マガジンのカバー画像

好きな仕事

7
運営しているクリエイター

記事一覧

やりたいこと(仕事)の方向性 新しい発見

前回に続き、これからのやりたいこと(仕事)に対する方向性について書きたい。

今は産育休中で、この4月に復職する予定だ。長〜い休暇だったので、復帰が不安だった。

また、得意じゃない仕事をし、自信を失いつつ、周りに遠慮したり時に腹を立てたりしながら、「本当にやりたいのはこの仕事ではない」「いつか仕事を変えるのだ」などと思いながら働くのが。

あの頃に戻っていくのが。

なので、復職までには好きなこ

もっとみる
やりたいことを仕事にするためにコーチングを受けている

やりたいことを仕事にするためにコーチングを受けている

「やりたいことを仕事にする」件、途中経過です。

育休からの復帰が来年4月と迫ってきているなか(保育園に入れる前提で)、復帰後、やりたいことのできる部署へ移動する、または副業する、または転職する、みたいなことを考えると、そのために今何をすべきか、何もしていない!!と、焦り始めています。

「英語」がやりたいことのキーワードのひとつ、と思って800点を目指して頑張った(つもりだった)TOEICも10

もっとみる
私はなぜ、働くのか?

私はなぜ、働くのか?

さて。やりたいことを仕事にするために奮闘中の私。

そもそも、なぜ、働くのか?ということを考えてみました。

前にも書きましたが、働く、ということは人生の一部です。なので、人生全体のことを考ることになります。

子供のころの夢私の子供のころ(小学3年生ころ)の夢は

・幸せな家庭をつくる

・グローバルな仕事をする

・行きたいところにたくさん行く

でした。

このことを思い出したのも、note

もっとみる
「やりたいこと」を仕事にする旅(本当に旅に出るのではありません)

「やりたいこと」を仕事にする旅(本当に旅に出るのではありません)

なぜnoteをはじめたのか最初の投稿(noteをはじめる勇気)で、なぜnoteをはじめるのか、ということを書いていた。その時は、その理由をはっきり書けなかったのだけれど、noteを開始して約2カ月、「やりたいこと」を仕事にする、ということを実現するためと言えるような気がしている。

私が日々考えているのは、この先どう働いていくか、ということなのだけれど、自分のなかだけでぼんやり考えているよりも、n

もっとみる
苦手な仕事をやっていて忘れてしまった「自分好き」思考

苦手な仕事をやっていて忘れてしまった「自分好き」思考

岸田奈美さんのこの記事を読んで、私は一体いつから「おいどん(=自分、という解釈でいいのですよね?)大好き」って、言えない自分になっていたのか、とハッとした。

岸田さんの記事は、あくまで考えたきっかけであって、これから書く内容は原作(岸田さんの記事)の趣旨とはズレるので、必ず原作も読んでほしいのですが。

ぐるぐると考えた結果、向いていない仕事をしていることが大きな原因だと思い当たった。

最初に

もっとみる
noteありがとう

noteありがとう

まだまだ投稿の数が少ない私。

noteを始めて、「書く」より今はむしろ「読む」ことで、新しい気付きに出逢っている。

そこで、たった1カ月の間で、気付きを得させてくれた記事を少しまとめておきたい。主に「好きを仕事にする」という私の課題にまつわることで。

好きな作業まずは、じゃあ好きを仕事にするってどういうことなんだ、ということを具体的に教えてくれたりこぴんさんの記事。

「具体的」って、ありが

もっとみる
アラフォーにして未だやりたいこと探し

アラフォーにして未だやりたいこと探し

自分の「やりたいこと」が、アラフォーにして未だもやもやしている私。

「書くこと」と「英語」がキーワード?
でも、とにかく「書くこと」と「英語」が、昔から自分のなかでキーワードになっている。と、思っている。

なのに、今の仕事はどちらもほぼ関係ない。管理部門で仕事をしています。

「書く」は、仕事をしていればまぁ当然ゼロではないですよね。

月報書いたり、決裁書書いたり、各部門に送るメールを書いた

もっとみる