見出し画像

クリエイターの○○講座を信用するのは危険だという事

45回目のNoteです。
 今回はクリエイターの講座について
お話していきます。

良く成功されているクリエイターの中で
講座を開かれている方が
いらっしゃいます。

デザインの配色講座やイラスト講座など
多岐にわたると思います。
が結論からお伝えさせて頂くと

これらの講座を鵜呑みにするのは危険だ
という事です。

まず初めにクリエイター系情報発信者の
 中には自己承認欲求の為に
 わざわざ講座を開講する人が居ます。

つまり、不特定多数の人に向けたものでは無く
あくまでも自分の作品のオ○ニーの為に
開講するに過ぎないのです。

見分け方のポイントとしては
情報が明らかに誇張表現されていたり、
簡素にまとまっていない場合は
意見を取り入れない方が無難ですね。

正しい情報はシンプルにまとまっており
何も「これが私の考えた最強の描き方!」
と誇張しなくても
万人に共通して通じるルールは
そもそも誇張すらする必要が無いのです。

更にタチが悪いのは
勘違いした技術の無いクソガキが
信者となり持ち上げる事です。

はっきり言ってしまえば
クリエイターである時点でこの人とは
「ライバル」であり「敵」な訳です。

ここで持ち上げている人の中で
極度に成功者になった人を見た事がありませんし
今後も現れないでしょう。

成功するには最終的には
自分で決断し、行動し、実行し続けなければ
なりません。

その判断を最終的に他人に委ねるクソガキには
そもそもクリエイターになる資格が無いので
諦めて下さい。

だからとはいえ、
じゃあどうすれば良いんだ!と

結論からお伝えすると、
本当に「良い」と思った考えは
取り入れて良いです。

中にはミーハーで
他人の目線を気にして自分の本心で
良い意見、正しい意見だと思って
居ないのに取り入れてしまう人は
今すぐに直してください。
このタイプの人間で著しく
成功している人を見た事ないですね。

クリエイターとは
いかに本心で自分自身の本音に素直になれたか
です。

逆に何故本心から目を背けて創作活動を
続けなければならないのでしょうか?

とても疑問ですね。

一番危険なのは情報過多になりすぎる事です。
確かに情報を取り入れるのは大切ですが
それは本当に必要になってからで
十分事足りますし、
そもそも、クリエイター気質の強い方は
人から○○しろ!と言われるのが
嫌な方が大多数だと思います。

それで良いのです。
寧ろその方が良いのです。

何故ならば、人間が1番嫌う人は
優柔不断で自分の意見を持って無く
軸が無い人です。

多少頑固でわがままでも
自分の中でのマイルールや軸を持って
行動している人に人は惹かれます。
(但し、マイルールを他人に押付けた瞬間
嫌われますが笑)

もっと自分中心に物事を解釈して
推し進めて良いのです。
だって貴方はクリエイターですから。

マイルールはあくまでも自分の中で
他人は他人の都合があると
割り切って考えましょう。



今回のNoteはここまでです。





今回の記事が気に入って頂けた方は
今後もクリエイターに役に立つ情報や
成長記録など記事にして行く予定なので
いいね、読者になって頂けると幸いです。
クリエイターの皆様が少しでも楽になればと
思います。
今後も宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?