見出し画像

380日目(2022/04/04):まだ行ったことがない一度はイキタイ都道府県のあの場所(2/3)

おはようございます。シューゾーです。
昨日に続いて今日も行ったことがない都道府県についての話をします。。

379日目(2022/04/03):まだ行ったことがない一度はイキタイ都道府県のあの場所(1/3)|シューゾー@サ道家、ショ道家|note
昨日書いたのがこんな感じです。

今日は、

ぱっとしない都道府県

について話していきます。
※ぱっとしないについてはあくまで私の勝手な想像ですw

➢福井県について

福井県は、石川県と京都府の間に、ある細長い都道府県なのである。なんかよくよく見ると骨のような形をしているではありませんか?

明日は恐竜とか東尋坊とかが盛んなのですが、なぜかこの街では路面電車が走っておりますというよりも、電車も一緒に走っているような感じなんですね。


福井県がパッとしないのは、隣が石川県であったり、岐阜県であったり、京都府であったりというようなビッグスリーに囲まれているようなところです。そうなってくると福井県の魅力っていうのが何かがわからなくなってしまいます。

しかし、福井県に関しては以前にも何度も取り上げられているように幸福度が1位というところがあります。

※”福”がつく同じ都道府県で福島県と福岡県があります。

福島県は横に長い件で、地域も三つに分けられています。
福岡県は地域が四つごとに分かれておりまして、私も移住先の候補として考えるのであれば、福岡県が良いのではないかと考えております。

しかし、残念ながら福井県については何かぱっとしないイメージです(笑

はっきり言えば、福井県に行きたいところが何があるかと言われると、正直わからないwww

どこがいいのかっていうのがパッと思い浮かばないのが福井県です。
それに反して幸福度一番と言われると、それもよくわからないのです。
フィンランドと比べてみると果してそういうところがあるのか?では、北海道とか、東北とかのほうが幸福度が高いんじゃないかという話も出てくるんじゃないかと思います。

福井県が幸福度ランキングで1位に選ばれるワケ | 【福井ジャーナル】福井県の魅力をお届け (kouryu.fukui.jp)

福井県はなぜ幸福度日本一なの? 市、町の“しあわせのもと”を一部紹介します! | 歳事トピックス | 福井のイベント(祭り・文化・観光)情報をご紹介 | ふくい四季のしあわせ綴り (pref.fukui.jp)

ちなみにいろいろ調べてみると福井県の幸福度1位の理由として、それぞれの市町村に幸せのひらがな文字を書いているのがあるみたいです。 

ああ、そう言えば思い出しましたが。大河ドラマせごどんに出てきた橋本左内さんも越前(えちぜん)藩(福井県)の出身みたいですね。

となると福という感じがあるから幸せになるなら東京も福東京にすればいいのに。。。笑

観光名所が思い浮かびませんが、路面電車乗りたいですw
あとカニをたくさん食べてみるのもありかと。
そしてコシヒカリは福井生まれらしいw


➢三重県について

三重県は東日本なのか西日本なのか?関西7日東海なのかはっきりしないというのが三重県です。

これは日本テレビでやっているボウケンミンショー野望夜更かしでもたびたび話題になっていて、問題になっていましたよね。

※これと似ているのが新潟県・・

そういうことで、はっきり言えば、三重県もパッとしない都道府県の中の一つに入っています。

とは言え、観光地が何があるのかと言われると、伊勢神宮などがやっぱりあげられるのがありますよね。

名古屋からは近鉄でも行くことができますし、赤福とかも名古屋の名物ではなくて、三重県の名物になっています。伊勢海老とかも水産業も結構有名なんですが、あまり食べないなぁ・・・^^;

三重の隣は愛知、滋賀、岐阜、奈良、和歌山県といろいろな県に面しております。それぞれの剣に面している場所というのは、三重県の文化もまた全然変わってきます。

三重県はどこの地方に属しているのかが、地元の人でも分からないという話があります。
が食事の文化とか?を考えてみると、例えば牛肉と豚肉。正月の餅の形。の違いによって明らかに区分は消されているところがあると思いますが、私はそこまで気にしておりませんw

でも自分が三重県に行くんだとしたらどこ行きたいのかと言われると、伊勢神宮は必須にしても、まずはやはりサウナはを知りたいというのがあります。また、隣が和歌山県に近い熊野市については熊野古道とかも行ってみたいですね。多分、熊野古道は和歌山県だと思うんですが、とりあえずそこはさておきw

いろいろな県に面しているということは、それなりに文化が。多いところなんだと思っております。 

なんにでもなれるということを考えれば、三重県はおそらく面白い県だと思っております笑

➢宮崎県について


現地スタッフ厳選!宮崎県のおすすめ観光スポットBEST22 【楽天トラベル】 (rakuten.co.jp)

最後に宮崎県についてです。パっとしないというのは観光的なところとか、そういうところではないかと思います。

むしろ宮崎県については南国的なイメージがあり、全国でもまあ沖縄に続くパパイヤの生産地であることも有名なところですよね。
ではどういったところがパッとしないのかというと、どこかことなく沖縄県と文化が出ているということです。

宮崎県の言葉にテゲテゲという言葉があります。

簡単に言えば適当で良いっていうような言葉があります。そして宮崎県自身もとにかく縦長な文化があるんですが、本当に文化圏が彪雅のところと宮崎のところで全く変わっていきます。

と宮崎県はワークマンが最後に出店した最後の都道府県にもなっています。

そのために宮崎県はとにかく後回しにされがちなんじゃないかと言われて

そんな宮崎県もハンズマンと言う。なんか東急ハンズチックに似たようなお店があります。例えば、軍手の片側が無いようなところであれば、一本から。販売されているところがあります。

ハンズマン 公式サイト (handsman.co.jp)

肉類についてはもう盛んなのは当たり前でしょう。

ですが、なぜか宮崎県は観光名所として取り上げられることっていうのはあまり良くないです。

今回はぱっとしない3県を書いてますが、宮崎県で福井と三重と意味が違うのは、パッとしないというのは、なぜか観光客が来ないっていうようなところです。

と言われると。これまで行ってない?都道府県は観光とかそういう有名な所はないのかと言われると、私が当然知らないだけなんじゃないかと思いますが、宮崎県は本当に分からないんです。

食べ物が美味しいという話は聞くけども、そしてストレスフリーなんて言う話はすごいよく聞きます。
しかし、果たしてそうなのかと言われると、全然わかりません。
そういう意味では、九州の中でも宮崎県が未知数とも言われております。そして、周りが山山で囲まれているというところもあり、宮崎県は陸の孤島とまで言われているような時代です。現に宮崎県は新幹線が全く通っておらず、特急の本数もすごく少ないです。

パスモも徳島県を除いて最後にようやく使えるようになった場所にもなっております。 

福岡は大都市。佐賀県は影に潜んでいる。熊本県は昔の街の通信。大分県は唐揚げ。鹿児島は桜島。長崎はハイカラな文化。というよりイメージがあるの?ですが、宮崎県は何気にぱっとしない。というか、観光的に見てもあまり分からないんですよね。 

これから宮崎県行くときは自然も有名そうですし、やっぱりサウナ旅もしたいですねw


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?