見出し画像

広報PRの可能性を拡大する推薦書籍30冊

広報職をある程度経験し、プレスリリース執筆やメディア関係者との関係構築は一定できてきた。次はどうキャリアを伸ばしていくか。という方におすすめの書籍です。

GWや長期休暇でお時間があるときに、ぜひご参考ください。
読んだ感想も教えて頂けたら嬉しいです。

スタートアップの広報職に就いたばかりという方向けには、基礎編の参考書籍もまとめているので、以下を参考にしてみてください。

経営企画に携わるようになったら読みたい書籍

『ストーリーとしての競争戦略 ―優れた戦略の条件』

優秀な事業モデルは、実はストーリー性があり面白い、という話。
戦略ストーリーを描くための5C(Competitive Advantage、Concept、Components、Critical Core、Consistency)を事例を交えながら紹介してくれる。

『STARTUP 優れた起業家は何を考え、どう行動したか』

メルカリやビズリーチなど17名のスタートアップの起業家にインタビューした書籍。
組織やカルチャーづくりから、プロダクトづくり、顧客の獲得方法まで幅広いテーマを扱っており、読むたびに発見がある。

『イシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな本質」』

『「お金の流れ」がたった1つの図法でぜんぶわかる 会計の地図』

『なぜ「戦略」で差がつくのか。―戦略思考でマーケティングは強くなる』

行政との調整が必要になったら読みたい書籍

新しい技術やテクノロジーを世の中に普及するときに、行政との連携が必要な場面が出てきます。社会の機運醸成やルール形成のためです。

これを「パブリック・アフェアーズ」といいます。行政にアプローチするときの考え方やスタンス、アウトプットまでの流れなどを把握するのに役立つ書籍です。

『未来を実装する――テクノロジーで社会を変革する4つの原則』

テクノロジーを社会実装するにあたり、行政や業界団体との関係構築するための考え方を事例を交えて解説してくれます。とにかく情報量が多く読み応えがあります。
アウトカムの測定と評価についても書かれており、何気に広報のKPI設定の考え方の参考になります。
巻末の「社会実装のツールセット」も必読です。

『ルールメイキングの戦略と実務』

実例が豊富でパブリック・アフェアーズがイメージしやすい。
電動キックボード、eスポーツ、フィンテックなどスタートアップ企業の事例が多いのが嬉しい。

『ルールメイキング: ナイトタイムエコノミーで実践した社会を変える方法論』

クラブの深夜営業時間改訂に関連した風営法改正の一連の流れが具体的にわかる書籍。
風営法改正の話をリフレーミングし、ナイトタイムエコノミーに繋げたことでもともと実現したかったことを達成できたことがわかる。

採用広報のために人事・採用を理解するために読みたい書籍

『人事と採用のセオリー 成長企業に共通する組織運営の原理と原則』

『採用に強い会社は何をしているか ~52の事例から読み解く採用の原理原則』

『図解 人材マネジメント入門 人事の基礎をゼロからおさえておきたい人のための「理論と実践」100のツボ』

『人事担当者が知っておきたい、8の実践策。7つのスキル』

『NETFLIXの最強人事戦略 自由と責任の文化を築く』

パーパスを設定するときに読みたい書籍

『理念経営2.0 ── 会社の「理想と戦略」をつなぐ7つのステップ』

カルチャーを言語化することになったら読みたい書籍

『企業文化をデザインする』

『カルチャーモデル 最高の組織文化のつくり方』

マーケティング部との連携が必要になったら読みたい書籍

『ドリルを売るには穴を売れ』

『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門』

『コトラーのマーケティング4.0』

『たった一人の分析から事業は成長する 実践 顧客起点マーケティング』

デジタルマーケティングと連携することになったら読みたい書籍

『デジタルマーケティングの定石』

『ファンダメンタルズ×テクニカル マーケティング Webマーケティングの成果を最大化する83の方法』

『いちばんやさしいコンテンツマーケティングの教本』

ブランディングを担うようになったら読みたい書籍

『デジタル時代の基礎知識『ブランディング』 「顧客体験」で差がつく時代の新しいルール』

『実務家ブランド論』

IRに取り組むことになったら読みたい書籍

『楽天IR戦記 「株を買ってもらえる会社」のつくり方』

既存ユーザーのファン化を推進するときに読みたい書籍

『ファンベース』

『ビジネスも人生もグロースさせる コミュニティマーケティング』

『ファンをはぐくみ事業を成長させる 「コミュニティ」づくりの教科書』

THE MODEL式の営業部と連携するときに読んでおきたい書籍

『THE MODEL』

『セールスフォース式 売れる組織に変える9の方法 SALES MACHINE』

『インサイドセールス 訪問に頼らず、売上を伸ばす営業組織の強化ガイド』

『実践カスタマーサクセス BtoBサービス企業を舞台にした体験ストーリー』

ライティングを極めたくなったら読みたい書籍

『取材・執筆・推敲 書く人の教科書』

最後に

広報業務は各PRパーソン、各企業によって取り組む内容は千差万別です。
業務範囲を広げようと思えば、どこまでも広げられるのが特徴だと思います。

皆さんの立場や環境によって参考になったお勧めの書籍があると思います。
ぜひ、そうした書籍の情報をシェアしていただけたら、私も参考に拝読してみたいです。
情報のシェア、お待ちしています。

この記事が参加している募集

広報の仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?