見出し画像

スリーエム(3M) スコッチ フレックス&シール 梱包材イノベーション 王様のブランチで文具王紹介

Amzonやメルカリで出品時に梱包の手間を感じませんか?そこで、梱包材のイノベーションの紹介です。

今回紹介するスリーエム(3M)の、スコッチブランド、フレックス&シールは、B2C, B2Bユーザーのペインポイントを素材技術で解決した事例で素晴らしいベンチマークです。。

スリーエム(3M)はビジネススクールではスリーエムを研究材料として頻繁に勉強します。

スリーエム(3M)といえばイノベーションでおなじみ、ポストイット。最近では耐水耐候性 屋外使用可能版も出ていて、アウトドア、工場、出先、建築、作業現場利用も想定しています。

スリーエム(3M)のイノベーション開発への投資が、グーグルと同様の10%ルールを採用し、仕事の10%は創造的なことに使うことや、うっかり開発でイノベーション発見など、偶然を必然化している企業で定評があります。

梱包材の手間

Amazonが届くと商品を取り出すために段ボール、ビニール剥がし、化粧箱と、開封作業段取りがあります。逆に、送付元は

・化粧箱設計
・クッション材落下試験
・梱包仕様

などを、設計者がデザインします。ただ、過剰包装だと手間だし、メルカリなどの2次流通では、そこまで考慮しません。

そこで楽に梱包できるのがスコッチ フレックス&シール。

スリーエム(3M)スコッチ フレックス&シールとは

ダンボールや緩衝材、梱包テープを準備する必要はなく、必要なのはスコッチ フレックス&シール かんたん梱包ロールとはさみだけ。

スリーエム(3M)のスコッチ フレックスアンドシールは、ダンボールでの梱包に比べ、時間、梱包資材、保管スペースを最大で50%削減、

スリーエム(3M)スコッチ フレックス&シールの構造

スリーエム(3M)のスコッチ フレックスアンドシールは、3層からなるオールインワン構造で下記のようになっている。

①耐傷・防水性のあるフィルム層
②衝撃から守るクッション層
③内容物に貼りつかず、グレー色の面同士のみが貼りつく特殊な自己粘着技術

適当なサイズに切って、包んで、貼り合わせるだけの簡単ステップで配送準備完了。梱包時間を削減し、快適で楽しく、新しい梱包・配送体験をお届けします。

スリーエム(3M)スコッチ フレックス&シールのメリット

スリーエム(3M)のスコッチ フレックスアンドシールの素材が凄いのは、灰色部分同士を合わせると粘着するという特殊な自己粘着素材。中身の商品と灰色の部分が接着しても、粘着剤はつかないという優れもの。

中身を守るテクノロジー。まさにその通りで、此の素材のイノベーションは、

接着剤不要
梱包材のスペース削減
時間効率向上

同時にサプライチェーン上の事業課題を解決している技術。本当に凄い。

スリーエム(3M)スコッチ フレックス&シールの値段

スコッチ フレックス&シールは3mロールで1500-2000円の間。普及するとコストも安くなっていくことでしょう。

これを応用したら人件費+稼働時間改善で、ペイするような事業があるかもしれません。

スリーエム(3M)スコッチ フレックス&シールのまとめ

スリーエム(3M)のスコッチ フレックスアンドシールは、 B2C, B2Bユーザーのペインポイントを素材技術で解決した素晴らしい技術だと思います。

実際に、B2Cユーザーも2次流通で配送側になることが多いので、此の技術はB2C, B2Bにも利用でき、応用範囲も広い。

スリーエム(3M)のスコッチ フレックスアンドシールは、素晴らしい技術に感銘を受けたプロダクトです。此の手の素材技術のイノベーション、大好きです。これからも研究を続けたいと思います。


読了有難うございます!もし良ければTwitterをフォローいただけたら嬉しいです!https://twitter.com/hirocy_vision