? 都内のマンション5階のベランダにも関わらず卵を産みにくるアゲハ蝶。 なぜここにレモンの木があるって知っ

    • 享保元年創業「餅甚」で極上の安倍川餅を堪能

      ずっと行ってみたかった大森にある「餅甚」さんに行ってきました。 享保元年(1715年)創業。旧東海道沿いで300年続いている和菓子屋さんで一番の売りは「大森名物安倍川餅」。 この安倍川餅が平日でも昼過ぎには売り切れてしまうし、休みの日となれば開店前から行列ができるほどの人気ぶりで、私もどうしても食べてみたかったのです。 お店は旧東海道沿い お店は京急平和島駅から徒歩5分ほど。環七から西に向かって旧東海道に入りしばらく歩いたところにありました。 「餅甚」さんは初代甚三郎さ

      • 日本橋に春の訪れを告げる「三井家のおひなさま」

        三井記念美術館で開催される「三井家のおひなさま」を今年も観に行ってきました。 三井家の女性たちが大切にされてきた雛人形やお道具が一堂に公開され、豪華な逸品が並べられる華やかな展覧会。 毎年この時期に開催されるため、私も楽しみにしている展覧会の一つになっています。 また今回は特別に京都の「丸平文庫」(古くからある京都の丸平大木人形店の資料室)が所蔵する雛人形も展示されるとのことで、そちらも楽しみにしていました。 そんな豪商三井家に嫁がれた女性は大名出身の女性たちも多く、

        • 今年も富山地方鉄道に乗って宇奈月温泉で美味しいズワイガニを堪能

          もうかれこれ冬場に7年ほど通っている宇奈月温泉。 最初夏に訪れたのがきっかけだったが、その時に宿泊した「黒部・宇奈月温泉桃源」さんがとても素晴らしいホテルのため毎年通い続けている。この季節の旅の目的はやはりズワイガニと雪の黒部峡谷を眺めながら入る温泉。 先日「ブラタモリ」でも紹介されていた黒部峡谷宇奈月温泉をご紹介します。 まずは「西町大喜」さんの富山ブラックラーメンで腹ごしらえ 富山駅に着いたらまずは元祖富山ブラックラーメンの元祖「西町大喜」さんで富山ブラックラーメンを

        「旅立ちの季節」〜ベランダのレモンの木で育ったアゲハ蝶の羽化〜

        マガジン

        • 国内旅行記いろいろ
          3本
        • 都内散歩
          3本
        • 門前町「池上」で暮らしてみれば
          2本
        • 読書レビュー
          7本
        • 資産運用のはじめ方
          6本
        • FPのひとりごと
          1本

        記事

          2年ぶりの喜び!我が家の幸せの木が花を咲かせました。

          我が家のリビングで20年以上育てている「幸せの木(ドラセナ)」が2年ぶりにお花を咲かせてくれました。 幸せの木が花をつけるのは珍しいと言われています。自分のFacebookの投稿を遡ると2年前と10数年前にお花を咲かせていました。 夜に白く繊細な花が次々と開き南国の花特有の少し青臭い甘い香り(ヒヤシンスの香りに少し似ている)が部屋いっぱいに充満します。朝になると花が閉じ全く匂いがしなくなります。花を閉じたり開いたりが3〜4日続いたあと、花は茶色く縮れて落下します 幸せの

          2年ぶりの喜び!我が家の幸せの木が花を咲かせました。

          年々クリスマスがやってくるのが早くなってきている

          年々クリスマスがやってくるのが早くなってきている

          う〜寒っ!急に冬になったぞ 今日からヒートテック出動させました。

          う〜寒っ!急に冬になったぞ 今日からヒートテック出動させました。

          怒涛の歴史に翻弄された豪華客船「氷川丸」

          横浜の山下公園にポツンと係留されている「氷川丸」。一度中を見学してみたいと思いながら、なかなか機会がなかったのだが、念願かない先日やっと船内を見学することができた。 氷川丸とは 日本郵船が1930年(昭和5年)に竣工させた12000t級の豪華貨客船。神戸・横浜〜北米シアトル航路で運航されていた。 日本観光後にチャップリンが横浜からシアトルまで乗船したり、イギリス国王ジョージ6世の戴冠式に出席した秩父宮ご夫妻がビクトリアから横浜まで乗船されるなど華やかな歴史が残っている。

          怒涛の歴史に翻弄された豪華客船「氷川丸」

          【読書レビュー】塞王の楯 著者:今村翔吾

          やっと読めた「塞王の楯」 以前に読了した「じんかん」が大変面白く、良い作家さんだなと思っていたところ、本作品が直木賞を受賞。 それ以来ずっとこの作品を読みたいと思っていたが、何しろ500頁を超える大作のためなかなか時間が取れず、今のタイミングとなってしまった。 あらすじ歴史小説の中でも珍しく職人が主人公の本作。 幼い頃、落城により家族を失った穴太衆の匡介は「絶対に破られない石垣」を作れば世の中から戦いをなくせると考えていた。 一方、戦で父を失った国友衆の彦九郎は「どんな城で

          【読書レビュー】塞王の楯 著者:今村翔吾

          国の重要文化財「片倉館」の温泉に浸かる

          先日長野県の諏訪湖畔にある片倉館に行ってきました。 残念ながら桜のシーズンは過ぎていましたが、新緑眩しい自然の風景に心洗われます。 「片倉館」とは片倉館は大正時代から昭和の初期にシルクエンペラーと呼ばれていた片倉財閥により、地域住民のために作られた温浴施設。 片倉財閥2代目の兼太郎社長が欧州視察に行った際、ヨーロッパ各国の農村に充実した厚生施設が設置されていることに強い感銘を受け、帰国後ぜひ日本にも地域住民のための施設を提供したいという思いから、上諏訪地域住民のための温泉

          国の重要文化財「片倉館」の温泉に浸かる

          【読書レビュー】罪の境界 薬丸岳

          渋谷のスクランブル交差点で無差別殺傷事件が起きた。 偶然現場に居合わせたために被害に遭い大怪我を負った女性。 女性を守って犯人に殺された男性。 幼い頃から母親に虐待され学校にも通わせてもらえなかった生い立ちの犯人。 自らも犯人と同じような生い立ちのためシンパシーを感じノンフィクションを描こうとするライター。 この四人を元に話が進む。 刑務所に入りたいがために無差別殺人を犯し全く反省のない男、その男に同調するライター、被害者やその周囲の人たちの深い傷や苦悩。それぞれの心情が

          【読書レビュー】罪の境界 薬丸岳

          世界遺産「比叡山延暦寺」の宿坊に泊まる

          しばらく投稿をサボってしまいましたが、この週末は世界遺産 比叡山延暦寺へ行っていました。 比叡山延暦寺とは 今から1200年前に開かれた、比叡山全域を境内とする天台宗の総本山。開祖は平安時代初期の僧・最澄。 浄土宗の法然、浄土真宗の親鸞、臨済宗の栄西、曹洞宗の道元、日蓮宗の日蓮など数々の高僧を輩出したことから「日本仏教の母山」とも称されています。 「油断」の語源とも言われる「不滅の法灯」 最澄が根本中堂の前身である一乗止観院建立の際に、ご本尊の薬師如来の宝前に灯明を掲

          世界遺産「比叡山延暦寺」の宿坊に泊まる

          【資産運用の始め方】リスクを抑えた投資方法ってないの?

          前回の投稿では株、債券、投資信託など投資商品のご説明をさせていただきました。 どの商品も預貯金よりリターンが大きいメリットと元本割れ等のリスクがあることがお分かり頂けたと思います。 ご自身が一生懸命働いて稼いだお金です。「一円たりとも損したくない!」と思うのは当然のことです。 残念ながらリターンの大きい投資商品で「一円も損しない」という商品は存在しません。しかしながら「なるべく損するリスクを抑える投資方法」はあります。 今日はその方法を解説していきたいと思います。 リ

          【資産運用の始め方】リスクを抑えた投資方法ってないの?

          一番の節約方法って何?【FPのひとりごと】

          FPがよく聞かれる質問 「一番の節約術って何ですか?」 FP的模範解答は「まず固定費を削減することですね」ですが… ワタシ思うんです。 一番の節約は家賃やケータイ代を減らすより 「健康でいること」やろ。 ワタシも持病を抱えている身なので偉そうなことは言えませんが🥲風邪でもなんでも、病気になるとお医者さんにかかったり、お薬代などお金がかかります。 もっと重い病気になると、入院費や手術代も必要になってくるし、 長期にわたって入院するとなると、仕事ができなくなり収入が減少す

          一番の節約方法って何?【FPのひとりごと】

          【資産運用の始め方】投資信託って何?

          前回の投稿では「株と債券」についてご説明させていただきました。 今日は証券会社や銀行でよく耳にする「投資信託」について解説させていただます。 前回お話しした株式や債券の投資は「1つの商品を購入する」=「1つの会社の株を購入する」または「1つの国や会社の債券を購入する」ことになります。 それに対し投資信託は1つの商品の中に様々な投資商品が組み合わされているため、1つの投資信託の商品を購入するだけで、様々な資産に分散して投資することによりリスクを抑えることができるところが魅

          【資産運用の始め方】投資信託って何?

          【資産運用の始め方】株・債券って何?

          前回の記事では「投資を始めるにはどんな商品を選べばいいのか」の考え方についてご説明いたしました。 今回の記事では「株式」「債券」とはどんなものなのか?について解説いたします。 株式投資とは 株式とは、企業が事業を行なっていくために必要なお金を集める手段の一つです。 例えば「工場を建てて物を作る」「お店を出して商品を販売する」といった際に必要なお金を集める際に「株式」を発行してたくさんの人に出資してもらいます。 株式を発行して集めたお金に返済義務はありません。その代わ

          【資産運用の始め方】株・債券って何?