マガジンのカバー画像

【しごび】あとがき2011年

41
運営しているクリエイター

#考え方

高坂 勝 著「減速して生きる ―ダウンシフターズ」 2011年1月21日

高坂 勝 著「減速して生きる ―ダウンシフターズ」 2011年1月21日

 おはようございます。自称「シフトする女」神垣です。

 「ダウンシフター」という言葉を

 日本語(漢字)に書きかえてみてください。

 「ダウンシフター」を日本語に書きかえると・・・
 「減速生活者」。

 今日、ご紹介する本は、このダウンシフタ―について書かれた本です。
 タイトルは「減速して生きる ―ダウンシフターズ」。

 本書を読んで、真っ先に思い浮かんだ言葉が
 「足るを知る」「身の

もっとみる
見城 徹 ・藤田 晋 著「憂鬱でなければ、仕事じゃない 」 2011年7月15日

見城 徹 ・藤田 晋 著「憂鬱でなければ、仕事じゃない 」 2011年7月15日

 おはようございます。自称「ノックアウトされたた女」神垣です。

 久々にパンチのきいた

 本を読みました。

 読んで、たちまちノックアウトされた一冊
 それは、「憂鬱でなければ、仕事じゃない」。

 幻冬舎社長の見城徹氏とサイバーエージェント社長の藤田晋氏の
 共著です。
 というか、35の見城語録に、
 藤田さんが解説を添えた本といったところでしょうか。

 私は、見城さんのように突出した

もっとみる
藤原和博「35歳の幸福論」 2011年4月15日

藤原和博「35歳の幸福論」 2011年4月15日

 おはようございます。自称「負けた女」神垣です。

 今日、ご紹介する本は

 夫婦で読むことをお勧めします。

 またしても、夫からの受け売り本です。
 
 筆者も、タイトルも
 私だったら、絶対買わない種類の本。

 でも、一読して「負けた~っ!」と思いました。
 面白かったからです
 (夫から勧められた本がつまらなかった時は
  すごく勝ち誇った気分になれるのに・・・悔しい!)。

 その本

もっとみる