見出し画像

596日目(2022/11/06):映画「人生は2度とない」の感想

映画「人生は2度とない」の感想を書いていきます。

秋のボリウッド鑑賞はとりあえずこれでクローズ。

🌟観ようとおもったきっかけ

10月は2回もインド映画を見ておりました。

また、日本でインド映画が放送されるということで見てみたいなというのがきっかけでした。

さらに、イギリスの首相さんが新しくインド系になったということで、私個人的にインドがブームになりつつあるということもあり、ですね。

🌟どんなお話し!?


スペインを旅する3人のインド人青年の友情や葛藤をユーモアを散りばめながら描き、本国インドで大ヒットを記録したロードムービー。
大富豪の娘との結婚が決まったカビールは独身最後の旅行として、多忙な証券ディーラーのアルジュンと皮肉屋のコピーライターのイムラーンら学生時代の仲間たちとともに3週間のスペイン縦断の旅に出る。アルジュンは旅行中も仕事を続けて2人をいら立たせ、イムラーンはスペインに住む生き別れの父に会うべきか悩む。やがて、スキューバダイビングのインストラクターであるライラとの出会いが、彼らに変化をもたらしていく。
出演は「スーパー30 アーナンド先生の教室」のリティク・ローシャン、「チェイス!」のカトリーナ・カイフ、「ミルカ」のファルハーン・アクタル。「ガリーボーイ」のゾーヤー・アクタルが監督を務めた。

人生は二度とない : 作品情報 - 映画.com (eiga.com)

🌟10年前くらいの映画だが共感できるものがある

この映画は2011年にはすでにインドにて放映されていたものです。

それが11年経った今、日本にやってきたのです。

どうして今この時代だって日本に来たのか分かりませんが、やはりインド映画の何かきっかけになるものなのではないかというものがあります。

独身旅行最後の三人での旅行というのは、やはり何かを思わせるような感じになっているよね。。。

ということだと思います。

🌟きっと上手くいくを思い出す

よくよく見るとこの登場人物三人というものは何かに似ていないでしょうか?

この作品が放送される3年ほど前にきっと上手くいくという映画がありました。

そこでも話題になったのが主人公と彼ら2人を取り巻く社会問題であったりストーリーなどまちまちです。

今回のこの映画に出てくる三人も、3年前に放送された映画の三人と何となく雰囲気が似ているような感じがします。

3人よれば、文殊の知恵とかいうかもしれませんが、
もしかして3人しか出ていないのはこういうことでしょうかね?

悩み時にはぶつかり、笑ったり、お互いが悩みを抱えながら進んでいく、最後の独身旅行のスペインで繰り広げられる物語がいいですね!

🌟まとめ

本日もご覧いただきありがとうございます。

これから毎日の思ったことを書いていきますので、

しゅーぞーのブログ

noteの私の記事

しゅーぞーのツイッター

twitterアカウント

しゅーぞーのnoteメンバーシップ

twitterアカウント

#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#はてなブログ
#アメブロ
#好きなこと
#収益化
#お金
#ブログ
#ワードプレス
#幸せ
#クリエイターフェス
#クリエイターズフェス
#時間短縮
#効率化
#テンプレート
#やること
#todo

#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#はてなブログ
#アメブロ
#好きなこと
#収益化
#お金


この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?