見出し画像

2児パパのサラリーマン再休職日記(幸せ)

休職42日目。今日は比較的安定していて、集中できた。

1つ目は、Wordpressを使って記事を1本書けた。休職してすぐブログを始めようと思いついた。初期設定は完了したが、肝心の記事を書く気になれず1カ月が経過していた。今日は、ふと記事をちょっとでも書いてみるかと思い、書き始めてみると、いつの間にか集中できて、1本書くことができた。
noteは自分の溢れ出る感情を書く目的で始めたため、自分の書きたいように書いている。一方、ブログは読み手の立場や可読性を考えて、文章構成を練るため、いわば会社のパワーポイント作成のような頭の使い方が必要になる。
そのため、アウトプットのトレーニングになるし、アウトプットのためにインプットする必要があるため、自分の知識幅の拡大につながるかもしれない。定期的に記事更新するように自分のルーティンに上手く取り入れられるといいな。

2つは、私が二人の子供を寝かしつけした。普段は、親が二人で寝かしており、妻と下の女の子、私と上の男の子がくっついて寝ることが多い。しかし、今日の夜は妻が所用があったため、私が寝かしつけた。「うまく寝るかな?」「妻が戻ってくるまで起きてるのかな?」と思ったら、案外短時間で寝てくれた。
何より嬉しかったのが、2人の子供が私を挟んで寝てくれたことだ!今日は、下の女の子もくっつきながら寝てくれ、2人と触れ合いながら寝るのは父親として本当に幸せだった。ドーパミン的な幸せではなく、愛情や繋がりのような幸せで、心が満たされた。ちょっと前に希死念慮を抱いていた俺は何を考えていたのだと思う。今日は幸せな状態で1日を追われたので良かった。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?