見出し画像

あきこの映画日記 vol.2

こんばんは🌞あきこです
今日は2月に見た映画日記です/(^o^)\

この記事でも書いたとおり、
2月は映画を10本見ることをゆるっと目標に設定していたので、随時進行中です(*'ω'*)

見たいと思ってあげていた10本中5本+2本を完走したので、少しずつ感想を書いていきたいと思います。

・新聞記者

画像1

松坂桃李/シム・ウンギョン
さすがアカデミー賞を総なめにしただけある。最初からずっと画面が暗いのに全く眠くもならず一言も見逃せませんでした。今の時代にこの映画を公開したこと、この映画に賞を与えたこと、私はすごく響くものがありました。シム・ウンギョンは七人の秘書で初めて演技を見たけれどこの映画の台詞量には驚かされ、桃李くんの真に迫る演技も見応えがありました。
制作スタッフが再集結した’’ヤクザと家族 The Family’’も気になります。

・人魚の眠る家

画像2

篠原涼子/西島秀俊
脳死。すごく難しい言葉に向き合っていく篠原涼子の演技が好感でした。ただ、東野圭吾らしい感じだな~とオチが見えていたのが少し惜しかった気がします。稲垣来泉ちゃんがこれから女優さんとしてどう成長していくのかほんとに楽しみです。

・Red

画像3

夏帆/妻夫木聡
一言で言うと、妻夫木聡を堪能できる映画です。(笑)私夏帆すごく好きなんですけど、どうしてこういう役が多いのかな~海街diaryとか、すごく大好きでした。柄本佑の色気はほんといつもダダ漏れですね、、、

・マザー

画像4

長澤まさみ/奥平大兼
とにかく重い。実話を元にしたと言うからさらに重い。だけどなんだか考えさせられる映画でもありました。個人的には見てよかったです。長澤まさみの体当たり演技にも注目ですが、なんと言っても’’恋する母たち’’でオーラを放ちまくっていた奥平くん。まさかの初演技がこの映画なんてやっぱり信じられません...。これからの活躍に超期待です🥺加えて奥平くんの年少期を演じていた郡司翔くんや阿部サダヲに太賀に皆川猿時、、、とにかく出てくるキャストが素晴らしすぎました。

・ハ-フ・オブ・イット 面白いのはこれから

画像5

これすごくよかった!見応えありました!さすがと言えるNetflixオリジナル👏知ってるキャストさんは誰もいなかったんですが、人を好きになる気持ちに決まりなんてないんだと、すごくピュアに教えてくれる作品でした!

・くちびるに歌を

画像6

新垣結衣/恒松裕里
生徒役の配役がすごく好きでした。下田翔太くん、なんでもっと出てこないんだろう?引き込まれるような透き通り方。最近気になる山口まゆちゃんに葵わかなちゃん。三木孝浩監督の作品って良い意味で安定していて好きだな〜😌エンドロールまでしっかり確認してさらに好きになった作品でした✌️

・スペース・スウィーパーズ

画像7

ソン・ジュンギ/キム・テリ
SF作品って普段あんまり観なくて、正直そんなに期待してなかったんですが...Netflixすげー!!!!!(笑)ソンジュンギが好きすぎる妹と見て彼が出てくるたびに一緒にもがき苦しんでました(笑)ハリウッド並みの充実感に2時間に詰め込まれた面白さ!少し目はチカチカしますが、(笑)普段SFを見ない方でもオススメです!


以上2月前半に見た7作品でした〜!
本当はまだ見たいんですが、絶賛就活期に入りまして(´;ω;`)
ドラマも映画も見るの抑えてます(・ω・`)
就職活動ってほんとに大変。メンタルが削られていきます。でも趣味を楽しむためにも働くんだ!頑張るぞ!

最後まで読んでくださりありがとうございました☺️今note書ける時が自分の大事な時間です♩

画像8


ではまた次まで( ◠‿◠ )👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?