shima(愛産大通信建築備忘録)

愛知産業大学通信建築学科 2023年度卒。 仕事と勉強と1歳児育児に奮闘中。

shima(愛産大通信建築備忘録)

愛知産業大学通信建築学科 2023年度卒。 仕事と勉強と1歳児育児に奮闘中。

最近の記事

  • 固定された記事

科目一覧

随時更新中・・・リクエストがあればそれ優先で作ります 【教養科目】・通信 ・対面 【専門基礎科目】・通信 ・対面 【専門科目】・通信 ・対面

    • 来年卒業しようと思ってるアイサン通信大学生よ。卒業月は3月だが、レポートの締め切りは12月だ…気をつけよう。

      • 追加した科目・できなかった科目

        基本的には選ぶものが分からないでので、カリキュラムに沿って登録したつもりだが、元から変更した科目と、追加履修してとった科目がある。今思えばきちんとシラバスを読み込んで、ちゃんと選べばよかったと思う反面、4年制で結局ほとんど取っているので、あんまり変わらないかーと思ったり。そんなに自分で頑張って選ばなくても、指定科目は必然的にクリアできていた。 できなかった科目以下は履修登録したけど、できなかった科目。 ・建築基礎製図 途中までやっていたけど、完成させる前にタイムリミッ

        • 03355 建築設計Ⅰ-b

          ・ソース   :教科書×、参考書×、ネット〇 ・難易度   :★★ ・解答作成時間:ふつう ・オススメ度 :設計課題の中では優しめ ・先生    :丁寧な添削付き ・返却時間  :1か月(評価採点)+2か月長(添削) ・ひとこと  :返却に時間がかかる ・課題【学習の内容】 店舗併用住宅「街角のパン屋さん」の基本設計 かつて、商店街は多くの店舗併用住宅であった。お店の奥は売り物をつくる場、あるいは住まいがあった。住居、商業、流通、製造業それらが同居する職住近接の活気のある理

        • 固定された記事

          03392 測量学

          ・ソース   :教科書〇、参考書×、ネット〇 ・難易度   :★ ・解答作成時間:ふつう ・オススメ度 :身構えるほどは難しくない ・先生    :短いコメント ・返却時間  :3週間 ・ひとこと  :数学が苦手じゃなければ簡単。採点甘め。 ・第1課題木造住宅建築工事における「なわ張り・水盛り・やり方」について学び、そのうちの「やり方」について、その意義を述べ、現場での実施方法を適宜略図に示して、簡潔に説明しなさい。 レポート作成の注意 ・レポートは、テキストおよびその他

          03352 建築造形B

          ・ソース   :教科書〇、参考書×、ネット〇、現地〇 ・難易度   :★ ・解答作成時間:6時間程度 ・オススメ度 :設計課題よりは楽 ・先生    :丁寧な添削付き ・返却時間  :1か月長(採点評価)+2か月長(添削) ・ひとこと  :しっかりと添削してくれて満足度高い ・課題自分の好きな建築家の好きな建築を1つ選んで、その設計図を入手し、その図面を元に透視図(もしくはスケッチパース)を作成する。作成にあたっては現地調査を行うことを基本とする。 第1課題 外観透視図(も

          03359 建築設計Ⅲ-b

          ・ソース   :教科書×、参考書×、ネット○ ・難易度   :★★ ・解答作成時間:かかる ・オススメ度 :オススメ ・先生    :図面に添削してくれる ・返却時間  :1か月 ・ひとこと  :自分が頑張った分だけ返ってくる ・課題「風景を守り育てる街づくりの拠点施設」 (1)敷地は、北側で幅員16mの前面道路(準幹線道路)と西側で幅員6mの区画道路に接する間口60m、奥行き35mの平坦な土地とする。地盤は良好であり、設備供給などは完備している。特に考慮すべき気象条件は

          03053 法学(日本国憲法)

          ・ソース   :教科書〇、参考書×、ネット〇 ・難易度   :★ ・解答作成時間:どちらかと言うと少ない ・オススメ度 :簡単 ・先生    :ノーコメント ・返却時間  :即時 ・ひとこと  :〇×問題 ・テスト(必要学習時間60時間) ≪eラーニング選択の場合≫ テキストの知識と理解を問う、正誤問題  出題数80問 時間制限なし 【レポート課題】のポイント ≪eラーニング選択の場合≫ テキスト全般について、理解度を試す課題テスト(小テスト)を80問出題します。 課題テ

          03052 心理学

          ・ソース   :教科書〇、参考書×、ネット〇 ・難易度   :★ ・解答作成時間:少ない ・オススメ度 :簡単 ・先生    :ノーコメント ・返却時間  :即時 ・ひとこと  :〇×問題 ・中間・終末試験(〇×テスト)【レポート課題】(必要学習時間60時間) ≪eラーニング選択の場合≫ テキストの知識と理解を問う、正誤問題  出題数90問 時間制限なし 【レポート課題】のポイント ≪eラーニング選択の場合≫ テキスト全般について、理解度を試す課題テスト(小テスト)を出題

          03385 インテリア学

          ・ソース   :教科書×、参考書×、ネット○ ・難易度   :★★ ・解答作成時間:ちょっとかかる ・オススメ度 :時間はかかるけど楽しい ・先生    :コメントのみ ・返却時間  :2か月弱 ・ひとこと  :自分で簡単にも複雑にもいくらでもレベルを変えられる ・課題 各自のもっとも身近なプライベート空間(自宅、自分の部屋、下宿等)を上記の学習内容に沿って、現在の問題点を抽出し理想のイメージを描きながら新たに創造性をもってデザインしプレゼンテーションボードを作成しなさい

          03285 家具デザイン概論

          ・ソース   :教科書×、参考書×、ネット〇 ・難易度   :★ ・解答作成時間:4時間程度 ・オススメ度 :おすすめ ・先生    :かなり少ないコメントのみ ・返却時間  :2週間 ・ひとこと  :簡単なレポ+課題製作なのでレポ+終末課題より楽だった 第1課題 近代の家具デザインの歴史を概観し、近代の建築空間と家具デザインの関係性がどのように構成されてきたかを1000字程度のレポートにまとめなさい。 ■レポート課題のポイント 第1課題 今日、我々の暮らしは地域や時代に

          03360 景観論

          ・ソース   :教科書×、参考書×、ネット〇 ・難易度   :★ ・解答作成時間:ふつう ・オススメ度 :ふつう ・先生    :コメントのみ ・返却時間  :1か月 ・ひとこと  :ネットでその街のワークショップがあれば楽 レポート課題 第1課題  あなたが住んでいるまち並みの景観について調査し、「変わってほしいところ」と「変わってほしくないところ」を写真に撮って、それらについてレポートしなさい。 調査した地区、場所の地図と写真等を入れ、簡潔にまとめること。 第2課題

          03370 建築計画学Ⅰ

          ・ソース   :教科書〇、参考書×、ネット〇 ・難易度   :★ ・解答作成時間:ふつう ・オススメ度 :可もなく不可もなく… ・先生    :コメント少し長め ・返却時間  :不明 ・ひとこと  :終末課題の問題がぼやっとしている レポート第1課題 テキスト中に記載のある住宅の事例を1つ取り上げ、掲載頁(ページ)を記し、 ①選んだ理由 ②それが計画された背景 ③計画された手がかりとなったもの ④設計にどう活かされたのか についてまとめ、①④については自分の考えを述べよ。

          03353 建築造形C

          ・ソース   :教科書×、参考書×、ネット〇 ・難易度   :★ ・解答作成時間:かかる ・オススメ度 :ふつう ・先生    :コメントは多め ・返却時間  :3週間 ・ひとこと  :時間もコストも人次第 課題第1課題  学習指導書に沿って、2種類のスタディ模型を制作しなさい。制作した模型を様々な視点で写真に撮り、A3の大きさの紙を横使いにして、各部分が分かる写真をレイアウトしてまとめること。 詳細は学習指導書で確認すること。 第2課題  スタディ模型の型紙を利用して(

          03289 リサーチ演習

          ・ソース   :教科書〇、参考書×、ネット〇 ・難易度   :★★ ・解答作成時間:ふつう。論文を読んで理解するのが時間かかる。 ・オススメ度 :レポート+テストよりは時間がかからなかった ・先生    :丁寧な添削付き ・返却時間  :2か月長 ・ひとこと  :論文ベースのレポ作成。なぜか返却が一番遅かった。 レポート課題 課題は第1課題で①②、第2課題で①②と、4つあり、全て行うものとする。字数はそれぞれ1,000字程度、合計で4,000字程度とする。 第1課題[建築

          03018 自然科学概論

          ・ソース   :教科書〇、参考書×、ネット〇 ・難易度   :★ ・解答作成時間:ふつう ・オススメ度 :可もなく不可もない ・先生    :少しのコメント付き ・返却時間  :2、3週間 ・ひとこと  :提出型式はWord指定 教科書はダウンロードできるので、購入する必要はなかった。 提出は全てWord指定。 レポート第1課題 「天動説から地動説へ」と題する小論文を1,000文字程度で書け。 基本的に教科書を参考に作成。天動説と地動説は知ってはいるものの、1000文字