ささかま

フリーランスになり1年目の若輩者です。 日々の気付きなど投稿出来たらと思っています。

ささかま

フリーランスになり1年目の若輩者です。 日々の気付きなど投稿出来たらと思っています。

最近の記事

絵を描くのにモチベとか言う前に取り敢えずやれという話

195回目のNoteです。 今回は絵を描くのにモチベとか言う前に 取り敢えず描けと言う話をしていきます。 最初から手厳しい事を言う様ですが イラスト・漫画を描く時点で 「モチベ」と言っている地点で もうアウトだなとは思います。 1回同人や連載を持ってみると否が応でも 分かるのですが 「とにかく考える前に描き続ける」 ペースで行かないと間に合わない訳です。 だからと言って何も考えないで ネームやストーリー構成を練ってしまっては 本末転倒ですしある程度(多少)の戦略プレー は

    • 絶対に信用してはいけない詐欺師の特徴の話

      194回目のNoteです。 今回は絶対に信用してはいけない 詐欺師の特徴の話 についてお話して行きます。 まず結論からお伝えすると 「セミナー・勉強型」これはですね 9割型「詐欺」なので騙されないで欲しいです。 特に司会者がやたら綺麗な服装 そして、セミナー会場で明らかに 一般人では無い「小綺麗な服装」 をされている人が大勢いる場合 大体がサクラなのであまり信用しない方が 得ですよとはお伝えしておきます。 ただ、「セミナー・勉強型」の中にも 詐欺ではなく本質的なお話をさ

      • 嬉しいご報告

        194回目のNoteです。 この度は私のNoteの総閲覧数が25000pv を突破した事をお知らせ致します。 このNoteを継続し続け 文章も意外といけるんだ という確信も持てましたし 何よりもここまで大勢の方々に 私の文章を閲覧された事を とても嬉しく思います。 そしていいね、コメント、Note紹介等を して下さり誠にありがとうございます。 そして社会や既存の価値観がガラッと 崩壊する機会があり 客観的に見た成功=正義ではなくなりました 「自分自身に合った生き方」 が

        • 個人事業主 クリエイター フリーランスとして成功する人の特徴と失敗する人特徴

          193回目のNoteです。 今回は個人事業主、クリエイター、フリーランスとして成功する人の特徴と失敗する人の特徴 についてお話していきます。 今回は個人事業主として事業を成功させようと されている方の大変参考になると思いますので よろしくお願い致します。 まず成功する人の特徴として 1つ目「とにかく継続力のある人」です。 失敗する人は特に 「結果が出る前に飽きた辞めた」 と途中で放り出しますし 仮に結果が出たとしても 一過性に過ぎず長続きしません。 そして「継続力」

        絵を描くのにモチベとか言う前に取り敢えずやれという話

          読者視点ではなくクリエイター視点に立つコツについてそこそこのクリエイターとして話していく話

          192回目のNoteです。 今回は読者視点ではなく クリエイター視点に立つコツについて そこそこのクリエイターとして話して行く話 についてお話して行きます。 最初に例として上げると 漫画やゲーム・アニメで予想外の展開が 来た時に読者は「何でこうなるの?!」 や「続きを読みたい」となる訳ですが クリエイター側からしてみると、 「いや、読者・プレイヤーはこう言った 反応をするんだ。面白いな」 とある意味ニヤニヤしながら 反応を見てしまいますね笑 と言うのも割と展開が変わる前

          読者視点ではなくクリエイター視点に立つコツについてそこそこのクリエイターとして話していく話

          親ガチャではなく自分の両親を生まれて来る前に決めてくる話についてクリエイターとして思う事

          191回目のNoteです。 今回は自分の両親を産まれてくる前に決めてくる話についてクリエイターとして思うことについてお話して行きます。 良くスピリチュアルや精神界隈では 「生まれてくる前に両親は決めていている それは毒親であってもそう。 なので両親を許しましょう」 と言う話です。 確かに生まれてくる前に 両親は決めては来てはいます。 が、決めれる条件は 正直に申し上げると「不平等」 ではあるとは感じております。 というのも皆様は高い宿を宿泊する際 どうしても「ある程度

          親ガチャではなく自分の両親を生まれて来る前に決めてくる話についてクリエイターとして思う事

          漫画やイラストを描く為に3時間睡眠そして一日18時間作業しろと言うデマを流すクリエイターに対して思う事

          190回目のNoteです。 漫画やイラストを描く為に 3時間睡眠、そして一日18時間作業しろ と言うデマを流すクリエイターに対して思う事 についてお話して行きます。 私自身自分で言うのもあれですが 個人事業主としてそこそこ成功している方なので 改めて言わせて頂くと 「そんな訳無いだろバーカ笑」 ってな話です。 あのですね、 私の尊敬している漫画家さんで 「クリムゾン先生」と言う方 がいらっしゃるのですが (YouTubeチャンネルもされているので 気になる方は是非。)

          漫画やイラストを描く為に3時間睡眠そして一日18時間作業しろと言うデマを流すクリエイターに対して思う事

          嬉しいご報告

          189回目のNoteです。 今回は私のNoteの総PV数が23000pv を突破した事をお伝えします。 そして何よりもいいね、コメント、 おすすめのNoteとしてご紹介して下さる 方々にとても感謝をしております。 誠にありがとうございます。 今後とも不定期にはなりますが 更新し続けられたらと思います。 宜しくお願い致します。 これはとても凄いことで 平均して一記事に一日あたり100~200人には 閲覧されている事になります。 更にXではそこそこの金額を掛けているのですが

          嬉しいご報告

          お金持ちの基本的な性格特徴そして、自身もある程度資産を保有する上で心掛けている事を話していく話

          188回目のNoteです。 今回はお金持ちの基本的な性格や特徴 そして自身も心掛けている事を 話して行きます。 先ず結論からお伝えすると大体のお金持ちは 「穏やかかつ温厚」 な性格の方が非常に多いです。 更に 「絶対に人の悪口を言わない」 (これは当人に聞いてみて実際に そう話されていました。) 理由としてはやはり ある程度大金を持っているとなると うっかり話してしまった事が マイナスになってしまい結果自身に全て返って 来てしまう事を認識されているようでした。 要するに

          お金持ちの基本的な性格特徴そして、自身もある程度資産を保有する上で心掛けている事を話していく話

          【️イラスト講座第三弾】面白い続きが気になる漫画の描き方

          187回目のNoteです。 今回は面白い続きが気になるマンガの描き方 について解説していきます。 本来はアニメ絵の描き分け方を解説する予定でしたがどうしても既存の絵柄と似てしまい 特定されてしまう可能性があるので 見送りさせて頂きます。 申し訳ございません。 今回の講座の内容は 「まだ漫画を1作も描いた事がない人」や 「漫画を製作中でストーリー構成に悩みがある」 クリエイターの参考になると幸いです。 まず一番最初に漫画を描く際にやってはいけない 失敗は 「内容を複雑に高

          【️イラスト講座第三弾】面白い続きが気になる漫画の描き方

          個人的に「自称プロの添削」についてそこそこのクリエイターとして思うこと

          186回目のNoteです。 今回は個人的に「自称プロの添削」 についてそこそこのクリエイターとして思うこと についてお話していきます。 まず結論からお伝えすると 「自称プロの添削」は 基本的に「受ける必要が無い」 と、考えています。 それよりも初心者の方は 「プロの審美眼」を身に付ける方が先決だと 考えています。 「プロの審美眼」とは添削だけでは はっきりとお伝えすると 「見につきません」 更に添削の何が悪いかといいますと 添削はあくまで「1枚絵」 であり本質的な問題の解

          個人的に「自称プロの添削」についてそこそこのクリエイターとして思うこと

          収入が伸び大金を受け取れる様になったきっかけについてそこそこのクリエイターが話していく話

          185回目のNoteです。 今回は収入が伸び大金を受け取れるように なったきっかけについてそこそこのクリエイター が話していく話をしていきます。 最近本当に嬉しく思うのですが 私のNoteの影響で本当に世のため人のために なる、そして既存の価値観がガラッと変わり 情報発信をされてる方が増えとても嬉しく思います。今後も継続的に投稿を続けていきますので よろしくお願いします。 そして、話を戻しますが 私自身、個人事業主としてお話すると 平均してもサラリーマンの年収の大体

          収入が伸び大金を受け取れる様になったきっかけについてそこそこのクリエイターが話していく話

          毒親育ちと言う重い課題の乗り越え方

          184回目のNoteです。 今回は毒親育ちと言う重い課題の乗り越え方 についてお話して行きます。 まず最初にこちらの動画をご覧下さい。 この動画で話されている 梅原大吾さんは 2D対戦型格闘ゲームにおいて数々の大会を制している、国際的に著名な格闘ゲームプレイヤー。とりわけカプコン社製の対戦型格闘ゲームで実績を多く残し、同社開発本部長(当時)の岡本吉起から「10年に一人の天才」と呼ばれた (一部wiki引用) と格闘ゲームにおいて秀でた才能があり 活躍されているプロゲーマー

          毒親育ちと言う重い課題の乗り越え方

          某食品メーカーで新卒の9割が辞めた件についてクリエイターとして思う事

          183回目のNoteです。 今回は某食品メーカーで新卒の9割が辞めた件に ついてクリエイターとして思う事を話していきます。 事の経緯を話して行きますと 某食品メーカーの給与、待遇、そして 寮舎が企業説明時と明らかにかけ離れた姿であり 今春の一般職採用の新入社員19人のうち少なくとも17人、実に9割が入社を辞退したと言う話です 寮は昭和の小屋か?そもそも人が住めるのか? 家畜かなにか飼ってた物置なのではないか と思う程不衛生で且つ 2~4人と共同生活しないといけない。

          某食品メーカーで新卒の9割が辞めた件についてクリエイターとして思う事

          「人生の課題」を乗り越えた際起こる現象について論理的に解説する話

          182回目のNoteです。 今回は「人生の課題」を乗り越えた際起こる 現象について論理的に解説する話 をして行きます。 皆様は「人生の壁」や「課題」 を感じた事はあるでしょうか。 別の用語では「カルマ」とも呼びます。 (スピリチュアル的な要素を極力避けるため 今回は人生の壁、や課題と言った表現を使用して行きます。) そして、いいね数は少ないものの ここ最近の記事では割と見られている こちらの記事を参考にして解説していこうと思います。 宜しければこちらの記事も 閲覧いただけ

          「人生の課題」を乗り越えた際起こる現象について論理的に解説する話

          嬉しいお知らせ

          181回目のNoteです。 この度は私のNoteの総PV数が20000pv を突破した事をお知らせします。 ここまで最初から閲覧してくださった皆様、 そして途中からコメントや記事で紹介、 いいねして下さった皆様 誠に感謝しております。 本当にありがとうございます。 そして、毎回TOMOさんの素敵なイラストを 恐縮ながらヘッダーに使わせて 頂いております。 今後ともよろしくお願いいたします。 始めた当初はここまで世間や クリエイター以外の人々にも反響があるとは 思って

          嬉しいお知らせ