見出し画像

自分に向く起業…起業準備中の19歳が考えたこと

時代はITやテクノロジーの時代に。ネットビジネスの起業はとっかかりやすく、ローリスクハイリターンだし、時流的にも流れに乗れやすい。

この先起業をしようと自分で勉強している身からすると、オンラインでやっていくのが理にかなっているし、それが簡単に時間の切り売りから脱出する手立てになることはわかっている。

でも、自分みたいな性格の人間が、1人で上手くネットビジネスやっていける自信がなくて。結果を出すという意味でもそうだけど、精神的にも。やりたくない働き方をするんじゃ起業する意味ない。

自分に合わない働き方をすると上手く行かないし、内面的に充実できない、やりがいを感じられない、それが幸せの邪魔になる。


ひたすらにインプットをしていたら、最近気付きました。

既存の在り方に拘らず、自分で自分に向いた働き方を作ってあげれば良い。

それが私にとって起業する意味のようなものだから、考えてみれば当たり前です。

そして1人で考えました。(以下は私の思考)

私は人との関係に重きを置いた方がうまく行くタイプなのか?それとも1人でビジネスできる?

私の性格としては、本当に仲良い人との関わりはあった方が安定する。意味のある会話とか、尊敬しあえる相手から刺激をもらうのは大事だから、一緒に出かける・住む・語る、とかって時間は必要。

ビジネスにおいて大きな案とか、決断は多分1人でできるけど、細かい部分での正確性や、常に時間通りでなきゃいけないこと、自分があまり楽しめない部分とかは、早い段階で積極的に外注するとか、一緒にやってくパートナーがいればそこに振り分けて任せ切っちゃった方が上手く行く気がする。

そして、接客的な、現場で、オフラインでの仕事は、ミーティングとかは全部できるし、資料も基本1人でできると思うけど、顧客一人一人と対面での接客は、週2・3まで。深い信頼関係が必要となる時は自分でできるけど、あまりに薄い関わりが多いと消耗しちゃうから。

それくらいしか必要ない形の、逆に言えばそのくらいは相手の反応や顔を見れる形のビジネスを目指そう。軌道に乗ってからは顧客との接待・接客は増やしても良いけど、ある程度任せるとか。
でも接待ならもうちょっとできるかな。とは言っても週2・3だわ。接待をそうするなら現場の接客とかは週1でも充分かもしれない。週2マックス。けどこの時代、そろそろ接待とかもなくなってくるよな。

やっぱ接待とかってExtremeなのはきついし体に悪いし、硬すぎてもモチベ下がるからそれならやらない方が良い。でも、気が合う社長さんとか、同規模以上で刺激になる人との商談とかを結ぶのはきっと得意だし、自分が走り続けるためには必要だと思う。そういうの好きだし。気に入られることは他人には任せるの怖いし。

だけど、見ず知らずで延々やるのはストレスしかたまんないから、そこは上手く外に任せれると良いね。私の尊敬する人がそうしてるみたいに。

自分に向いた働き方、という視点では、最初は自分のやれることをわきまえた上で、自分の得意なことを分担させてもらって、それをビジネスにしていく、っていうのがおそらく一番シンプルな本来のビジネスの生まれ方だし、軌道にも乗りやすいと思う。

ただ、継続して行ったり、一生モノとして本気の本気でしていくのは、やっぱえい自分の好きなことであり自分が構築してきたもの、じゃないと上手く行かない。だから、本格的な起業とは別に、その前の段階として、分担された得意分野を担当するような経験もさせてもらえたら良いな。


以上、今回は私が考えたことをそのままここに書いてみました。

自分の思考がまとまっていない時、私はいつもこうやってパソコンもしくは紙につらつら思考を書いています。そうしたら必ず答えが出てくる。

今回こうやって記録したのはどのくらい意味があることなのか、参考になりうることなのか分かりませんが、実験的に試してみました!

こんなありのままの文章を最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます!

もしも私の思考の内容もしくこの文章について、意見などございましたら是非コメントで教えてください。参考にさせていただきます!

____

自己紹介はこちら


現在こんな生活をしています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?