SG | ココいまを大切にする習慣化コーチ

98年生まれの京都育ち | 日々の考えや気付きを形にnoteへ| 想いを引き出し、言語…

SG | ココいまを大切にする習慣化コーチ

98年生まれの京都育ち | 日々の考えや気付きを形にnoteへ| 想いを引き出し、言語化するのが得意 | 会社員×複業の生活 | 「人の可能性は無限大」という想いで、コーチングを提供 | セッションご希望の方は固定記事またはXのDMまで📩

マガジン

  • 1000pvを超える記事集

    毎日更新を続けた結果、記事の数が多くなってしまいました。時間の無い方に向けて、自分が価値のある投稿をまとめているマガジンになります。 *すべての記事は無料で公開しているものですが、時間の無い方向けにまとめさせていただいたマガジンになります。

  • 3分で本が読みたくなる

    本を読むのはめんどくさい。 読む時間がない。 そんなあなたはこれをフォローしておけば、後悔しません。自分がいいと思った本だけ紹介してます👍

  • 毎月の目標

    自分の自分による自分のための目標設定

  • 就活を始めよう

    就活についての投稿です! オンライン就活という就活カレッジへの参加の感想や自身の経験について書いています🤙 就活中の学生は必読

  • 日々の気付き💡

    自分が日々感じたことについて偉そうに語ります! たまに覗いてみてください。 良いことを言ってる気がします

最近の記事

  • 固定された記事

【コーチング 体験 セッション】自分らしく、活力を持って毎日を。

こんな問いをパスすると、あなたはなんて答えますか?人は問われると無意識にその問いに対して考える生き物。 つまり、問われれば問われるほど、自分の考えが顕在化し、自分自身を知ることが出来るのです。 この記事はコーチング体験セッションの詳細の記事になります! コーチングとは何か、なぜ自分はコーチングを学んでいるのか、そもそも自分はどんな人間なのか、そしてコーチングセッションの応募の仕方について書いていきます。 ※応募人数が埋まり次第、募集を停止させていただきます 1.コー

    • 「今感じていることを、つらつらと」

      noteを書きたいという想いとは裏腹に、書くのがめんどくさいという自分もいる。今こうやって文字を打ち込みながら、気持ち的にはそこまで前のめりではない。 けれど、今日は書くと決めたから仕方なく書いている。といったくらいの熱量で文字を打っている。 何を書こうか特に決まってもいないが、とりあえず頭に浮かび上がってきたことを書いていこう。 ここ最近、全体的にモチベーションが下がってきている。理由は特にわからない。ただめんどくさいという気持ちに負けているだけなのかも。 毎日毎日

      • 「目に見えるものより、目に見えていないもの。」

        学生時代はもちろん挫折をすることもあったが、振り返ってみると「最高の人生だ」と、過去の記憶を無意識に美化して生きていた。 だからこそ、冒頭に書いたような価値観や考え方を私は持っている。しかし、このような生き方をしていると、今の時代はとても生きづらい。 情報が溢れ、スマホさえあれば、世界中の人たちの生活を覗くことができてしまう。SNS上で見える世界は、その人の人生の一部でしかないのに。そして、大体は上手くいっていることや幸せそうなことが見える。 そういった情報を見るときは

        • 「不安や怖さという感情を、大切にする。」

          人は何かの事象に対して、理由を求めたり、名前を付けたがる生き物。 なぜ、名前や理由を求めるのか。それは、「わからないという状態から抜け出したい」からなのかもしれない。 名前のついていないことに不安や怖さを感じる。なぜなら自分でその状態がわからないから。そして、抽象であり、ふわふわしているからだ。 もちろん言葉にするということは、誰かとつながりながら生きていく上で、必ず必要なことにはなってくる。 自分の状態や目の前のあるものに対して、名前や理由を言葉という形で表現する。

        • 固定された記事

        【コーチング 体験 セッション】自分らしく、活力を持って毎日を。

        マガジン

        • 1000pvを超える記事集
          51本
          ¥300
        • 3分で本が読みたくなる
          48本
        • 毎月の目標
          21本
        • 就活を始めよう
          23本
        • 日々の気付き💡
          96本

        記事

          「一度立ち止まり、どこに進むか考える」

          本当に今の時代は、可能性しかない。そう強く信じている自分がいる。今日までの常識は、明日の非常識になるかもしれないくらいに。 ここ数年で一気に人生の歩み方が広がった。2020年にコロナがあり、私たちの働き方や生き方がアップデートされた。オンライン化が進み、場所の制限がなくなった。 好きな時に、好きな場所で、好きな人と生きていける時代に。 これが私が目指す理想の生き方だ。何かに制限をされたくない。自分の心の声に正直に生きていきたい。きっとそんな想いがあるからだろう。 たく

          「一度立ち止まり、どこに進むか考える」

          「悩んでも何も進まない、行動あるのみ。」

          ここ最近、ずっと悩んでいる。いや悩んでいるというよりも言い訳をしている。出来ない理由ややらない理由をすぐに並べて、一歩踏み出せていない。 そんな数週間を送っている。もうわかっている。行動するしかないのだと。 行動しなければ、現実は何も変わらない。ずっと頭の中で考えていても、何も進まない。 行動するだけと分かっていても、それでも躊躇してしまっている自分がいる。なぜ行動しないのだろうか。それは、行動をするのはもう遅いと考えていたり、行動して変わらなかったらどうしようと考えて

          「悩んでも何も進まない、行動あるのみ。」

          「誰かと話して、エネルギーを作り出す」

          今日は久しぶりにコーチングを受けた。改めて、自分との対話をする時間は必要だなと感じたし、頭の中でモヤモヤを止めずに、頭の中から解き放つことが大切である。 ここ2週間弱は自分の内側から湧いてくるエネルギーがなく、何事に対しても前に進みたいという気持ちが無かった。 前進している感を感じられずにいる毎日。そんな毎日が続くと、自己嫌悪モードに入り、自分のことがどんどんと嫌いになっていく。 自分自身とは一生をかけて、過ごしていくパートナーだからこそ、自分のことは好きでい続けたいし

          「誰かと話して、エネルギーを作り出す」

          「とりあえず書いてみることから始まる。」

          今日はnoteを更新すると決めていたので、とりあえず書いてみる。 何を書きたいか、何を伝えたいかは、全くそんな思いが湧きあがってこない。ただ、つらつらと頭に浮かんでくることを書いているだけ。 何の意味もないし、何の価値もないかもしれない。けれど、自分にとっては無駄なものではないと信じている。 今感じていることを外に出してみよう。ここ数日間、コンディションがあまりよくない。やる気が湧きあがってこないし、自分に対して、嫌悪感を感じている。 やる気はそもそも湧きあがってくる

          「とりあえず書いてみることから始まる。」

          「あなたは幸せになっていい。」

          私の周りには、とても優しく、素敵な人が多い。優しすぎて自分のことよりも他の人のことを優先し、自分の幸せを後回しにしている人が多い。 そんな人たちに向けて、今日は私が好きな歌を紹介していきたい。 ■歌詞 ■感じたこと どんどんと急速に、私たちが生きている世界は便利になっている。毎日たくさんの情報で溢れ、情報の波にのまれている私たち。 優しい人ほど、誰かのために行動し、自分の幸せを後回しにする人が多い。 けれど、自分が幸せでなければ、周りの人を幸せにすることもできない

          「あなたは幸せになっていい。」

          「定期的に、クリーニングを」

          今、書きたいという思いが湧きあがり、noteを開いた。今日は何を書こうかと考えている。 「自分の中から何かをアウトプットしたい」という思いがある一方で、何を書こうかと頭の中でぐるぐるしている。 今日は何となく朝起きた時に、頭の中が散らかっていると感じた。頭の中にたくさんやることを留めておくと、目の前の”今”を味わえなくなる。 今を今として味わい尽くすことが、日々の幸せを感じることができるコツなのかもしれない。そう私は最近思っている。 やりたいことがたくさんあるし、やら

          「定期的に、クリーニングを」

          「ひとつひとつ、ていねいに。」

          つい先日見た「PERFECT DAYS」がずっと頭の片隅に残っている。 あの映画を見たことで、日々の生活に変化が少しずつ起きている。それもなんと良い方向に。 ここ数日間は一つ一つの行為に対して、丁寧に生きている。 便利になった今の時代だからこそ、「コスパ」や「タイパ」を意識し、複数のことを、ながら作業でマルチタスクになっている。 そして、マルチタスクすることが、良いという風潮も感じられるここ最近。 二兎追うものは一兎も得ずとはまさに。複数のことをながらでやるよりも、

          「ひとつひとつ、ていねいに。」

          「PERFECT DAYS」

          ■あらすじ ■感じたこと この映画を見て、まず最初に感じたこと。それは、自分の幸せを自分自身が知り、それを体現していく毎日こそ、幸せなものはないと。 平山の生き方が私たちの世界とは違う世界で生きているように感じた。スマホひとつで出来るようなことを、一つ一つの物を使って生きている。 カセットテープで音楽を聴いたり、フィルムカメラで写真を撮ったり、古本屋で本を1冊買ったり。スマホがあれば、すべてできる。 私たちの生活はスマホによって、便利な世界になった。便利にはなったが

          「2024年の1/6が終わる。」

          ■今、感じていること 今日は4年に1度のうるう年。だから何だというわけではないが、今日はそんな日なんだくらいに思っている。 今日が終われば、明日から3月が始まり、もう2024年の6分の1が終わったんだと、時の流れの速さを感じている。 正直、この2か月間はいろいろなことがあった。年明け早々に仕事もプライベートもドタバタしている毎日、目に見えない負荷が自分にはかかっていた。 やはり改めて思うのは、心と体の健康が何をするにしても大切。ここがしっかり整っていないと、何もするこ

          「私たちは完璧ではないからこそ、助けあう。」~夜明けのすべて~

          ■今、感じていること 私たちが目にしているものは、果たしてそれがすべてなのだろうか。人は誰しも何かを抱えて生きている。私自身もその一人である。 これらはすべて本当の自分であり、それぞれの場面で無意識に使い分けられている。特に、誰かから見た自分と自分の内側まで知っている自分には、必ず違いがあるのは当然だ。 私たちは目に見えない感情というものを持っている。心の中の感情はずっと変化している。そして、残念ながら相手から自分の感情を100%理解してもらうことは難しいものなのだ。

          「私たちは完璧ではないからこそ、助けあう。」~夜明けのすべて~

          弱さは強さ、強さは脆さ。

          私は弱い。周りの人から見える自分と本当の自分にはギャップがある。本当の自分を自分は知っている。 ちょっとしたことを気にするし、終わったことでもくよくよ考えてしまう。強さを周りに見せ続け、弱いところを見せてしまうとダメだと数年前までの自分は感じていた。 弱さを見せれば、相手にされなくなる。弱さを見せれば、その弱さにつけこまれる。弱さを見せれば、下に見られなめられる。弱さを見せれば、周りから期待されなくなる。弱さを見せれば、嫌われる。 これらのことはすべて嘘だった。自分が勝

          「どんな選択をしようと、今をどう生きるかが幸せへのつながり」

          人生は選択の連続であり、後悔の連続である。多くの選択肢がある中で、どんな選択をするかは、あまり重要ではないと最近思っている。 自分自身の過去の選択に対して、良いか悪いかを決めるのは今の自分。つまり、選択するときよりも選択した後の方が人生に大きな影響を与えるのだ。 選択をした後の人生が上手くいっていない時は、過去の自分が選択したことに対して、ネガティブにとらえる。 逆に選択した後の人生が上手くいっている時は、あの選択をして良かったと捉えるのだ。 点で捉えてしまうと、目の

          「どんな選択をしようと、今をどう生きるかが幸せへのつながり」