見出し画像

DAY875(2023/08/12):公立高校の逆襲

高校野球【2023夏の甲子園】公立高校はどこ?地域や偏差値、部員数などを調査! (happyverymuch.jp)

おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

あまり甲子園の話をする気はないですが、
今年の高校野球は甲子園の常連と言われたところが、公立高校に負けるっていうことが多い感じがします。
※去年の高松商業で話題になってジャイアンツに進んだ浅野翔吾さんのような人もいるが・・・

ということで公立高校から見るこれからの生き方みたいなのを書いていきます。

🌟今日見てほしい人

#公立高校  出身
#富山県
#佐賀県
#徳島県
#愛媛県
#三重県
#和歌山県
#群馬県
#兵庫県
#鳥取県
#タッチ
出身の人
#野球部
#甲子園


#サッカー部
#運動部
ではいくよ~

🌟公立のメリットは効率だけではない

こうやって書くと、何かダジャレのように思えてくるような感じがします。

しかしながら、私にとってはこれはあくまでもメリットといったことを書いていこうと思うのです。

公立高校に限らず、公立中学、公立小学校、公立大学に入っていれば何が得なのかということを考えてみましょう。

よほどことがない越境入学とかっていうのがなければ、はっきり言ってしまえば公立高校はお得というところが言えます。 
ちなみに今年の愛媛県代表であった川之江高校というのは、群馬県出身のマンガ家でもあるあだち充さんがかつて連載していたタッチのようなシチュエーションがありました。


誰でしょう?ってわかるかーw

高校野球をやっている双子の少年がいて、そのマネージャーがまさかの幼馴染といったようなシューエイション。

ちなみに両兄弟は共に生きているらしいです。

その円か何かわかりませんが、群馬県の高校野球の代表である前橋商業が今年は出て行ったりしているのですが、残念ながら今年は一回戦敗退というような悲しい運命になってしまいました。

私は愛媛県はとても好きであり、群馬県はそこまで好きでもないのでありながら、なぜか野球といったような縁を感じてきたようなかんじがしました。

と言いつつも、私はそこまで野球に興味があるわけでもないですし、むしろサッカーに関してもそこまで興味があるわけではありません。

というよりも、私はスポーツをやってる人というのが大嫌いという傾向があります。

っていうのはスポーツやってる人にいじめられてしまったという経験があり、また自殺未遂にまで追い込まれてしまったという経験もあることから、運動部だった人たちに対してトラウマを抱いているということが今でもあります。

しかしながら、公立高校でもこういった中でやっていけるって言ったようなところというのはかなり大きいんじゃないかと思います。

公立高校にいれば、何がメリットになるのかというと、昔ながらの顔なじみというのがあるので、そういったところがとても強くなっていくのではないでしょうか?

もちろん、私立の高校ににいれば。そんなことはでいろんな自由にできるんじゃないかということも言えるんじゃないかと思います。

どうすれば公立は私立に勝てるのかといったところを次にお話しして行きたいと思います。

🌟私立以上になるためには?!

大学によるのかもしれませんが、日本においては私立よりも国立大学公立大学の方がとても安くなっております。

そして幅広い教養があるというところから、勉学という面においては、国公立に勝る面はないのかもしれません。

しかしながら私率といったところを考えてみた場合かけられるお金というのは私立高校の方がかなりゆうりになってくるといったようなところがあります。

そういった中でも公立高校がどうやって甲子園まで成り上がってきたのか、もしくはサッカーで言えば、どのようにして私立高校を倒したのかというようなところになるんだと思います。

スポーツに限らず、部活動においてその分野で有利になるためには、レッドオーシャンの分野で自分が強くなっていく、もしくはブルーオーシャンの場所で輝いていくというところが言えてくるのだと思います。

簡単に言えば、人がたくさんいるような場所で戦っていくような場合もあれば、もしくはあまり人目につかないようなところでやっていくといったところがあるんじゃないかと思うのです。

どちらが正解かというところは言えるのかもしれませんが、お金をかけるよりもお金をかけないで自分一人で勉強していくといったことが今はできるってくるのではないかと思います。

私自身は中学高校と片道一時間以上かけて私立中学高校に通っておりました。

もちろん、地元の人に見られたくないって言ったような傾向があったのですが、そういったところは今はどうでもよくなって来たような感じがします。

時間かけて通学するメリットデメリットっていうのは色々あるんだと思いますが。はっきり言ってしまえば、地元でもよかったんじゃないかと、今思えば振り返っていったのです。

🌟学校は関係ない、自分がどうなりたいか?

私自身が一番考えたこととしては、自分が出ている学校というのは全く関係がないといったようなことがあります。

これまでの日本というのは学歴によって給与や人生が決まっていたような時代でした

しかしながら、東京大学を出たとしても、そこからうつ病になってしまっていたり、もしくはとてもじゃないけども、働けるような場所にいないような環境にいたといったようなこともありました。

自分自身は周りが頭良い人たちばっかりでこういった人たちでも、エリート街道になれるとは限らないといったようなことが分かったのです。 

これからの時代は学歴というものがいらなくなってくる時代になってきます。

過去の自分というものがなくなってきて、これからの自分というものがどんどん新しくなってきます。

同じ時代ではないからこそ、どんどんどんどん自分がアップデートしていかなければなりません。

2018年の高校野球の決勝戦において大阪桐蔭を倒すのではないかと言われていた。秋田県の金足農業高校。

この魂がのち引き継がれていくのであれば日本の野球界も私立高校だけになる時代は終わるのだと思います。

これからは私立公立というのも関係なくなってくる時代だと思います。

もっと皆さんが学歴というものに縛られることがないようにして行きたい時代ですね。

🌟最後に

本日もご覧いただきありがとうございます。
これから毎日の思ったことを書いていきますので、フォローよろしくお願いいたします!


しゅーぞーのツイッター

しゅーぞー@Iターン転職中(@janshhoot)さん / Twitter


#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#好きなこと
#収益化
#お金
#ブログ
#ワードプレス
#幸せ
#時間短縮
#効率化
#テンプレート
#やること
#todo


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?